ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5296670
全員に公開
ハイキング
近畿

オハイ(大配)ブルーに会えた【頂山〜オハイ周回】

2023年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
9.3km
登り
811m
下り
806m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
1:09
合計
4:14
7:51
7:55
27
8:22
8:27
7
8:34
8:35
17
8:52
8:52
6
8:58
8:58
6
9:04
9:09
7
9:16
9:16
27
9:43
9:45
2
9:47
9:47
10
9:57
10:43
13
10:56
10:56
3
10:59
11:00
26
11:26
11:27
7
11:34
11:34
8
11:42
11:44
8
11:52
11:54
9
12:03
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧九鬼中学校校舎前駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません
コミュニティーセンター前の旧九鬼中学校前の駐車場よりスタート
2023年03月19日 07:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 7:50
コミュニティーセンター前の旧九鬼中学校前の駐車場よりスタート
向かって前方左の坂道へ
2023年03月19日 07:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 7:51
向かって前方左の坂道へ
小さく案内もあります
2023年03月19日 07:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 7:51
小さく案内もあります
少し上がると右手にピンテ
2023年03月19日 07:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 7:54
少し上がると右手にピンテ
ほどなくこのタンクの箇所に出ます
2023年03月19日 07:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 7:56
ほどなくこのタンクの箇所に出ます
門の左へ
2023年03月19日 07:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 7:58
門の左へ
岩が多いですね
2023年03月19日 08:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/19 8:00
岩が多いですね
原生林とありますが、個人的には???
2023年03月19日 08:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 8:00
原生林とありますが、個人的には???
石垣が多いなぁ〜
2023年03月19日 08:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 8:01
石垣が多いなぁ〜
良く整備されてます
2023年03月19日 08:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/19 8:08
良く整備されてます
案内も多いので迷うことはありません
2023年03月19日 08:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 8:08
案内も多いので迷うことはありません
右と左は読めるけど、それ以外は読めん
昔から利用されていた道でしょうね
2023年03月19日 08:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 8:14
右と左は読めるけど、それ以外は読めん
昔から利用されていた道でしょうね
岩は安定してるので歩きやすい
2023年03月19日 08:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 8:15
岩は安定してるので歩きやすい
(^^♪
2023年03月19日 08:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 8:17
(^^♪
陽があたると気持ちいい
2023年03月19日 08:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/19 8:18
陽があたると気持ちいい
苔も輝いてます
2023年03月19日 08:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/19 8:20
苔も輝いてます
開けた箇所は左側を進みます
2023年03月19日 08:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 8:22
開けた箇所は左側を進みます
綺麗な案内もいいですが、趣のある古いのも良い
2023年03月19日 08:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 8:25
綺麗な案内もいいですが、趣のある古いのも良い
林道に合流したら右へ
2023年03月19日 08:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 8:26
林道に合流したら右へ
崩れた?箇所から登ります
2023年03月19日 08:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 8:27
崩れた?箇所から登ります
歩きにくそうに見えますが、踏み跡はしっかりしてます
2023年03月19日 08:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 8:28
歩きにくそうに見えますが、踏み跡はしっかりしてます
Aコースへ
2023年03月19日 08:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 8:34
Aコースへ
春だなぁ〜
2023年03月19日 08:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
3/19 8:41
春だなぁ〜
振り返れば尾鷲の海
2023年03月19日 08:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
3/19 8:43
振り返れば尾鷲の海
登り上げて振り返ると結構急でしたね
2023年03月19日 08:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/19 8:47
登り上げて振り返ると結構急でしたね
頂山へ
2023年03月19日 08:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 8:50
頂山へ
頂山に到着
2023年03月19日 08:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/19 8:51
頂山に到着
こういった標柱がいい(^_-)-☆
2023年03月19日 08:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/19 8:51
こういった標柱がいい(^_-)-☆
タッチ
2023年03月19日 08:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/19 8:51
タッチ
眺望はないので、次のハカリカケ岩へ
2023年03月19日 08:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 8:53
眺望はないので、次のハカリカケ岩へ
ほどなくしてハカリカケ岩
2023年03月19日 09:05撮影 by  SC-53C, samsung
4
3/19 9:05
ほどなくしてハカリカケ岩
真っ青な海
2023年03月19日 09:05撮影 by  SC-53C, samsung
3
3/19 9:05
真っ青な海
海と空の青
2023年03月19日 09:05撮影 by  SC-53C, samsung
2
3/19 9:05
海と空の青
気持ちいい
2023年03月19日 09:05撮影 by  SC-53C, samsung
1
3/19 9:05
気持ちいい
突き出た岩をアップ
2023年03月19日 09:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/19 9:08
突き出た岩をアップ
ハカリカケ岩の後ろにも面白い岩がありました
真っ二つ(^^♪
2023年03月19日 09:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 9:09
ハカリカケ岩の後ろにも面白い岩がありました
真っ二つ(^^♪
分岐に戻った
2023年03月19日 09:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 9:16
分岐に戻った
古いアンテナ
2023年03月19日 09:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 9:17
古いアンテナ
実は電柱が多い
2023年03月19日 09:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 9:19
実は電柱が多い
今は使われてないようで、それでも以前は生活用?として必要だったのかもしれませんね
2023年03月19日 09:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/19 9:20
今は使われてないようで、それでも以前は生活用?として必要だったのかもしれませんね
古田方面へ
2023年03月19日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 9:23
古田方面へ
古田&オハイ方面へ
2023年03月19日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 9:28
古田&オハイ方面へ
木漏れ日が気持ちいい
2023年03月19日 09:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/19 9:29
木漏れ日が気持ちいい
カエルも合唱してました
2023年03月19日 09:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/19 9:31
カエルも合唱してました
細い枝が支えてます( ゜Д゜)
2023年03月19日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 9:36
細い枝が支えてます( ゜Д゜)
広いところに出た
2023年03月19日 09:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 9:43
広いところに出た
右のオハイへ
2023年03月19日 09:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 9:44
右のオハイへ
綺麗〜
2023年03月19日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
3/19 9:45
綺麗〜
ここから下ります
2023年03月19日 09:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 9:47
ここから下ります
植生が変わった
2023年03月19日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/19 9:50
植生が変わった
海が見えた
2023年03月19日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 9:55
海が見えた
着いた〜
2023年03月19日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/19 9:56
着いた〜
映え用の看板
2023年03月19日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/19 9:57
映え用の看板
OHAI BLUE
2023年03月19日 09:57撮影 by  SC-53C, samsung
4
3/19 9:57
OHAI BLUE
OHAI BLUEと水平線
2023年03月19日 09:57撮影 by  SC-53C, samsung
2
3/19 9:57
OHAI BLUEと水平線
この下が皆さんお気に入りのポイントですね
2023年03月19日 09:59撮影 by  SC-53C, samsung
7
3/19 9:59
この下が皆さんお気に入りのポイントですね
偶然居合わせたご家族の奥様に撮っていただきました(^_-)-☆
2023年03月19日 10:03撮影 by  SC-53C, samsung
4
3/19 10:03
偶然居合わせたご家族の奥様に撮っていただきました(^_-)-☆
ソロでは決して撮れないので感謝です(^^)/
高度感ありますね
2023年03月19日 10:03撮影 by  SC-53C, samsung
6
3/19 10:03
ソロでは決して撮れないので感謝です(^^)/
高度感ありますね
吸い込まれそうな奥行き
2023年03月19日 10:03撮影 by  SC-53C, samsung
5
3/19 10:03
吸い込まれそうな奥行き
OHAI BLUE
2023年03月19日 10:04撮影 by  SC-53C, samsung
2
3/19 10:04
OHAI BLUE
OHAI BLUE
地元の日本海では決して見れない碧
2023年03月19日 10:04撮影 by  SC-53C, samsung
7
3/19 10:04
OHAI BLUE
地元の日本海では決して見れない碧
奥様に我が儘言ってもう一枚
有難うございました(^_-)-☆
2023年03月19日 10:08撮影 by  SC-53C, samsung
5
3/19 10:08
奥様に我が儘言ってもう一枚
有難うございました(^_-)-☆
OHAI BLUE
2023年03月19日 10:09撮影 by  SC-53C, samsung
3
3/19 10:09
OHAI BLUE
振り返って
2023年03月19日 10:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/19 10:36
振り返って
OHAI BLUEと水平線
2023年03月19日 10:41撮影 by  SC-53C, samsung
2
3/19 10:41
OHAI BLUEと水平線
皆さん思い思いの場所でOHAI BLUEを愉しんでます
混み始めてきたので下山しよう
2023年03月19日 10:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 10:43
皆さん思い思いの場所でOHAI BLUEを愉しんでます
混み始めてきたので下山しよう
分岐に戻って九木埼遊歩道へ
実は自分は間違っていったん右へ行ってしまい、気づいて引き返してきました( ;∀;)
2023年03月19日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 10:56
分岐に戻って九木埼遊歩道へ
実は自分は間違っていったん右へ行ってしまい、気づいて引き返してきました( ;∀;)
本当に岩が多いですね
恐らく鈴鹿山脈と同じなんでしょう
2023年03月19日 11:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 11:08
本当に岩が多いですね
恐らく鈴鹿山脈と同じなんでしょう
急な箇所には階段や
2023年03月19日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 11:11
急な箇所には階段や
ハシゴが設置されており
2023年03月19日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 11:14
ハシゴが設置されており
また狭い箇所にはロープも
整備されている方々に感謝です(^^)/
2023年03月19日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/19 11:15
また狭い箇所にはロープも
整備されている方々に感謝です(^^)/
手作り感満載
2023年03月19日 11:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 11:18
手作り感満載
ここを超えて
2023年03月19日 11:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 11:35
ここを超えて
猪垣広場に
2023年03月19日 11:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 11:35
猪垣広場に
「猪垣を越える」
なるほど猪避けの石垣なんですね
これで石垣が多い謎が解けた???
2023年03月19日 11:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 11:36
「猪垣を越える」
なるほど猪避けの石垣なんですね
これで石垣が多い謎が解けた???
網干場(あばば)には行かず
2023年03月19日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 11:46
網干場(あばば)には行かず
麓に降りてきた
2023年03月19日 11:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 11:48
麓に降りてきた
旧小学校裏に出ます
2023年03月19日 11:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 11:52
旧小学校裏に出ます
随所に遊歩道への案内があります
2023年03月19日 11:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 11:53
随所に遊歩道への案内があります
旧小学校
2023年03月19日 11:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 11:54
旧小学校
民家の間を通り
2023年03月19日 11:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 11:55
民家の間を通り
海辺に出た
2023年03月19日 11:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/19 11:56
海辺に出た
THE 漁港
2023年03月19日 12:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/19 12:01
THE 漁港
ゴール(^_-)-☆
お疲れ様でした(^^♪
2023年03月19日 12:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/19 12:03
ゴール(^_-)-☆
お疲れ様でした(^^♪

装備

個人装備
長袖シャツ ノースリーブインナー ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

飛び石連休は三重遠征
初日は以前から気になってた「OHAI BLUE」に会いたくて尾鷲にやってきた(^^)/
運よく快晴の下で念願の「OHAI BLUE」に会え、日本海側では見れない碧を堪能する事が出来ました(^_-)-☆
オハイでは親切なご家族の奥様に写真を撮っていただき、ソロでは決して撮れないショットが撮れて大感激です(^^♪
ご家族のご主人は同じ石川県出身の方で、下山して駐車場でも少しお話することができて大満足の山行となりました(^_-)-☆
PS:三重県は東海エリアですが、ヤマレコのオハイは近畿にカテゴリされてます。紀伊は近畿エリアにされるようですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら