ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5242328
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

多峯主山〜名栗の水場 春の花を探し ハナネコちゃん咲いてるよ〜

2023年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:05
距離
7.6km
登り
292m
下り
295m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:06
合計
4:32
9:51
37
10:28
10:32
0
10:49
10:49
11
11:00
11:00
147
13:27
13:29
53
14:22
14:22
1
14:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□駐車場
・多峯主山
 飯能中央公園駐車場 
・名栗の水場
 林道ゲート手前に路肩 2〜3台
<多峯主山周辺散歩>
能仁寺から多峯主山周辺をパトロール。(k)
パトロールですか(Y)
2023年03月05日 09:51撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
3/5 9:51
<多峯主山周辺散歩>
能仁寺から多峯主山周辺をパトロール。(k)
パトロールですか(Y)
毎度おなじみここから。(k)
こっちのコースね(Y)
2023年03月05日 09:57撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/5 9:57
毎度おなじみここから。(k)
こっちのコースね(Y)
お宮でお参り。(k)
2023年03月05日 09:59撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
3/5 9:59
お宮でお参り。(k)
周辺は、罠がいっぱい。罠にかからないように注意しましょう。(k)
以前姐さんはアライグマもってく?と声をかけられました(Y)
2023年03月05日 10:03撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
3/5 10:03
周辺は、罠がいっぱい。罠にかからないように注意しましょう。(k)
以前姐さんはアライグマもってく?と声をかけられました(Y)
セリもまだ生えたばっかり。あと2週間後に収穫予定です。(k)
春の草ですね(Y)
2023年03月05日 10:06撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
3/5 10:06
セリもまだ生えたばっかり。あと2週間後に収穫予定です。(k)
春の草ですね(Y)
いつのまに、ベンチが出来たの?(k)
あれ!ベンチができたの(Y)
2023年03月05日 10:14撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
3/5 10:14
いつのまに、ベンチが出来たの?(k)
あれ!ベンチができたの(Y)
雨乞い池まできました。(k)
2023年03月05日 10:27撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/5 10:27
雨乞い池まできました。(k)
近くにはニリンソウの葉っぱ。(k)
吾妻峡のミドリンも楽しみだね(Y)
2023年03月05日 10:28撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
3/5 10:28
近くにはニリンソウの葉っぱ。(k)
吾妻峡のミドリンも楽しみだね(Y)
エビちゃんの葉っぱ。今年も咲いてね。(k)
葉っぱは元気だね(Y)
2023年03月05日 10:30撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
3/5 10:30
エビちゃんの葉っぱ。今年も咲いてね。(k)
葉っぱは元気だね(Y)
配水場から降りました。マミマートで買い物にいくか。
っておもったら、YY姐さんからホットライン。そのころ、YY姐さんは?(k)
所用で名栗に来たのでハナネコちゃんみにいくよー(Y)
2023年03月05日 10:50撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/5 10:50
配水場から降りました。マミマートで買い物にいくか。
っておもったら、YY姐さんからホットライン。そのころ、YY姐さんは?(k)
所用で名栗に来たのでハナネコちゃんみにいくよー(Y)
<さわらびの湯>
クボヤンさん待ちの時間でパシャパシャ(Y)
2023年03月05日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
3/5 11:11
<さわらびの湯>
クボヤンさん待ちの時間でパシャパシャ(Y)
赤はそろそれろ終盤かな(Y)
2023年03月05日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
3/5 11:12
赤はそろそれろ終盤かな(Y)
これは河津桜かなぁ(Y)
2023年03月05日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
3/5 11:14
これは河津桜かなぁ(Y)
七分咲きぐらいでしょうか(Y)
2023年03月05日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
3/5 11:15
七分咲きぐらいでしょうか(Y)
サンシュユもきれいに咲いてますよ(Y)
2023年03月05日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
3/5 11:20
サンシュユもきれいに咲いてますよ(Y)
春ですねー(Y)
2023年03月05日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
3/5 11:21
春ですねー(Y)
名栗のさわらびの湯でYY姐さんと合流。(k)
姐さんお寺にいるよー(Y)
2023年03月05日 11:39撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
3/5 11:39
名栗のさわらびの湯でYY姐さんと合流。(k)
姐さんお寺にいるよー(Y)
河津桜だ。(k)
ピンクが素敵だね(Y)
2023年03月05日 11:40撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
3/5 11:40
河津桜だ。(k)
ピンクが素敵だね(Y)
一足早い桜です(Y)
2023年03月05日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
3/5 11:43
一足早い桜です(Y)
黄色のマンサクはいまが見頃です(Y)
2023年03月05日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
3/5 11:53
黄色のマンサクはいまが見頃です(Y)
白谷沢手前のネコちゃんは・・
う〜んあと少し(Y)
2023年03月05日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
3/5 12:03
白谷沢手前のネコちゃんは・・
う〜んあと少し(Y)
ハナネコ探し前に、古民家ひらぬまさんに腹ごしらえ。(k)
素敵な古民家ですよ(Y)
2023年03月05日 12:25撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
3/5 12:25
ハナネコ探し前に、古民家ひらぬまさんに腹ごしらえ。(k)
素敵な古民家ですよ(Y)
雛飾りがたくさん飾られてます(Y)
2023年03月05日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
3/5 12:25
雛飾りがたくさん飾られてます(Y)
吊るし雛が素敵ですよ(Y)
2023年03月05日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
3/5 12:25
吊るし雛が素敵ですよ(Y)
2階までの吹き抜けで素敵な古民家です(Y)
2023年03月05日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/5 12:25
2階までの吹き抜けで素敵な古民家です(Y)
ひな祭りですね〜。(k)
いいね〜(Y)
2023年03月05日 12:26撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
3/5 12:26
ひな祭りですね〜。(k)
いいね〜(Y)
伝統的なひな壇(Y)
2023年03月05日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/5 12:27
伝統的なひな壇(Y)
吊るし雛が好きです(Y)
瑞穂の耕心館のつるし飾りみたい。(k)
2023年03月05日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
3/5 12:27
吊るし雛が好きです(Y)
瑞穂の耕心館のつるし飾りみたい。(k)
以前はうどん屋だったんですけどね〜。和風スパ。おはしでいただきました。(k)
姐さんはしらすのスパ ペペロンチーノです(Y)
2023年03月05日 12:53撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
13
3/5 12:53
以前はうどん屋だったんですけどね〜。和風スパ。おはしでいただきました。(k)
姐さんはしらすのスパ ペペロンチーノです(Y)
2階でお食事 素敵です(Y)
2023年03月05日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/5 13:14
2階でお食事 素敵です(Y)
スパゲッティ ピザ ジェラート ケーキなどのメニューです(Y)
2023年03月05日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
3/5 13:17
スパゲッティ ピザ ジェラート ケーキなどのメニューです(Y)
<名郷の水場編>
かなり手前でバリケード(k)
まだか(Y)
2023年03月05日 13:29撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
7
3/5 13:29
<名郷の水場編>
かなり手前でバリケード(k)
まだか(Y)
立派に橋が修復されてました。(k)
アーチが・・渡り初めの準備ですか?
って倒木が電線に引っかかってますよ(Y)
2023年03月05日 13:39撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
3/5 13:39
立派に橋が修復されてました。(k)
アーチが・・渡り初めの準備ですか?
って倒木が電線に引っかかってますよ(Y)
椿が咲いてますね(Y)
2023年03月05日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
3/5 13:41
椿が咲いてますね(Y)
いつものリス君こんにちは。(k)
1年に一度だけになってしまいましたね(Y)
2023年03月05日 13:42撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
3/5 13:42
いつものリス君こんにちは。(k)
1年に一度だけになってしまいましたね(Y)
わ〜い、咲いてる。(k)
わーいわーい\(^o^)/(Y)
2023年03月05日 13:49撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
13
3/5 13:49
わ〜い、咲いてる。(k)
わーいわーい\(^o^)/(Y)
いっぱい。(k)
やったね(Y)
2023年03月05日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
3/5 13:51
いっぱい。(k)
やったね(Y)
今日の一番ちゃんかな(Y)
結構ピョーンと伸びてかわええな。(k)
2023年03月05日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
3/5 13:51
今日の一番ちゃんかな(Y)
結構ピョーンと伸びてかわええな。(k)
こちら側は1週間前には咲いていたと思うよね(Y)
2023年03月05日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
3/5 13:52
こちら側は1週間前には咲いていたと思うよね(Y)
こんなに咲いてるよ(Y)
2023年03月05日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
3/5 13:54
こんなに咲いてるよ(Y)
もうキャワイすぎー(Y)
2023年03月05日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
3/5 13:54
もうキャワイすぎー(Y)
やっぱりハナネコちゃん だーいすき💕(Y)
2023年03月05日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
3/5 13:55
やっぱりハナネコちゃん だーいすき💕(Y)
コチャさんも咲いてる。(k)
ここは早いね(Y)
2023年03月05日 13:58撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
3/5 13:58
コチャさんも咲いてる。(k)
ここは早いね(Y)
風車になってるよ(Y)
2023年03月05日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
3/5 13:59
風車になってるよ(Y)
カテンソウも咲き始め(k)
咲き始めだけは注目されるけどね(Y)
2023年03月05日 14:01撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
3/5 14:01
カテンソウも咲き始め(k)
咲き始めだけは注目されるけどね(Y)
水場の上にあるお宮にお参り。(k)
え〜いってきちゃったのー(Y)
2023年03月05日 14:03撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
3/5 14:03
水場の上にあるお宮にお参り。(k)
え〜いってきちゃったのー(Y)
来年もいっぱい咲いてね(Y)
2023年03月05日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
3/5 14:03
来年もいっぱい咲いてね(Y)
ありがと!(Y)
早く通行止めも解除してほしいな。3/31日までかな?(k)
2023年03月05日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
3/5 14:04
ありがと!(Y)
早く通行止めも解除してほしいな。3/31日までかな?(k)
<安楽寺>
いいコケコケの門です。(k)
2023年03月05日 15:06撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
3/5 15:06
<安楽寺>
いいコケコケの門です。(k)
やっと咲き始めてますね(y)
2023年03月05日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
3/5 15:17
やっと咲き始めてますね(y)
梅は見頃(Y)
2023年03月05日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/5 15:19
梅は見頃(Y)
しだれ梅は見事ですね〜(Y)
まさに、木に雪が降ってきたような。(k)
2023年03月05日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
3/5 15:20
しだれ梅は見事ですね〜(Y)
まさに、木に雪が降ってきたような。(k)
まだまだまにあいますよ(Y)
2023年03月05日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
3/5 15:21
まだまだまにあいますよ(Y)
・・・(Y)
ホトケノザも春の花。(k)
2023年03月05日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
3/5 15:21
・・・(Y)
ホトケノザも春の花。(k)
紅梅も見頃ですね(Y)
2023年03月05日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
3/5 15:23
紅梅も見頃ですね(Y)
ここのしだれ桜は素敵なんです(Y)
2023年03月05日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
3/5 15:28
ここのしだれ桜は素敵なんです(Y)
これは昨年です ね素敵でしょ(Y)
これはすんごい。(k)
9
これは昨年です ね素敵でしょ(Y)
これはすんごい。(k)
モクレンも咲き始めてますね(Y)
2023年03月05日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
3/5 15:29
モクレンも咲き始めてますね(Y)
おまけ
YY姐さん手作りお雛様
毎年 飾ってます
2023年03月05日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
3/5 16:03
おまけ
YY姐さん手作りお雛様
毎年 飾ってます

感想

近所の春の花探しをしました。春一番で咲く、ハナネコノメもバッチリ咲いていていよいよ春本番かな。

第一弾は、多峯主山周辺です。毎年春に咲く、フデリンドウ、クリンソウ、を見ることができるコース。まだまだ全然芽も出ていませんでしたが、雨乞い池付近には、ニリンソウとエビネの葉っぱが有りました。今年も咲いてくれるかな。

ここで買い物して帰宅する予定でしたが、YY姐さんから名栗のハナネコがどうなっているか?TELがあり、急遽さわらびの湯で合流。さわらびの湯周辺は、赤と黄色のマンサクが満作!満開でした。

第二弾は、名栗の水場です。ここは、いつも一番早くハナネコノメが咲く場所。どうかな?バッチリ咲いていました。コチャルメルソウもいくつか咲いている。

帰宅途中によった成木の安楽寺。早くも桃の花が咲いているし、しだれ梅も見事。いよいよ、春が来たな〜ってワクワクしちゃいました。

🌸
あら クボヤンさんは多峯主に行ってる
所用ついでに名栗のハナネコちゃん見に行くよ〜

さわらびの湯の手前に河津桜が見頃を迎えています
マンサク サンシュユと満開になってます
白谷沢手前のハナネコちゃんはまだ蕾 これは沢に行っても咲いてないね
で沢には行かず例の場所へ

あ〜咲いてる〜 わーいわーい!
やっぱりキャワいいよー
昨日の花園への道中でも咲いていたのでここも絶対咲いてるよ
あたり〜!
福寿草に続き春を告げるハナネコちゃん
来週は沢の方も咲いてるといいなぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

kuboyanさんYYTAIさん こんにちは!
いつの間にか(藪漕ぎしてる間に)花🌷の季節になりましたね!
ハナネコさん可愛く咲いてますねー!😁
今年も春先の気温が高めなので花の時期が短そう。あっちのお花こっちのお花と忙しい時期になりましたね!
お疲れ様でした!😁
2023/3/10 14:50
andounouenさん、こんばんは。
花粉マスクでヤブコギの季節?思わず笑っちゃいました、こんばんは。
今日も暖かかったですね。花粉がめちゃくちゃです。ハナネコさんもいっぱい咲いてきていよいよ春ですね。
そういえば、裏筑波に、春の妖精さん、コセリバオウレンが咲いている情報もらいました。
ちょっと遊びに行きたくなっちゃいました。またぜひ近いうちにコラボやりたいですね。
毎度コメありがとうございました。
半分酔っ払いながら、侍ジャパン応援中。やった〜、逆転だぁ。
2023/3/10 20:35
andounouenさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

奥j武蔵もかわい子ちゃんが咲き始めましたよ
今週は暖かったから白谷沢も咲いてるかなぁ

もしかして裏筑波いっちゃおうかなぁ
姐さんもサムライジャパン応援中!
コメントありがとうございます😄
2023/3/10 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら