記録ID: 526499
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
生藤山・三国山・連行山〜静かなお山でのんびりハイク〜(車で行くハイキング)
2014年10月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 864m
- 下り
- 885m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は晴れ予報なんて信じないぞ〜と
ちょっとスネ気味の気分で近場のお山へ
とにかく初めてのお山をのんびり歩いてランチする
それだけでいいんだも〜ん(*^^*)
やっぱり秋のお山は雲がいっぱいで展望なし
期待してなかったからそんなにショックじゃないよ
想像以上に人が少なくて静かなお山満喫できたし
それでもそろそろ富士山に会いたいなぁ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
CHAKOPIさん。こんにちわ。
また、富士山はお預けでしたか。
なかなかうまくいかないものですねえ。
今回もソースカツ丼の写真に2回目の拍手をしようとしてヤマレコさんに拒否られました。(*_*)
ソースカツ丼とカツ丼は私の中では別の食べ物ですので1年に各1回ずつ食べることが可能です。
ちなみに両者とも2014年は「スミ」ですので次回は2015年になってからです。さらについでですがカツ煮定食は「丼」じゃないので今年はまだOKです(^.^)
su-san2013さん、こんにちは
このところのお山のお天気にだいぶグレています
富士山には会いたいし、富士山は見えなくても紅葉のいいお山にも行きたいし
リベンジしたいお山も増えてしまったし
行き先選びに困ってしまいます
ランチは初めカツ丼にしようかな〜?と思ったんですが
su-san2013さんのルールが頭から離れなくて、ソースカツ丼にしてみました
でもまだカツ煮定食があったんですね
定食はさすがにお山では無理ですが…
こんにちは。
11日は下界もどちらかといえば曇りベースだったような。。雨降らなかっただけ良かった?でも富士山、恋しくなりますね。秋の天気は中々読めません。
ソースカツ丼、美味しそう♥️
いつも美味しそうでCHAKOPIさんの山行き時のランチがいちいち気になってしまいます(*^^*)
ayasumiちゃん、こんにちは
本当に富士山に会いたいよ〜
コメントを書かなかった三ツ峠は朝のうち雨に降られて
その時から天気予報の”秋晴れ”にすごく裏切られた気分が続いてます
(まぁ三ツ峠では富士山には会えたけど)
ランチがメインといいつつ、やっぱり景色もねぇ
ayasumiちゃんの作りすぎちゃったミネストローネや
いろいろ忘れちゃったトルティーヤも美味しそうで私しっかり覚えてるよ!
人が作ったものだと余計美味しそうに見えるんだよね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する