記録ID: 5305051
全員に公開
ハイキング
関東
草戸山
2023年03月25日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:14
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 647m
- 下り
- 644m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 4:56
距離 14.4km
登り 650m
下り 647m
16:26
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
最近花粉症がひどく、山に行くのが少し億劫になっていたので
少しでもダメージの少なそうな雨の日に山に行ってきました🌧️
普段は悪天だと山には行かないので、準備や出発の決心にいつも以上に時間がかかってしまい
お昼前の入山です。
足元が滑りやすくなっているので、いつも以上に慎重な足運びを意識して歩きました。
春山はいろんな花や芽吹きを見ながら歩けて、やっぱり楽しいです😊
雨霞も幻想的でしばらく眺めてました。
以前に南高尾縦走した際に遠くに眺めた城山湖の湖畔を歩けたことも良かったです。
城山湖で流れているアナウンスで津久井湖も見えること知り、
を計画外の峯薬師へ行きつつ津久井湖も眺めることができました。
所々でヤマブキやサクラ、野イチゴが咲いていて、目の保養をして帰宅。
雨の日でもしっかり山を楽しめたので満足です😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する