記録ID: 523209
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南
雄鉾岳
2014年10月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:26
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 988m
- 下り
- 986m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 7:26
距離 8.1km
登り 988m
下り 991m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
荒れた沢はコース不明瞭な箇所多い。 金ケ沢からは明瞭、草刈もされています。 |
その他周辺情報 | おぼこ荘の温泉は最高 |
写真
撮影機器:
感想
渡渉が多いのでスパイク長靴スタイルで出発です。
最初の渡渉後、しばらくはルートも分かりやすいですが、場所によっては高巻きするより沢沿いを進んだ方が楽な箇所もあります。
雄鉾沢に入るとルート不明瞭で巻き道もあまりありません。歩きやすい部分を探して沢沿いを進む感じです。
金ケ沢からは序々に急登になりますが、迫力の岩壁が近づいてきて疲れを忘れさせてくれます。源頭の急斜面は結構きつかった。
ルンゼ登りはフィックスロープに助けられました。なかったらかなり難儀したことでしょう。山頂部も笹刈りもされており、その労力に感謝。
※GPSデータは最初の方は位置がずれてます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する