記録ID: 5293004
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
日程 | 2023年03月21日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
端足峠には、Start地点のところに有料駐車場がある。500円。
車・バイク
パノラマ台には、本栖湖畔の県営駐車場に停める。無料。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間47分
- 休憩
- 1時間34分
- 合計
- 4時間21分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | カミさんのUTMF試走に付き合う。私は車の移動係。端足峠には、ほぼ東海自然歩道の道。杉の植林半分、自然林半分。 烏帽子岳、パノラマ台には素晴らしい道。傾斜も良く考えられていて、岩・木の根もほとんどなく、登りも下りも飛ばすこと可能。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
写真
感想/記録
by hanaka419
パノラマ台で待合せたがカミさんが途中で迷ったので1時間も待つ。寒かった。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:122人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- パノラマ台 (1300m)
- 端足峠 (1272m)
- 烏帽子岳 (1257.4m)
- A沢 貯水池
- 根原バス停 (950m)
- パノラマ台登山口
- 北の山バス停 (917m)
- 石割峠・A沢貯水池分岐
- 本栖湖観光案内所バス停 (914m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する