ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5299811
全員に公開
ハイキング
近畿

絶景の熊野灘を眺める山歩き(相賀浅間山〜局ヶ頂〜塩竈浜周回)

2023年03月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:12
距離
12.9km
登り
974m
下り
973m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:38
合計
5:58
6:46
13
6:59
7:00
43
7:43
7:44
26
8:10
8:20
21
8:41
8:41
15
8:56
9:01
23
9:24
9:24
46
10:10
10:10
44
10:54
10:54
13
11:07
11:10
25
11:35
11:53
48
12:41
12:41
3
12:44
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
相賀浦漁港そばの有料駐車場を利用(\500/日)
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません
登山口へ向かう途中で毛嵐に遭遇
思わずシャッターを切った(^^♪
2023年03月20日 05:45撮影 by  SC-53C, samsung
2
3/20 5:45
登山口へ向かう途中で毛嵐に遭遇
思わずシャッターを切った(^^♪
駐車場に到着(有料 \500/日台)
丁度登山準備している時に管理の方が来たので直接お支払い💰
局ヶ頂のことをお聞きすると平家落人の関連で、落ち延びたお局様と子供の悲劇があり、その関係からこの山名となったとの事
2023年03月20日 06:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/20 6:44
駐車場に到着(有料 \500/日台)
丁度登山準備している時に管理の方が来たので直接お支払い💰
局ヶ頂のことをお聞きすると平家落人の関連で、落ち延びたお局様と子供の悲劇があり、その関係からこの山名となったとの事
漁港を通って登山口へ
2023年03月20日 06:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 6:45
漁港を通って登山口へ
橋を渡って目の前に登山口
2023年03月20日 06:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 6:46
橋を渡って目の前に登山口
先ずは相賀浅間山へ
2023年03月20日 06:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 6:47
先ずは相賀浅間山へ
階段を上って建物前の芝地を通って進みます
2023年03月20日 06:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 6:49
階段を上って建物前の芝地を通って進みます
真っ直ぐ直登
2023年03月20日 06:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 6:57
真っ直ぐ直登
15分ほどで相賀浅間山
2023年03月20日 07:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/20 7:00
15分ほどで相賀浅間山
祠がありました
2023年03月20日 07:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/20 7:00
祠がありました
ここから局ヶ頂への稜線歩き
2023年03月20日 07:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 7:00
ここから局ヶ頂への稜線歩き
足元はシダ系が多く、登山道は良く整備されてあります
2023年03月20日 07:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 7:05
足元はシダ系が多く、登山道は良く整備されてあります
振り返って相賀浦の朝
2023年03月20日 07:06撮影 by  SC-53C, samsung
2
3/20 7:06
振り返って相賀浦の朝
恐らく奥のとんがりが局ヶ頂
2023年03月20日 07:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/20 7:13
恐らく奥のとんがりが局ヶ頂
朝陽に輝く馬酔木
2023年03月20日 07:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
3/20 7:16
朝陽に輝く馬酔木
「ほこら」や「海ぼうず」も気になるなぁ〜
2023年03月20日 07:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 7:17
「ほこら」や「海ぼうず」も気になるなぁ〜
この稜線は木々に囲われているので日が当たっても涼しい
2023年03月20日 07:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 7:18
この稜線は木々に囲われているので日が当たっても涼しい
ちょっと開けたとこでこの絶景
恐らく後ほど歩く米子浜
2023年03月20日 07:20撮影 by  SC-53C, samsung
4
3/20 7:20
ちょっと開けたとこでこの絶景
恐らく後ほど歩く米子浜
気持ちいい
2023年03月20日 07:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/20 7:37
気持ちいい
ヌタバも
所々にウンチもあったので、イノシシも多い様子
2023年03月20日 07:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/20 7:41
ヌタバも
所々にウンチもあったので、イノシシも多い様子
局ヶ頂の後で向かう塩竈浜はまだまだ
2023年03月20日 07:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 7:43
局ヶ頂の後で向かう塩竈浜はまだまだ
春ですね(^^)/
2023年03月20日 07:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/20 7:48
春ですね(^^)/
朽ちたベンチにお花
2023年03月20日 07:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/20 7:53
朽ちたベンチにお花
局ヶ頂へもう少し
2023年03月20日 07:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 7:54
局ヶ頂へもう少し
かなりの急登(直登)
2023年03月20日 08:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 8:08
かなりの急登(直登)
着いた
2023年03月20日 08:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 8:10
着いた
タッチ
2023年03月20日 08:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/20 8:10
タッチ
局ヶ頂
2023年03月20日 08:11撮影 by  SC-53C, samsung
1
3/20 8:11
局ヶ頂
熊野灘、先端は赤石鼻方面ですね
2023年03月20日 08:11撮影 by  SC-53C, samsung
4
3/20 8:11
熊野灘、先端は赤石鼻方面ですね
右手にはこの後向かう塩竈浜
良い景色だ(^_-)-☆
2023年03月20日 08:11撮影 by  SC-53C, samsung
4
3/20 8:11
右手にはこの後向かう塩竈浜
良い景色だ(^_-)-☆
景色を堪能しながら小休止して次へ向かう
2023年03月20日 08:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 8:12
景色を堪能しながら小休止して次へ向かう
道行竈ってのもあるんですね
2023年03月20日 08:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 8:20
道行竈ってのもあるんですね
岩が多くなってきた
鈴鹿山脈の雰囲気
2023年03月20日 08:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 8:21
岩が多くなってきた
鈴鹿山脈の雰囲気
随所に案内板もあるのですが、ここからは赤テープが目印になる
2023年03月20日 08:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 8:31
随所に案内板もあるのですが、ここからは赤テープが目印になる
局ヶ頂西峰
2023年03月20日 08:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/20 8:41
局ヶ頂西峰
塩竈浜へ
2023年03月20日 08:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 8:42
塩竈浜へ
ここから下る
2023年03月20日 08:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 8:43
ここから下る
シダ系が煩い
2023年03月20日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 8:44
シダ系が煩い
急下降、そしてシダ系に隠れて浮石が多いので注意して下る
2023年03月20日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 8:44
急下降、そしてシダ系に隠れて浮石が多いので注意して下る
シダ系に覆われてますが、足元をよく見ると踏み跡がしっかりある
ウェアは長袖・長ズボンが無難(半袖短パンだと擦り傷になりそう)
2023年03月20日 08:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/20 8:45
シダ系に覆われてますが、足元をよく見ると踏み跡がしっかりある
ウェアは長袖・長ズボンが無難(半袖短パンだと擦り傷になりそう)
塩竈浜が近づいてきた
2023年03月20日 08:46撮影 by  SC-53C, samsung
1
3/20 8:46
塩竈浜が近づいてきた
シダ系に覆われたベンチ
以前はメジャールートだったのかもしれませんね
2023年03月20日 08:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/20 8:50
シダ系に覆われたベンチ
以前はメジャールートだったのかもしれませんね
峠には向かわず直進
2023年03月20日 08:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 8:58
峠には向かわず直進
こんなところに車の残骸
2023年03月20日 09:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 9:08
こんなところに車の残骸
漁業系の廃物を利用した目印が多くなってきた
2023年03月20日 09:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 9:11
漁業系の廃物を利用した目印が多くなってきた
海の手前の池
2023年03月20日 09:13撮影 by  SC-53C, samsung
3/20 9:13
海の手前の池
漂流物が多い箇所を進む
(ピンテや赤テをチェックしながら進む)
2023年03月20日 09:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 9:15
漂流物が多い箇所を進む
(ピンテや赤テをチェックしながら進む)
もうすぐかな
2023年03月20日 09:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/20 9:16
もうすぐかな
海が見えた
2023年03月20日 09:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 9:17
海が見えた
振り返って
2023年03月20日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 9:18
振り返って
そして塩竈浜
飛行機雲が二本
2023年03月20日 09:19撮影 by  SC-53C, samsung
2
3/20 9:19
そして塩竈浜
飛行機雲が二本
左側の景色
2023年03月20日 09:20撮影 by  SC-53C, samsung
2
3/20 9:20
左側の景色
奥中央辺りがこの先のルートのはず
恐らく先日歩いたであろう足跡にそって進む
2023年03月20日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 9:25
奥中央辺りがこの先のルートのはず
恐らく先日歩いたであろう足跡にそって進む
この岬を
2023年03月20日 09:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 9:26
この岬を
左から巻いて
2023年03月20日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 9:28
左から巻いて
おっ良い景色
2023年03月20日 09:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/20 9:29
おっ良い景色
ここからまた登る(細い木の赤テが目印)
2023年03月20日 09:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 9:29
ここからまた登る(細い木の赤テが目印)
海岸線はこの赤テがポイント
何だかオリエンテーリングしてる気分(^^♪
2023年03月20日 09:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 9:32
海岸線はこの赤テがポイント
何だかオリエンテーリングしてる気分(^^♪
しかしシダ系が煩い
2023年03月20日 09:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 9:33
しかしシダ系が煩い
少し上がると塩竈浜の絶景
2023年03月20日 09:33撮影 by  SC-53C, samsung
3
3/20 9:33
少し上がると塩竈浜の絶景
躊躇せず進む
2023年03月20日 09:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 9:34
躊躇せず進む
危険個所にはロープ
使うことはありませんが右側は絶壁です
2023年03月20日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 9:36
危険個所にはロープ
使うことはありませんが右側は絶壁です
局ヶ頂からの分岐ポイント
2023年03月20日 10:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 10:10
局ヶ頂からの分岐ポイント
良い景色
2023年03月20日 10:18撮影 by  SC-53C, samsung
3
3/20 10:18
良い景色
吸い込まれそうな碧
2023年03月20日 10:35撮影 by  SC-53C, samsung
2
3/20 10:35
吸い込まれそうな碧
細尾根です
2023年03月20日 10:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 10:36
細尾根です
シダが煩いけど良いルートだ
2023年03月20日 10:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/20 10:38
シダが煩いけど良いルートだ
良い景色だ
2023年03月20日 10:43撮影 by  SC-53C, samsung
2
3/20 10:43
良い景色だ
コバルトブルーの浜をアップ
恐らく後で行く米子浜だな
2023年03月20日 10:43撮影 by  SC-53C, samsung
3
3/20 10:43
コバルトブルーの浜をアップ
恐らく後で行く米子浜だな
碧い水平線
2023年03月20日 10:46撮影 by  SC-53C, samsung
3/20 10:46
碧い水平線
気持ちの良い稜線歩き
2023年03月20日 10:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 10:52
気持ちの良い稜線歩き
赤石鼻
2023年03月20日 10:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 10:54
赤石鼻
絶壁
2023年03月20日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 10:55
絶壁
網代浜に到着
2023年03月20日 11:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 11:05
網代浜に到着
この浜も
2023年03月20日 11:06撮影 by  SC-53C, samsung
3/20 11:06
この浜も
良い景色
2023年03月20日 11:06撮影 by  SC-53C, samsung
1
3/20 11:06
良い景色
お次はここから
浜でのポイントは漁業系廃物を利用した目印を進もう
2023年03月20日 11:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 11:07
お次はここから
浜でのポイントは漁業系廃物を利用した目印を進もう
ロープも設置されてますが使うほどでなない
2023年03月20日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 11:09
ロープも設置されてますが使うほどでなない
少し登って網代浜を振り返る
2023年03月20日 11:19撮影 by  SC-53C, samsung
1
3/20 11:19
少し登って網代浜を振り返る
廃物利用(SDGs)
2023年03月20日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/20 11:23
廃物利用(SDGs)
ターコイズブルー
2023年03月20日 11:24撮影 by  SC-53C, samsung
1
3/20 11:24
ターコイズブルー
米子浜に到着
2023年03月20日 11:31撮影 by  SC-53C, samsung
1
3/20 11:31
米子浜に到着
潮騒を聞きながら、貸し切りの米子浜で贅沢な小休止
2023年03月20日 11:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/20 11:35
潮騒を聞きながら、貸し切りの米子浜で贅沢な小休止
ターコイズブルーは上から見るものですね
2023年03月20日 11:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/20 11:52
ターコイズブルーは上から見るものですね
さぁ〜下山ルートへ
2023年03月20日 11:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 11:53
さぁ〜下山ルートへ
ちょっとしたガレ場です
2023年03月20日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 11:59
ちょっとしたガレ場です
安全に下山できますように(^^♪
2023年03月20日 12:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/20 12:11
安全に下山できますように(^^♪
振り返って米子浜
2023年03月20日 12:23撮影 by  SC-53C, samsung
2
3/20 12:23
振り返って米子浜
2023年03月20日 12:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/20 12:25
相賀浦が見えた
2023年03月20日 12:31撮影 by  SC-53C, samsung
2
3/20 12:31
相賀浦が見えた
階段や
2023年03月20日 12:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 12:37
階段や
路地を通って
2023年03月20日 12:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 12:39
路地を通って
漁港に
2023年03月20日 12:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 12:40
漁港に
バス停前を通り
2023年03月20日 12:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 12:42
バス停前を通り
ゴール(^_-)-☆
お疲れ様でした(^^♪
2023年03月20日 12:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/20 12:44
ゴール(^_-)-☆
お疲れ様でした(^^♪
下山後は伊勢市内のスーパー銭湯へ
2023年03月20日 14:36撮影 by  SC-53C, samsung
3/20 14:36
下山後は伊勢市内のスーパー銭湯へ
汗を流した後で「お伊勢さんセット(伊勢うどんとてこね寿司)」でお腹を満たす
2023年03月20日 16:00撮影 by  SC-53C, samsung
2
3/20 16:00
汗を流した後で「お伊勢さんセット(伊勢うどんとてこね寿司)」でお腹を満たす
【伊勢参り】
せっかく伊勢まできたので、翌朝に伊勢神宮へ
祝日なので駐車場は混むと想定し5:50に一番近い駐車場に来たのですが自分の前で満車( ゜Д゜)
流石に人気ですね(^^)/
2023年03月21日 06:05撮影 by  SC-53C, samsung
1
3/21 6:05
【伊勢参り】
せっかく伊勢まできたので、翌朝に伊勢神宮へ
祝日なので駐車場は混むと想定し5:50に一番近い駐車場に来たのですが自分の前で満車( ゜Д゜)
流石に人気ですね(^^)/
【伊勢参り】
宇治橋
2023年03月21日 06:06撮影 by  SC-53C, samsung
3/21 6:06
【伊勢参り】
宇治橋
【伊勢参り】
五十鈴川
2023年03月21日 06:13撮影 by  SC-53C, samsung
3/21 6:13
【伊勢参り】
五十鈴川
【伊勢参り】
正宮で家族の健康をお参り
※階段から上では撮影禁止
2023年03月21日 06:21撮影 by  SC-53C, samsung
3/21 6:21
【伊勢参り】
正宮で家族の健康をお参り
※階段から上では撮影禁止
【伊勢参り】
早朝のキンと冷えた空気の中で
2023年03月21日 06:56撮影 by  SC-53C, samsung
3/21 6:56
【伊勢参り】
早朝のキンと冷えた空気の中で
【伊勢参り】
気持ちの良い参拝ができました(^_-)-☆
2023年03月21日 07:00撮影 by  SC-53C, samsung
2
3/21 7:00
【伊勢参り】
気持ちの良い参拝ができました(^_-)-☆
【伊勢参り】
可愛いお店(まだ開いてません)
2023年03月21日 07:09撮影 by  SC-53C, samsung
3/21 7:09
【伊勢参り】
可愛いお店(まだ開いてません)
【伊勢参り】
沢山のお店、きっと日中は激混みでしょうね
2023年03月21日 07:10撮影 by  SC-53C, samsung
3/21 7:10
【伊勢参り】
沢山のお店、きっと日中は激混みでしょうね
【伊勢参り】
赤福本店は5:00から営業してますが、既に混んでいたのでぜんざいはパスしてお土産買って帰ります
2023年03月21日 07:12撮影 by  SC-53C, samsung
3/21 7:12
【伊勢参り】
赤福本店は5:00から営業してますが、既に混んでいたのでぜんざいはパスしてお土産買って帰ります
【おまけ】
帰路の途中で道の駅関宿で人気らしい巻きずしを買って家路につく
2023年03月21日 12:04撮影 by  SC-53C, samsung
1
3/21 12:04
【おまけ】
帰路の途中で道の駅関宿で人気らしい巻きずしを買って家路につく

装備

個人装備
長袖シャツ ノースリーブインナー ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

遠征二日目は局ヶ頂、相賀浦から反時計回りのルートへ
塩竈浜を絡めた周回ルートは詳細なレコも少なく、局ヶ頂西峰からは少し藪っぽい情報もあったのでちょっぴり不安でしたが、目印も豊富(見つける事が重要)にあり無事に熊野灘の絶景を愉しんできました(^^)/
また南紀方面にも訪れたくなった山旅でした(^_-)-☆
PS:本ルートについて個人的な感想ですが、局ヶ頂西峰からの海岸線ルートは藪っぽいのと、前述しましたが目印をちゃんと見つける能力は必要ですので、手軽なハイキングコースではないと思われます(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら