記録ID: 5277557
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
雨の天覧山 傘差しハイキング
2023年03月18日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:44
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 85m
- 下り
- 90m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所は特にありません。登山届ポストは無かった気がします。 |
その他周辺情報 | 登山前に「夢彩菓すずき」に立ち寄っておやつを買いました。言わずと知れた?ヤマノススメの聖地なんですが、改装工事中で隣の仮店舗での営業でした…。 |
写真
感想
先月に引き続きの関東遠征第二弾に行ってきました。初日はあいにくの雨模様。そこで予定を変更して天覧山に登ることにしました。ここなら傘を差しても安全に歩けるでしょうということで。
急遽予定を変更したことで駐車場の位置がわからず右往左往。最終的に公園の駐車場が利用できることを知り一件落着。都会の山は駐車場を予め調べておくことが肝要ですな。
天覧山は200mに満たない小さな山で、○○百名山などのタイトルも持たない地味な山なのですが、その知名度は全国区。ヤマノススメという漫画&アニメの聖地なんですな。この日も巡礼者と思われるハイカーが数人いました。
低山ながら山頂からの眺めはなかなかのもの…らしいのですが、残念ながら雨のため眺望は…。麓の飯能市は一望できましたが、晴れていれば見えるというスカイツリーや富士山は厚い雲の向こう側。分かってて登ったので、あまりがっかりはしませんでしたけどね。
40分ほどで登山は終わってしまいましたが、こういうことならもうちょっと事前に調べておいて飯能市内を巡れ…観光すればよかったなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する