記録ID: 5224394
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
竜ヶ岳
2023年02月28日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 591m
- 下り
- 592m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:35
距離 7.2km
登り 609m
下り 608m
10:49
8分
スタート地点
14:24
ゴール地点
天候 | 快晴でしたが風は結構強かったです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
手前にある本栖湖の駐車場に停めました |
コース状況/ 危険箇所等 |
日の当たる場所は雪が溶けてぬかるんでいますが、日の当たらない場所は雪と氷です。ただ、雪は少ないのでチェーンスパイクで問題ないです。 |
その他周辺情報 | 「富士眺望の湯 ゆらり」にお邪魔しました。本栖湖から20分と、ちょっと遠いですがお風呂から富士山が綺麗に見えます |
写真
感想
富士山の展望スポットとして名高い「竜ヶ岳」に行ってきました。富士山が目の前に迫る素晴らしい山でしたね。控えめに言って「最高」です!
ダイヤモンド富士も有名なので機会が有れば見てみたいですねー。
☆ちなみに竜ヶ岳でダイヤモンド富士は見られるのは12月〜1月の間のようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する