ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5308806
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

山旅 Part 5 「虚空蔵山」

2023年03月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
9.2km
登り
874m
下り
878m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
0:17
合計
3:19
10:01
17
10:18
10:23
23
10:46
10:51
7
10:58
10:59
10
11:09
11:09
19
11:28
11:30
20
11:50
11:50
14
12:04
12:04
6
12:10
12:10
3
12:13
12:15
7
12:22
12:22
16
12:38
12:38
11
12:49
12:49
8
12:57
12:57
15
13:12
13:12
6
13:18
13:20
0
13:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
虚空蔵山の木場登山口からスタート。
長崎側から向かう場合、とんでもない勾配の坂道なので、馬力のない車は注意。
コース状況/
危険箇所等
最初に見かけた展望所の看板以外は案内良好。
木場登山口からスタート。
2023年03月28日 09:59撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 9:59
木場登山口からスタート。
案内板もしっかりしていました。
2023年03月28日 10:02撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/28 10:02
案内板もしっかりしていました。
少しガレ気味ではあるけど、わかりやすい。
2023年03月28日 10:05撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:05
少しガレ気味ではあるけど、わかりやすい。
展望所?
案内板では東屋があるらしいけど、行っている記事を見たことがない。
2023年03月28日 10:07撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:07
展望所?
案内板では東屋があるらしいけど、行っている記事を見たことがない。
行ってみると、途中からヤブに変わっていった。
遠征先で探索モードはいるのもなので、引き返しました。
2023年03月28日 10:12撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:12
行ってみると、途中からヤブに変わっていった。
遠征先で探索モードはいるのもなので、引き返しました。
人工林だけど、大分の山とは少し雰囲気が違う。
2023年03月28日 10:17撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:17
人工林だけど、大分の山とは少し雰囲気が違う。
分岐。
せっかくなので冒険コースにしてみます。
2023年03月28日 10:19撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:19
分岐。
せっかくなので冒険コースにしてみます。
大きな岩が出てきた。
2023年03月28日 10:21撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:21
大きな岩が出てきた。
古い火山のようです。
桧桶山に似ているかも。
2023年03月28日 10:22撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:22
古い火山のようです。
桧桶山に似ているかも。
はしご場。
下は絶壁なので注意。
2023年03月28日 10:23撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:23
はしご場。
下は絶壁なので注意。
上から見るとこんな感じ。
2023年03月28日 10:23撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/28 10:23
上から見るとこんな感じ。
はしごの先は少しだけ展望がありました。
2023年03月28日 10:24撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:24
はしごの先は少しだけ展望がありました。
トラバース気味なのでまだ急登はないです。
2023年03月28日 10:28撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:28
トラバース気味なのでまだ急登はないです。
ここにもケルン。
2023年03月28日 10:29撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:29
ここにもケルン。
寺屋敷跡。
こんな急斜面にどうやって建物建てたんでしょう。
2023年03月28日 10:29撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/28 10:29
寺屋敷跡。
こんな急斜面にどうやって建物建てたんでしょう。
急登が始まった。
2023年03月28日 10:34撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:34
急登が始まった。
このあたりはちょっと登りにくい。
下りだと注意が必要。
2023年03月28日 10:39撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:39
このあたりはちょっと登りにくい。
下りだと注意が必要。
尾根筋到着。
2023年03月28日 10:42撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:42
尾根筋到着。
一座目「虚空蔵山」
2023年03月28日 10:45撮影 by  ILCE-9, SONY
6
3/28 10:45
一座目「虚空蔵山」
明日登る予定の多良岳、経が岳が見える。
2023年03月28日 10:47撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/28 10:47
明日登る予定の多良岳、経が岳が見える。
こっちは今から歩く稜線。
2023年03月28日 10:47撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:47
こっちは今から歩く稜線。
見えるのは大村湾。
2023年03月28日 10:47撮影 by  ILCE-9, SONY
4
3/28 10:47
見えるのは大村湾。
愛宕神社でした。
火山つながりでしょうか。
2023年03月28日 10:48撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/28 10:48
愛宕神社でした。
火山つながりでしょうか。
明日の予習中。
2023年03月28日 10:49撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/28 10:49
明日の予習中。
さて下って行きましょう。
2023年03月28日 10:52撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:52
さて下って行きましょう。
鳥兜岩へ
2023年03月28日 10:53撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 10:53
鳥兜岩へ
鳥兜岩到着。
見事に三角形。
2023年03月28日 10:57撮影 by  ILCE-9, SONY
4
3/28 10:57
鳥兜岩到着。
見事に三角形。
振り向いたら虚空蔵山。
でもこっちから見てもマッターホルンには見えない。
2023年03月28日 10:59撮影 by  ILCE-9, SONY
5
3/28 10:59
振り向いたら虚空蔵山。
でもこっちから見てもマッターホルンには見えない。
ファミリーコースで下山します。
2023年03月28日 11:04撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 11:04
ファミリーコースで下山します。
犬の墓。
悲しい歴史がありました。
2023年03月28日 11:10撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 11:10
犬の墓。
悲しい歴史がありました。
高見岳方向へ。
2023年03月28日 11:16撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 11:16
高見岳方向へ。
完全に人工林ですが、とっても歩きやすい。
2023年03月28日 11:24撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 11:24
完全に人工林ですが、とっても歩きやすい。
一旦林道を挟みます。
2023年03月28日 11:28撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 11:28
一旦林道を挟みます。
向には高見岳の登山口。
2023年03月28日 11:28撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 11:28
向には高見岳の登山口。
実はここが一番の急登かもしれません。
2023年03月28日 11:42撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 11:42
実はここが一番の急登かもしれません。
二座目「高見岳」
苦労しました。
2023年03月28日 11:44撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 11:44
二座目「高見岳」
苦労しました。
ミヤマシキミは満開に。
2023年03月28日 11:50撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/28 11:50
ミヤマシキミは満開に。
それなりにアップダウン。
2023年03月28日 12:01撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 12:01
それなりにアップダウン。
三座目「のんぼり蔓辻」
山?
2023年03月28日 12:03撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/28 12:03
三座目「のんぼり蔓辻」
山?
四座目「葉山頭辻」
細かく山の名前があるのはありがたい。
大分だと10km名ありピークなしとかざらにあるので。
2023年03月28日 12:10撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 12:10
四座目「葉山頭辻」
細かく山の名前があるのはありがたい。
大分だと10km名ありピークなしとかざらにあるので。
五座目「女岳」
2023年03月28日 12:12撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/28 12:12
五座目「女岳」
向こう側にピンクテープがついていましたが、これ以上たどると帰ってこれなくなるのでピストンします。
2023年03月28日 12:12撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 12:12
向こう側にピンクテープがついていましたが、これ以上たどると帰ってこれなくなるのでピストンします。
虚空蔵山が見えた。
このあたり展望よくなれば人気出ると思うんだけどなぁ。
2023年03月28日 12:24撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 12:24
虚空蔵山が見えた。
このあたり展望よくなれば人気出ると思うんだけどなぁ。
ミヤマシキミ再び。
2023年03月28日 12:32撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/28 12:32
ミヤマシキミ再び。
林道まで戻ってきた。
2023年03月28日 12:51撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 12:51
林道まで戻ってきた。
岩屋登山口
一瞬、虚空蔵山おかわりしようかと思ったけど、やめておいた。
2023年03月28日 12:58撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 12:58
岩屋登山口
一瞬、虚空蔵山おかわりしようかと思ったけど、やめておいた。
林道途中の展望地より。
ようやく、全貌を見ることができてよかった。
やっぱり山の形は桧桶山に似ている。
2023年03月28日 13:05撮影 by  ILCE-9, SONY
5
3/28 13:05
林道途中の展望地より。
ようやく、全貌を見ることができてよかった。
やっぱり山の形は桧桶山に似ている。
西登山口。
2023年03月28日 13:12撮影 by  ILCE-9, SONY
2
3/28 13:12
西登山口。
今日はここまで。
武雄温泉でも入りに行こうかな。
2023年03月28日 13:20撮影 by  ILCE-9, SONY
3
3/28 13:20
今日はここまで。
武雄温泉でも入りに行こうかな。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも 針金 テーピングテープ 細引(設営用) ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ マグライト 予備電池 ポータブル充電機 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ストック ビーコン サバイバルシート ツェルト ペグ8本

感想

 今日から3日間佐賀遠征。高速使って3時間ほどで登山口まで到着しました。虚空蔵山は佐賀県内にたくさんあるみたいだけど、一番有名なのはここでしょう。
 登山道自体はよく登られている山で整備も十分されていて登りやすい。ピーカンではあったけど、ちょうどいいくらいの風も吹き抜け快適に歩くことができました。でもやっぱり、地学的には大分の山とは違うみたいで、足下は黄土色の粘土層が多く、気を抜くとぬるっと滑る場所があった。

 帰りは嬉野温泉と武雄温泉の両方をのぞいてみたけど、どちらも満車。平日だから空いているかなと思ったけど、世間的には春休みなんですね。仕方ないので諦めました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら