記録ID: 5237901
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
日程 | 2023年03月05日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 快晴 無風 |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | トレースはどのコースもしっかりついています 今日はスノーシューは無し(軽アイゼン使用) |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
写真
感想/記録
by michi-i
雪山🔰の友と
「冬は歩かない!!」って頑なに言ってたのに、どーした?
友は吹雪でも徒歩で小学校に通ったという強者ですから、私よりもずっと体力ある。息もきらさずにスイスイ登っていきます
ただ、トレースの谷側を谷を背にして歩くのだけはやめて〜 見ているコッチのドキドキが止まりませ〜ん
山頂では、山頂看板前で立ち話する大先輩集団。写真撮りたくても………
居なくなるまで待つ
快晴&無風
上着が要らないほどの日でした
「冬は歩かない!!」って頑なに言ってたのに、どーした?
友は吹雪でも徒歩で小学校に通ったという強者ですから、私よりもずっと体力ある。息もきらさずにスイスイ登っていきます
ただ、トレースの谷側を谷を背にして歩くのだけはやめて〜 見ているコッチのドキドキが止まりませ〜ん
山頂では、山頂看板前で立ち話する大先輩集団。写真撮りたくても………
居なくなるまで待つ
快晴&無風
上着が要らないほどの日でした
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する