ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5268609
全員に公開
ハイキング
丹沢

にゅうザックとシューズで白山往復

2023年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:30
距離
10.7km
登り
273m
下り
265m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:00
合計
2:52
13:43
61
スタート地点
14:44
14:44
5
14:49
14:49
45
15:34
15:34
12
15:46
15:46
4
15:50
15:50
45
16:35
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
この蛍光イエローが気に入らなくて…
この蛍光イエローが気に入らなくて…
タンって言う色のバンジーコードに交換♪
1
タンって言う色のバンジーコードに交換♪
フロント側に余ったバンジーコードとジョイントを追加した♪
オリジナル感があって大満足🤭
2
フロント側に余ったバンジーコードとジョイントを追加した♪
オリジナル感があって大満足🤭
この状態で8キロちょい
途中でペットボトルの水を購入してショルダー部分に収納した
2
この状態で8キロちょい
途中でペットボトルの水を購入してショルダー部分に収納した
つくしを見つけた♪
2023年03月12日 14:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/12 14:18
つくしを見つけた♪
ボケの花かな?
2023年03月12日 14:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/12 14:34
ボケの花かな?
コレは何だろう⁇
2023年03月12日 14:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/12 14:37
コレは何だろう⁇
豪華な椿🌸
2023年03月12日 14:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/12 14:52
豪華な椿🌸
登りは男坂💪
2023年03月12日 14:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/12 14:58
登りは男坂💪
昔はハァハァ言ってたのに16分で着いてしまった💦
2023年03月12日 15:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/12 15:14
昔はハァハァ言ってたのに16分で着いてしまった💦
箱根方面
2023年03月12日 15:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/12 15:15
箱根方面
大山は雲の中
2023年03月12日 15:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/12 15:15
大山は雲の中
中央にランドマークタワーが薄らと見えました
2023年03月12日 15:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/12 15:15
中央にランドマークタワーが薄らと見えました
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
バーナーは何処にいったバナ?
近所なので重いCB缶にすれば忘れなかったと思う
2023年03月12日 15:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/12 15:21
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
バーナーは何処にいったバナ?
近所なので重いCB缶にすれば忘れなかったと思う
天気も良くないから走って降りてみます🏃‍♂️
2023年03月12日 15:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/12 15:34
天気も良くないから走って降りてみます🏃‍♂️
軽快に降りてきたけど、下りのランは足を上げる高さに気をつけなきゃ引っ掛けて転びそう💦
2023年03月12日 15:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/12 15:43
軽快に降りてきたけど、下りのランは足を上げる高さに気をつけなきゃ引っ掛けて転びそう💦
こんな感じで走ってましたよ🏃‍♂️
2023年03月12日 16:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/12 16:35
こんな感じで走ってましたよ🏃‍♂️

感想

先週、横浜ヨドバシ7Fに移転した石井スポーツで買ってしまった道具を使いたくて、近所の(飯山)白山まで往復してきました。

ザックはカリマーの新作cleave 30(クリーブ 30)
 ホント良く出来たザックです
 特徴はここを見てください → https://news.mynavi.jp/article/20230211-2582164/
 蛍光イエローのバンジーコードを交換し、フロント部分へバンジーコードを追加して、オリジナルにしました😊
シューズはサロモンの OUTPULSE MID GORE-TEX
 購入のきっかけ(色々教えてくれた店員さんのおかげで出会えました)
 ①硬めのソールなので、石等の突起物の突き上げが少ない
 ②400g以下の軽量シューズ(500gを越えると、持ってるシューズと被る)
 ③左右にブレにくくて前後に曲げやすい(以前持ってたトレッキングシューズに似た特徴)
 他の特徴はここを見てください → https://www.yamakei-online.com/yk/monitor/m_salomon2022/

取りあえず、テント(VL25)一式とシュラフやマット、クッカー一式と水を1.5L、エマージェンシー用具やウィンドシェル等を詰め込んで、9キロ弱で試してみました

往路は歩き、ソールの形状や軽さのおかげで、特に意識してないけど以前より早く歩けてました

山頂に到着し、今日はのんびりするぞ!ってお湯を作ろうとしたらバーナーを忘れてて、、、
ゼリー飲料で済ましたので、さっさと降りる事に💦

帰りは長谷寺までの0.9kmを走ったら10分掛からずに到着

その時点では足に負担は掛かってなかったんで、自宅まで遅めのジョギングで帰る事にしました
(自宅バレしない様に、数キロ開始と終了地点はカットしてます)

最後に道具の使用後レビューを書くと
ザック:
・パットタイプのフレームが入ってるので腰と肩で加重分散できる
・メインスペースとフロントネットで10キロぐらいにしておいた方が良さそう
・ヒップベルトと本体のスタビライザーストラップもついているので、走る時は肩荷重にしてストラップを緩めて、腰の可動域を増やす等の調整が出来る
・全てのポーチ(小物入れ)はメッシュ状になっているので雨は注意
・右側のショルダーベルトのネット部にはペットボトルが丁度よく収まる
・左側のショルダーベルトのネット部は、iphone12-miniなら収まったが、行動食等を入れるのが良さそう

シューズ:
・事前に10キロ歩いてインソールが合わなかったので、今回はYAMAPのカーボンソールを装着したが、途中で違和感があったので、予備の別ソールでまた掃き比べをするつもり
・基本的に凸な部分を踏んでも足裏に強く伝わらないので良い

あくまでも個人の感想なので参考程度に取り扱ってください

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら