記録ID: 5293855
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ニリンソウが咲く日影沢へ(高尾山〜小仏城山〜日影沢)
2023年03月21日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,084m
- 下り
- 1,083m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:58
距離 14.5km
登り 1,084m
下り 1,088m
14:10
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
生憎の曇り空のもと、急斜面にはなるが登山者の少ない病院道コースで高尾山へ登り、一丁平から小仏城山を経由して、ニリンソウの群生地がある日影沢へと下った。
日影沢沿いに続く林道の周辺には、薄紅色や白色のスミレ、それにヨゴレネコノメソウなど山野草が結構咲いており、目当てのニリンソウも清楚な花を咲かせはじめていた。
(山野草の名前が違うかもしれません)
そして復路は、いろはの森コースをたどって吊り橋のある4号路まで登り返し、浄心門を経て比較的登山者が少ない2号路と病院道コースを利用して、駐車場のある高尾・清滝駅に戻った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する