記録ID: 5248315
全員に公開
ハイキング
関東
街道探訪第5回:清戸道(江戸川橋〜清瀬)
2023年03月07日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 29.5km
- 登り
- 60m
- 下り
- 12m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 6:38
距離 29.5km
登り 61m
下り 12m
6:49
70分
江戸川橋駅
13:27
清瀬駅
江戸川橋駅出発 6:49
清瀬駅到着 13:27
歩行時間 6時間38分(休憩時間を含む)
歩行距離 29.5km
高低差 48m
歩数 38214歩
清瀬駅到着 13:27
歩行時間 6時間38分(休憩時間を含む)
歩行距離 29.5km
高低差 48m
歩数 38214歩
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
地下鉄有楽町線江戸川橋駅です。今日は清戸(きよと)道を歩きます。清戸道は練馬方面から農民が野菜などの農作物を江戸の町中に運んだ道で、清戸(清瀬市)にあった尾張徳川家の鷹場御殿への道でもありました。
撮影機器:
感想
街道探訪第5回:清戸道(江戸川橋〜清瀬)
第5回は清戸道。関東周辺で数少ない未踏の街道です。
清戸道は練馬方面から農民が野菜などの農作物を江戸の町中に運んだ道で、清戸(清瀬市)にあった尾張徳川家の鷹場御殿への道でもありました。この日は現代の江戸から清戸へ向かいました。道標にはしっかりと「清戸道」と刻まれていました。ゴールの清戸には今も畑があり、なんとなくホッとしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつも楽しく拝見しております。
清瀬で育ったのに清戸道や鷹場のことを全く知りませんでした。道標もしっかり残っていているのですね、嬉しいです。
レコ共有ありがとうございます、大変勉強になりました。
(久しぶりに清瀬に行ってみたくなりました)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する