記録ID: 5224967
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山の麓(大久保)でお写ん歩😀 節分草・福寿草・・・
2023年03月01日(水) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:00
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 56m
- 下り
- 74m
コースタイム
天候 | 晴れ 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
お寺の駐車場までは対向出来ない細い路地で急坂! 下から歩くほうが良いです−−− |
コース状況/ 危険箇所等 |
お寺まで・境内では案内板があり、分かりやすかったです! ※スタート時にレコ開始を忘れていました😢 |
写真
撮影機器:
感想
今日はお写ん歩です!
(山には登っていませ〜ん)
皆さんのレコでチラホラと上がっていた
長尾護国寺のセツブンソウ!
まだ間に合うかなぁ〜 と
本日代休の奥さんと行って来ました!
駐車スペースに行くのに少し手間取りましたが、
無事、長尾護国寺遺跡の看板を見つけて👍
※上の駐車場へは狭くて急な路地なので、下から歩いて行く方が良いかと!
お寺では直ぐにセツブンソウ・フクジュソウがお目見え😀
セツブンソウは終盤ぽかったですが、
まだまだ綺麗に咲いているのも多数あり
ギリギリセーフ! 間に合いました!
来シーズンは最盛期に来てみたい−−−
数は少なかったですが、他にも蝋梅・マンサクなどなど
直ぐ近くの神社にもフクジュソウが!
とあったので、寄ってみると
黄色でキラキラのフクジュソウが綺麗に咲いていて
ここも良かった〜
今日は早春のお花たちを存分に楽しめました!
これから始まる春の花のシーズンが楽しみです−−−😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する