記録ID: 530852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
越後駒ヶ岳(枝折峠ピストン)
2014年10月12日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,211m
コースタイム
●枝折峠登山口 5:50
●明神峠 6:20
●道行山 7:11(休憩10分)
●小倉山 7:54(休憩10分)
●百草の池 8:42
●前駒 9:30
●駒の小屋 10:07(休憩15分)
●越後駒ヶ岳山頂 10:35(休憩60分)
●駒の小屋 11:45
●百草の池 12:42
●小倉山 13:22(休憩15分)
●枝折峠登山口 15:27
●明神峠 6:20
●道行山 7:11(休憩10分)
●小倉山 7:54(休憩10分)
●百草の池 8:42
●前駒 9:30
●駒の小屋 10:07(休憩15分)
●越後駒ヶ岳山頂 10:35(休憩60分)
●駒の小屋 11:45
●百草の池 12:42
●小倉山 13:22(休憩15分)
●枝折峠登山口 15:27
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし。 駒の小屋直下の水場はホースからは水が出ていません。 チョロチョロと沢の流れがありますので、飲料水としても問題ないかと?(自己責任で) |
写真
感想
秋山のフィナーレは我らが地元の百名山「越後駒ヶ岳」へ。
私は魚沼市の住民ですが・・・・
越後駒ヶ岳の登山道は魚沼市なのですが、
ナナンと! 山頂は南魚沼市です。(;´∀`)
10月の3連休2日目、今日も秋の山とは思えないくらい暖かな陽気の中
あっぱれピーカン!!!
今回は同級生&山友と6名での楽しい山行でした。
もうすぐ越後三山は初雪となり、あっという間に真っ白けな季節となります。
これが今年最後の魚沼の2000メートル峰となりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する