記録ID: 5225847
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
378 遠征2日目はドピーカンで遠望最高〜の黒姫山(二百28座)へ
2023年03月01日(水) [日帰り]


- GPS
- 08:14
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 946m
- 下り
- 937m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:13
距離 12.5km
登り 946m
下り 947m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◎ 携帯電波状況(第三モバイルのドコモ系で、駐車場から山頂手前までは中〜強、山頂は弱でした。) ◎ 登山後に神告げ温泉で身体と心を癒して道の駅『しなの』で車中泊 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎ 稜線までは緩やかにキツくなってくるが、稜線から山頂までが長くてキツく感じました。 稜線上は2回ほど踏み抜きましたが、トレースしっかり辿れば大丈夫と思いました。 |
その他周辺情報 | ◎ 戸隠神告げ温泉(650円、シャンプー&リンス有り、露天風呂無し) |
写真
感想
★ 疲れと用事を忘れててレコ遅くなりました。 m(_ _)m
◎ 遠征2日目も快晴の予報で予定通り黒姫山へ。 前日に少し捻った左足も朝起きると悪く無いが安全を考えて必要最小限の軽装備で雪山登山へ。
◎ 先行車は2台、1台は単独女性で朝イチに出掛けて下山時に会話しました。 最近の女性はYouTubeでも良く見るが強いですね。 もう一台の方は単独男性で途中で抜かれました。 稜線までは気持ち良く登れたが、稜線に乗越てから山頂までがキツかったが、山頂では男性と入れ替わりで、素晴らしい景色を独り占めでした。 (^p^)y
◎ 下山後に温泉入ってセブンでビール買って飲んだら爆睡zzz。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
2日目の黒姫山はすっごくいい景色ですね
雪山ならではの光景が広がりダイナミックな展望に魅了されます
雪山は体力もいりますが山頂からのこの見晴らしはかけがえが無いですね
お疲れさまでした
◎ レベルは別にして山行の頑張ったご褒美は最高の景色ですね。 もう少し山座同定をしっかり解ればもっと楽しかったと思いますので、もっと勉強しなければと思う今日この頃です。(^,^;) 少しでも目の保養に成れば幸いです。 有難うございました! (^@^)y
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する