ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5261117
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

飯縄山(春霞)

2023年03月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
835m
下り
818m

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:25
合計
3:30
13:50
20
14:10
14:10
40
南登山口
14:50
14:50
25
15:15
15:20
10
天狗の硯岩
15:30
15:30
20
七合目
15:50
15:50
10
16:00
16:20
5
16:25
16:25
10
16:35
16:35
10
天狗の硯岩
16:45
16:45
20
17:05
17:05
15
南登山口
17:50 むれ温泉 18:40
22:00頃 帰宅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一の鳥居苑地からのピストンです。
一の鳥居苑地は上信越道の長野ICから40分といったところ。何度か通過している戸隠道の七曲りですが(強烈な傾斜のヘアピンカーブの連続地帯です)、やはりかったるい!どうしてもという場合は多少距離は伸びるものの信州中野IC経由だと回避出来るようです。
一の鳥居苑地には広大なトイレ・自動販売機併設の駐車場が備えられています。今回13:30頃に到着しているのですが当然まばら。降りてきた17:30頃だとほぼ空っぽの状態になっていました。
コース状況/
危険箇所等
ところどころ土が見えてきていますがまだ大半は雪の中です。まさしく春・残雪の山といった雰囲気。泥んこ必至です!
中盤の急坂地帯(ロープ有り)や上部の方はアイゼンの類が欲しい状態でした。全体的に軽アイゼン程度の滑り止めが効いていた方が歩きやすそうに思いましたが、コンディションはどんどん変わっていきそうです。なお今回自分はアイゼン装備で、その上では特に難のある箇所は無いかなと思いました。
また入山者はなかなか多め。トレースは非常に力強いです。自分の登るタイミングでも降りてくる方とちらほらすれ違っています。
その他周辺情報 このあたりに来た時の定番となりつつあるむれ温泉へ。一の鳥居苑地からは15分程度の近場です。霊仙寺湖から望む飯縄山が良い感じです。
geoguessrのテンションが上がる絵・・ではなく春の飯縄山。
昼過ぎの長野市街へ向かう道はちょっと渋滞気味でした
2023年03月11日 12:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/11 12:52
geoguessrのテンションが上がる絵・・ではなく春の飯縄山。
昼過ぎの長野市街へ向かう道はちょっと渋滞気味でした
閑散とした一の鳥居苑地を出発
2023年03月11日 13:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 13:51
閑散とした一の鳥居苑地を出発
戸隠古道。
どんなものかなと調べてみたのですが実にワクワクします!
2023年03月11日 13:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 13:52
戸隠古道。
どんなものかなと調べてみたのですが実にワクワクします!
少し道路を歩いて
2023年03月11日 14:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 14:05
少し道路を歩いて
長野県式登山口標識を発見
2023年03月11日 14:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 14:10
長野県式登山口標識を発見
登山道沿いには十三仏。十三で山頂というわけではないです
2023年03月11日 14:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 14:18
登山道沿いには十三仏。十三で山頂というわけではないです
南登山口コースはまさに飯縄山の南斜面。雪解けは特に早そうです
2023年03月11日 14:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 14:23
南登山口コースはまさに飯縄山の南斜面。雪解けは特に早そうです
駒つなぎの場からは急坂。坂はともかく泥濘がすごかった
2023年03月11日 14:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 14:59
駒つなぎの場からは急坂。坂はともかく泥濘がすごかった
今日は快晴には違い無いのですが、、
2023年03月11日 15:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 15:15
今日は快晴には違い無いのですが、、
七合目。だいぶ雰囲気が変わってきた
2023年03月11日 15:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 15:29
七合目。だいぶ雰囲気が変わってきた
終わりが見えてきた
2023年03月11日 15:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 15:34
終わりが見えてきた
唐突な鳥居。飯縄大明神です
2023年03月11日 15:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 15:47
唐突な鳥居。飯縄大明神です
こちらは飯縄神社の奥社。さらに奥に山頂が見えます
2023年03月11日 15:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 15:50
こちらは飯縄神社の奥社。さらに奥に山頂が見えます
奥社は流石の堅牢な造り
2023年03月11日 15:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 15:51
奥社は流石の堅牢な造り
山頂へ向かいます。左に見えているのは冬季休業中の携帯トイレブース
2023年03月11日 15:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 15:52
山頂へ向かいます。左に見えているのは冬季休業中の携帯トイレブース
何やらすごい峰々がうっすらと姿を見せ始めた
2023年03月11日 15:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 15:52
何やらすごい峰々がうっすらと姿を見せ始めた
高妻山から焼山、火打山、妙高山、黒姫山。このあたりからの眺めは特に良い感じで足が止まりました
2023年03月11日 15:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 15:53
高妻山から焼山、火打山、妙高山、黒姫山。このあたりからの眺めは特に良い感じで足が止まりました
あとちょっと
2023年03月11日 15:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 15:57
あとちょっと
飯縄山に到着。360度開けています!
2023年03月11日 16:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 16:00
飯縄山に到着。360度開けています!
かなりの迫力の戸隠山〜高妻山。
戸隠の左背後に本当にうっすらと見えているのが北アルプス、後立山のあたりです
2023年03月11日 16:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 16:00
かなりの迫力の戸隠山〜高妻山。
戸隠の左背後に本当にうっすらと見えているのが北アルプス、後立山のあたりです
黒姫山の方面
2023年03月11日 16:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 16:01
黒姫山の方面
長野市街の方面。灯りが付くとキレイそう
2023年03月11日 16:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 16:15
長野市街の方面。灯りが付くとキレイそう
流石に貸し切りだった広大な山頂部。無風で暖かく居心地はバツグンに良かったです
2023年03月11日 16:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 16:02
流石に貸し切りだった広大な山頂部。無風で暖かく居心地はバツグンに良かったです
しかし雲ひとつ無い快晴にしては展望はかなり薄い。これはまさしく春霞
2023年03月11日 16:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 16:25
しかし雲ひとつ無い快晴にしては展望はかなり薄い。これはまさしく春霞
今回特に立派な姿で印象的だった高妻山。登ったのはもう7年半前か
2023年03月11日 16:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 16:28
今回特に立派な姿で印象的だった高妻山。登ったのはもう7年半前か
暗くなる前に降りていきます
2023年03月11日 16:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 16:30
暗くなる前に降りていきます
流石に尻滑りはもう不可能
2023年03月11日 16:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 16:41
流石に尻滑りはもう不可能
夜が近い。キレイな時間帯でした
2023年03月11日 16:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 16:53
夜が近い。キレイな時間帯でした
南登山口まで降りてきました
2023年03月11日 17:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 17:08
南登山口まで降りてきました
更に閑散とした一の鳥居苑地へ戻ってきました。陽がほんとに長くなった
2023年03月11日 17:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/11 17:22
更に閑散とした一の鳥居苑地へ戻ってきました。陽がほんとに長くなった
いつものむれ温泉の前の霊仙寺湖。かなり暖かいのですが、霊仙寺湖は凍結中
2023年03月11日 17:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/11 17:57
いつものむれ温泉の前の霊仙寺湖。かなり暖かいのですが、霊仙寺湖は凍結中

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー フリース ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 スノーゴーグル ネックウォーマー 帽子 ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

北信エリアでチャンスがあれば行きたいと考えていたのは飯縄山。前回夏に来て割と白い山頂だったので今度こそは、、という気持ちでいました。
そしてなかなか良さそうな週末の天気予報を見て、よし、飯縄山だ!とはすぐに決めたものの、なかなか混み合いそうなので一悩み。結局お得意の変な時間を狙って来てみた次第でした。
狙い通りの閑散具合でしたが、狙っていなかったのは春霞。いやほんと雲ひとつ無いのに全然見えない!この時期らしい現象な気はしますが、まずは普通に北アルプスとか見せて欲しかった。これはまた別の季節に来てみるしか無さそうです。
とは言え流石に前回よりは色々見えた今回は見事な妙高戸隠連山国立公園でした。すごいとんぼ返り感のあった山行だったのですが、なかなか良い成果だったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら