ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5217063
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山

蘭越幌内山

2023年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
12.5km
登り
718m
下り
712m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:05
合計
7:13
距離 12.5km 登り 718m 下り 726m
7:41
285
スタート地点
12:26
12:31
143
14:54
ゴール地点
天候 雪のち晴、所々でブリザード
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
駐車場所から道道にかかる橋を渡ったあと路肩の雪壁をよじ登りマツ林を登ればショートカットで林道にアクセスできる(ということに帰路に気づいた)
平坦な尾根で帰路も体力を使う。今回はフルラッセルで雪も深かったので時間も要した。
yu)まずは昆布川沿いを林道を歩きます
ve)レッツラゴー
2023年02月26日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 7:56
yu)まずは昆布川沿いを林道を歩きます
ve)レッツラゴー
yu)スタート地点付近では新幹線?のトンネル工事中でした
2023年02月26日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 7:58
yu)スタート地点付近では新幹線?のトンネル工事中でした
nipe)ニペ画伯の作品その1(下手っぴー)
ve)何となくのぞき込んでる感じが
2023年02月26日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 7:58
nipe)ニペ画伯の作品その1(下手っぴー)
ve)何となくのぞき込んでる感じが
nipe)林道入り口に小さな天国の門
2023年02月26日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 7:58
nipe)林道入り口に小さな天国の門
ve)長〜い林道歩きが続きます
yu)長〜いラッセルの始まり
3
ve)長〜い林道歩きが続きます
yu)長〜いラッセルの始まり
yu)門くぐってバンザイのポーズ
ve)くぐったよ〜
2023年02月26日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 8:36
yu)門くぐってバンザイのポーズ
ve)くぐったよ〜
nipe)それは立派な天国の門でした
ve)こっちもくぐったよ〜
2023年02月26日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 8:37
nipe)それは立派な天国の門でした
ve)こっちもくぐったよ〜
nipe)送電線下は素晴らしいゲレンデになっていました
yu)ここ滑って帰ろかな…
2023年02月26日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 9:05
nipe)送電線下は素晴らしいゲレンデになっていました
yu)ここ滑って帰ろかな…
nipe)重いけど昨日いい雪がタップリ降ったみたいです
yu)割と底無しなヤツね
2023年02月26日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 9:10
nipe)重いけど昨日いい雪がタップリ降ったみたいです
yu)割と底無しなヤツね
nipe)林道歩きが長いです
yu)何度も言います、フルラッセルなんです
2023年02月26日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 9:10
nipe)林道歩きが長いです
yu)何度も言います、フルラッセルなんです
ve)アップダウンのある林道が終わり、ここから尾根歩きへ
yu)誰かのトレースとか無いかなあ…ブツブツ
1
ve)アップダウンのある林道が終わり、ここから尾根歩きへ
yu)誰かのトレースとか無いかなあ…ブツブツ
nipe)ニペ画伯の作品その2(下手っぴー)
ve)何となくマッチな感じ
2023年02月26日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 9:54
nipe)ニペ画伯の作品その2(下手っぴー)
ve)何となくマッチな感じ
ve)魅力的な木々が多かった
nipe) Boogie wood ♪(EW&F?)
yu)神木に訊け
2
ve)魅力的な木々が多かった
nipe) Boogie wood ♪(EW&F?)
yu)神木に訊け
yu)強風と積雪で何度かあきらめかけるも頑張って登って見れば視界も開けたぞ
2023年02月26日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 12:01
yu)強風と積雪で何度かあきらめかけるも頑張って登って見れば視界も開けたぞ
nipe)それも束の間・・
ve)心を折る突風・・
2023年02月26日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 12:19
nipe)それも束の間・・
ve)心を折る突風・・
ve)もう少しだよー
nipe)今日も亀の歩みです
1
ve)もう少しだよー
nipe)今日も亀の歩みです
yu)山頂間近ですがモーレツな向かい風で手荒い歓迎を受けてます
2023年02月26日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 12:27
yu)山頂間近ですがモーレツな向かい風で手荒い歓迎を受けてます
yu)こんな強風の中でもやります、プロペラン笑
nipe)イエース・ウイー・キャン(初登頂ですから〜!笑)
2023年02月26日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/26 12:29
yu)こんな強風の中でもやります、プロペラン笑
nipe)イエース・ウイー・キャン(初登頂ですから〜!笑)
yu)白い世界に向かって登頂を叫ぶ
nipe)今日も何も見えません
2023年02月26日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/26 12:31
yu)白い世界に向かって登頂を叫ぶ
nipe)今日も何も見えません
ve)ウォ〜〜〜
nipe)ばんざーい!?
yu)最近ポーズがワンパターン
8
ve)ウォ〜〜〜
nipe)ばんざーい!?
yu)最近ポーズがワンパターン
nipe)白いピラミッド峰が見えました
yu)前方に昆布岳のトンガリが見えてます。写真では見えてませんが
ve)ガスがとれてきたー
2023年02月26日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 13:02
nipe)白いピラミッド峰が見えました
yu)前方に昆布岳のトンガリが見えてます。写真では見えてませんが
ve)ガスがとれてきたー
ve)晴れてきたぞ!滑走タイム!
nipe)始まり始まり
1
ve)晴れてきたぞ!滑走タイム!
nipe)始まり始まり
ve)昆布岳の山頂も見えた。ありがとう
nipe)ワーイ
yu)ストックの方向が異なる二人
7
ve)昆布岳の山頂も見えた。ありがとう
nipe)ワーイ
yu)ストックの方向が異なる二人
nipe)あらら、蒸気で曇ってます〜
yu)その滑りはベールに包まれていた
2023年02月26日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 13:12
nipe)あらら、蒸気で曇ってます〜
yu)その滑りはベールに包まれていた
nipe)まずは足慣らしで
yu)ホントは直滑降したいボクチン
2023年02月26日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 13:23
nipe)まずは足慣らしで
yu)ホントは直滑降したいボクチン
yu)でも雪質は良い?
nipe)板は浮くけど走らず、でも滑りは楽しい
2023年02月26日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 13:29
yu)でも雪質は良い?
nipe)板は浮くけど走らず、でも滑りは楽しい
yu)ベンタさんも
ve)うっほほーい
2023年02月26日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 13:29
yu)ベンタさんも
ve)うっほほーい
yu)ズザザ〜ッとな
2023年02月26日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 13:29
yu)ズザザ〜ッとな
ve)ゆったり滑れるので、春にいいかも
yu)春にウロコ板で訪れたい
2
ve)ゆったり滑れるので、春にいいかも
yu)春にウロコ板で訪れたい
ve)長い長〜い緩斜面でした
nipe)湿って重くて、膝・腿共にボロボロ
1
ve)長い長〜い緩斜面でした
nipe)湿って重くて、膝・腿共にボロボロ
yu)対岸に駐車スペースが見える
2023年02月26日 14:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 14:38
yu)対岸に駐車スペースが見える
ve)帰りはシール貼ってテクテク、、
2
ve)帰りはシール貼ってテクテク、、
nipe)プロぺラン三連星安着しました:本日はシール貼りのおまけ付き
yu)本日二度目w
ve)お疲れ様でした〜
2023年02月26日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/26 14:54
nipe)プロぺラン三連星安着しました:本日はシール貼りのおまけ付き
yu)本日二度目w
ve)お疲れ様でした〜

感想

昨日途中撤退の岩内岳から舞台を幌内山に移しての第2ラウンド。

尾根に取り付くまで相応の林道歩きがあり尾根もダラダラ続く感じなので実際の距離より長く感じられた。新雪は概ね脛ラッセルでその分時間もかかった。
降ったり晴れたりの天気だったが山頂でのブリザードをピークに下山時には青空も広がった。滑走時に視界があることほど嬉しいものはない。
斜面一つ一つは短いが全体をつなげば結構な距離を滑ることが出来る。帰路の林道歩きはシールオン必須。ショートカットルートを発見し少しは距離も短くなったか。深雪のシーズンより春のザラメ雪をウロコ板で登るのが気分の山だと感じた。(だがふさわしいウロコ板のスキーが無いのいが残念)

期待薄の天候でしたが初登頂達成。ホワイトアウトじゃなきゃ頑張れるんです
ありがとう太陽!

プロぺラン三連星のお二人に助けられてタップリ降雪のあった蘭越幌内山に初登頂しました。ハイク途上、とりわけ山頂付近で激しいブリザードに見舞われ、昨日の岩内岳に続いて敗退も頭をよぎりました。アップダウンのある長い林道歩きはあるものの、上部の斜面は良い斜面が広がっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら