ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5224817
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵

二つの天覧山と宮沢湖外周でちょこっトレラン

2023年03月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:38
距離
9.5km
登り
296m
下り
290m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:39
休憩
0:00
合計
1:39
6:44
31
スタート地点
7:14
7:14
17
7:32
7:32
5
7:36
7:37
3
7:40
7:40
15
7:55
7:55
4
7:59
7:59
24
8:23
ゴール地点
天候 ややクラウディーーー
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
メッツァ第二駐車場を利用
(平日は無料らしい)(3月末頃から有料になるとかならないとか)
コース状況/
危険箇所等
全域でド明瞭。
ドライなら危険なし。
濡れてると滑りまくりそうな地面だらけではあった。
おはようございます。
夜勤明けで走りにきました。
平地走るのがちょっと気乗りしなくて、初めての『メッツァ』です。
2023年03月01日 06:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
3/1 6:47
おはようございます。
夜勤明けで走りにきました。
平地走るのがちょっと気乗りしなくて、初めての『メッツァ』です。
開門時間前で正面からメッツァには入れないので赤松広場経由で回ることにする。
日の出から結構時間経ってるけどまだ随分空が赤い。
2023年03月01日 06:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
3/1 6:51
開門時間前で正面からメッツァには入れないので赤松広場経由で回ることにする。
日の出から結構時間経ってるけどまだ随分空が赤い。
すんごい整備されてんのね。
2023年03月01日 06:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
3/1 6:52
すんごい整備されてんのね。
ここは真っ直ぐ行きたくなっちゃうけど右へ。
2023年03月01日 06:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
3/1 6:53
ここは真っ直ぐ行きたくなっちゃうけど右へ。
ここまで階段で結構下ってきたのだが、再び階段で登り返し。
2023年03月01日 06:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
3/1 6:55
ここまで階段で結構下ってきたのだが、再び階段で登り返し。
走りやすすぎる。
右側はゴルフ場。
2023年03月01日 06:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
3/1 6:57
走りやすすぎる。
右側はゴルフ場。
メッツァ経由で通ってくるはずだった道をここで交える。右がその道。
2023年03月01日 06:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
3/1 6:58
メッツァ経由で通ってくるはずだった道をここで交える。右がその道。
ゴルフ場の周りには大体この類の溜池があるよね。なんでなんだろ⁇
2023年03月01日 06:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
3/1 6:59
ゴルフ場の周りには大体この類の溜池があるよね。なんでなんだろ⁇
一般遊歩道は右(道なり)だけど、第一目的地に向かうために左へ曲がる。
2023年03月01日 07:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
3/1 7:00
一般遊歩道は右(道なり)だけど、第一目的地に向かうために左へ曲がる。
急な坂道を駆け上がり分岐から1分で着いた笑
飯能桜の森とあるが、ここが『第二天覧山』であると思われる。
が、山頂標を探し回ったが見当たらず。
2023年03月01日 07:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
3/1 7:01
急な坂道を駆け上がり分岐から1分で着いた笑
飯能桜の森とあるが、ここが『第二天覧山』であると思われる。
が、山頂標を探し回ったが見当たらず。
結構広い
2023年03月01日 07:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
3/1 7:02
結構広い
冬桜が咲いてた
2023年03月01日 07:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
20
3/1 7:03
冬桜が咲いてた
基本的には遊歩道なので走りやすい。
2023年03月01日 07:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
3/1 7:03
基本的には遊歩道なので走りやすい。
めっちゃゴルフ場。
まぁここはコースではないが。
2023年03月01日 07:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
3/1 7:12
めっちゃゴルフ場。
まぁここはコースではないが。
カート道路を潜る。
なんと、ここからの景色が…
2023年03月01日 07:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
3/1 7:14
カート道路を潜る。
なんと、ここからの景色が…
意外と美しかった。
どこら辺が見えてんだろ。
2023年03月01日 07:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
3/1 7:14
意外と美しかった。
どこら辺が見えてんだろ。
青ダモの森。
単純に宮沢湖外周を周るだけならここは直進なのだが、寄りたいところがあるのでここを左折する。
2023年03月01日 07:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
3/1 7:17
青ダモの森。
単純に宮沢湖外周を周るだけならここは直進なのだが、寄りたいところがあるのでここを左折する。
やはり走りやすい。
しかし変わり映えのしない道だ…笑
2023年03月01日 07:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
3/1 7:19
やはり走りやすい。
しかし変わり映えのしない道だ…笑
ガソリンくせぇーーと思ったらガソスタが見えてきた。(嫌いな匂いではない)
あー、中山(西)交差点か‼︎
2023年03月01日 07:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
3/1 7:20
ガソリンくせぇーーと思ったらガソスタが見えてきた。(嫌いな匂いではない)
あー、中山(西)交差点か‼︎
ここに下りてきた。
はいはい、見覚えがあるぞ。
2023年03月01日 07:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
3/1 7:21
ここに下りてきた。
はいはい、見覚えがあるぞ。
車道を進んで天覧山登山口に来た。
2023年03月01日 07:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
3/1 7:27
車道を進んで天覧山登山口に来た。
いつかこちらもお参りしてみたいな。
2023年03月01日 07:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
3/1 7:28
いつかこちらもお参りしてみたいな。
なんだかんだ結構みんな入ってるよね🤔
飯能アルプス縦走組とか天覧〜武甲やる人だけは許してほしいところではあるよね…。
2023年03月01日 07:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
3/1 7:29
なんだかんだ結構みんな入ってるよね🤔
飯能アルプス縦走組とか天覧〜武甲やる人だけは許してほしいところではあるよね…。
天覧山中段。
即通過。
2023年03月01日 07:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
3/1 7:31
天覧山中段。
即通過。
十六羅漢石仏群の一部
2023年03月01日 07:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
3/1 7:33
十六羅漢石仏群の一部
天覧山もじっくり歩いたらきっと結構面白い山だと思う。
2023年03月01日 07:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
3/1 7:33
天覧山もじっくり歩いたらきっと結構面白い山だと思う。
懐かしい感じがする。
チェーンの柵があるだけで一気に遊歩道感増すよねぇ。
2023年03月01日 07:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
3/1 7:34
懐かしい感じがする。
チェーンの柵があるだけで一気に遊歩道感増すよねぇ。
約2年ぶり⁇
2度目‼︎
今日の第二目的地‼︎
2023年03月01日 07:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
3/1 7:35
約2年ぶり⁇
2度目‼︎
今日の第二目的地‼︎
まだ空が赤いのなんでなの⁇
2023年03月01日 07:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
3/1 7:35
まだ空が赤いのなんでなの⁇
こんなに景色良かったっけ⁇笑
スカイツリーも見えてる🥺
2023年03月01日 07:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
24
3/1 7:35
こんなに景色良かったっけ⁇笑
スカイツリーも見えてる🥺
美杉台のマンションと配水場と、丹沢山地。
蛭ヶ岳結構雪ついてんね。
2023年03月01日 07:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
3/1 7:35
美杉台のマンションと配水場と、丹沢山地。
蛭ヶ岳結構雪ついてんね。
大岳山と馬頭刈尾根と富士山
手前のコブは龍崖山とかかな。
2023年03月01日 07:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
16
3/1 7:35
大岳山と馬頭刈尾根と富士山
手前のコブは龍崖山とかかな。
大岳山と御前山。
2023年03月01日 07:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
3/1 7:35
大岳山と御前山。
正規ルートは右なのだが、今日の第三目的地を目指すために正面の非公式の踏み跡に入る。
2023年03月01日 07:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
3/1 7:39
正規ルートは右なのだが、今日の第三目的地を目指すために正面の非公式の踏み跡に入る。
で、また分岐から1分で着いたwww
今日の第三目的地『神久山(かぐやま・しんきゅうやま)』
もちろん(?)眺望などない。
2023年03月01日 07:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
3/1 7:40
で、また分岐から1分で着いたwww
今日の第三目的地『神久山(かぐやま・しんきゅうやま)』
もちろん(?)眺望などない。
結構しっかりバリ感のある道で楽しめた。
すぐ終わるけど。
2023年03月01日 07:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
3/1 7:41
結構しっかりバリ感のある道で楽しめた。
すぐ終わるけど。
神明宮跡

神久山の由来になったものと推測される。
2023年03月01日 07:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
3/1 7:42
神明宮跡

神久山の由来になったものと推測される。
まだ冬枯れのうちは眺望がきく。
2023年03月01日 07:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
3/1 7:42
まだ冬枯れのうちは眺望がきく。
また見たことあるところに出てきた。
2023年03月01日 07:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
3/1 7:43
また見たことあるところに出てきた。
西武6000系の発車音好きなんだよねぇ〜🥺
ちょうど聞けた🥺
西武の民じゃないから滅多に聞けないからちょっと嬉しい🥺
2023年03月01日 07:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
3/1 7:47
西武6000系の発車音好きなんだよねぇ〜🥺
ちょうど聞けた🥺
西武の民じゃないから滅多に聞けないからちょっと嬉しい🥺
青ダモの森まで登り返して戻ってきた。
2023年03月01日 07:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
3/1 7:50
青ダモの森まで登り返して戻ってきた。
ハロー✋(o▽o)
怖い…
2023年03月01日 07:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
3/1 7:50
ハロー✋(o▽o)
怖い…
レジャーシート広げてお昼寝かピクニックしたい。なんだここ🥺
2023年03月01日 07:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
3/1 7:51
レジャーシート広げてお昼寝かピクニックしたい。なんだここ🥺
ほほえみの丘というところらしい。
2023年03月01日 07:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
3/1 7:52
ほほえみの丘というところらしい。
思わず走り出したくもなる。
ところでほじくり返されてるところはイノシシの仕業⁇笑
2023年03月01日 07:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
3/1 7:52
思わず走り出したくもなる。
ところでほじくり返されてるところはイノシシの仕業⁇笑
萩ノ峰
2023年03月01日 07:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
3/1 7:55
萩ノ峰
大岳山と御前山が見えた。
2023年03月01日 07:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
3/1 7:55
大岳山と御前山が見えた。
気温6度。
ちょーどいー。
2023年03月01日 07:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
3/1 7:55
気温6度。
ちょーどいー。
こりゃまたいートレーニングコースみっけたぞ。
2023年03月01日 07:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
3/1 7:56
こりゃまたいートレーニングコースみっけたぞ。
高麗峠
2023年03月01日 07:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
3/1 7:58
高麗峠
ほんとは左の巾着田方面へ行く予定ではあったが、眠いし身体重いし、ゴミ捨てに間に合わなそうなので今日のところやめておこう。
2023年03月01日 07:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
3/1 7:59
ほんとは左の巾着田方面へ行く予定ではあったが、眠いし身体重いし、ゴミ捨てに間に合わなそうなので今日のところやめておこう。
ちゃんと(?)ゴルフ場を突っ切る。
2023年03月01日 08:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
3/1 8:01
ちゃんと(?)ゴルフ場を突っ切る。
アーチフェンスに歓迎される。
2023年03月01日 08:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
3/1 8:01
アーチフェンスに歓迎される。
廃線跡のようなカート道路。
あちら(高麗神社方面)には行かない。
ここは右折して宮沢湖方面へ。
2023年03月01日 08:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
3/1 8:03
廃線跡のようなカート道路。
あちら(高麗神社方面)には行かない。
ここは右折して宮沢湖方面へ。
里山の面影⁇
んなわけないか。
2023年03月01日 08:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
3/1 8:05
里山の面影⁇
んなわけないか。
ゴルフ場でマラソンしてみたい🥺
キツそうだけど楽しそう。
2023年03月01日 08:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
3/1 8:05
ゴルフ場でマラソンしてみたい🥺
キツそうだけど楽しそう。
宮沢湖へ向かうにはここも右折。
2023年03月01日 08:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
3/1 8:07
宮沢湖へ向かうにはここも右折。
おーぅ、シーズン中は来られないな……。
2023年03月01日 08:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
3/1 8:08
おーぅ、シーズン中は来られないな……。
ゴルフ場傍にはやはり巨大な溜池が。
怖い。
2023年03月01日 08:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
3/1 8:08
ゴルフ場傍にはやはり巨大な溜池が。
怖い。
宮沢湖まで下りてきた。
2023年03月01日 08:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
3/1 8:12
宮沢湖まで下りてきた。
築堤
もうすぐ終わってしまうわ
2023年03月01日 08:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
3/1 8:14
築堤
もうすぐ終わってしまうわ
小畔川水源地帯
2023年03月01日 08:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
3/1 8:14
小畔川水源地帯
メッツァビレッジ
2023年03月01日 08:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
3/1 8:14
メッツァビレッジ
ムーミンみたいな椅子があったけど、これ何、どーやって使うの⁇笑笑

タンデム専用⁇笑笑
2023年03月01日 08:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
3/1 8:14
ムーミンみたいな椅子があったけど、これ何、どーやって使うの⁇笑笑

タンデム専用⁇笑笑
また意外と景色がいいけどどの辺が見えてるんだろ⁇
新所沢変電所(鶴ヶ島)の方かな⁇
2023年03月01日 08:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
3/1 8:15
また意外と景色がいいけどどの辺が見えてるんだろ⁇
新所沢変電所(鶴ヶ島)の方かな⁇
ムーミンバレーパークの奥には大岳山と御前山の頭が見えた。
2023年03月01日 08:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
3/1 8:16
ムーミンバレーパークの奥には大岳山と御前山の頭が見えた。
おい、嘘だろwww
もう少しで終わりのはずだったのにwww
2023年03月01日 08:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
3/1 8:16
おい、嘘だろwww
もう少しで終わりのはずだったのにwww
泣く泣く遠回りすることに…😂
入れないなら仕方ない…笑
2023年03月01日 08:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
3/1 8:17
泣く泣く遠回りすることに…😂
入れないなら仕方ない…笑
築堤から下りてきたw
っっもーーーw
2023年03月01日 08:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
3/1 8:18
築堤から下りてきたw
っっもーーーw
登り返して駐車場を目指す。
振り返ってる。
キツいからじゃないんだからね‼︎
2023年03月01日 08:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
3/1 8:20
登り返して駐車場を目指す。
振り返ってる。
キツいからじゃないんだからね‼︎
県道30号飯能寄居線に出た。
っっもーーーー!!!笑
2023年03月01日 08:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
3/1 8:21
県道30号飯能寄居線に出た。
っっもーーーー!!!笑
駐車場着いた‼︎‼︎
ありがとうございました‼︎‼︎

結構楽しめました笑
2023年03月01日 08:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
3/1 8:22
駐車場着いた‼︎‼︎
ありがとうございました‼︎‼︎

結構楽しめました笑

感想

2月は山欲だけじゃなくてランニングのモチベも下がりまくってて、なんとトータル25キロしか走ってないんですよ、笑っちゃいますね。
ということで、ランニングもやり直そうと思って走りに行ってきました。
今回の目的は、意外にも行ったことなかった『宮沢湖』。そして、つい最近知った『第二天覧山』。そして『第二』に行くんだからメイン天覧山にも行かないとということで『天覧山』にも。天覧山に行くならついでに『神久山』にも。
短い距離ながらも目的がたくさんあってなかなか楽しめました。
当初の予定では巾着田経由で日和田山にも行こうと思ってたのですが、夜勤明けで身体が重くて行くのやめました笑
今度行く時はそっちも繋げてみようかなと思います。(山行計画ルートは持ってるのでw)
夜勤明けソロ山行はやっぱり10kmくらいが限度なのかな😂
山の中走ってる時はクラウディーだったのですが、下山後の帰り道で空が晴れ渡ってたのはちょっと解せないですね…笑
ちなみにゴミ捨ては滑り込みセーフで間に合いましたww

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
天覧山から巾着田
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら