ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 531128
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

頸城駒ケ岳(くびきこまがたけ)

2014年10月18日(土) 〜 2014年10月19日(日)
 - 拍手
mikipom その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
27:16
距離
12.2km
登り
1,200m
下り
1,201m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:27
休憩
1:07
合計
11:34
4:57
35
三峡パーク第一駐車場
5:32
6:14
36
6:50
6:50
149
三峡パーク
9:19
9:44
165
12:29
12:29
208
三峡パーク第一駐車場(一旦下山)
15:57
15:57
34
三峡パーク第二駐車場
16:31
ロッジ駒ケ岳(避難小屋)
2日目
山行
0:23
休憩
0:00
合計
0:23
7:50
23
ロッジ駒ケ岳(避難小屋)
8:13
三峡パーク第二駐車場
三峡パーク第一駐車場から海谷渓谷に向かうが、放流のため渡渉を断念。
いったん三峡パークに戻り、頸城駒ケ岳をピストン、完全に下山する。
海沿いの道の駅「マリンドリーム能生」に遊びに行き、夕方、登山口にまた来て、ロッジ駒ケ岳に向かい泊まった。
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸道糸魚川ICを降りたら国道148号を北上1.5Km、海沿いの国道8号へ、国道8号を西に2.5Km進み、押上西の信号を右折、新潟県道221号に入ります。南に約14.3Km(約20分)走ると林道東山線、海谷渓谷入口の看板があるので左折、約3Km走ると海谷三峡パーク駐車場に到着します。
北陸道糸魚川ICから海谷三峡パークまで約21.5km走ります。

■糸魚川ICから海谷三峡パークまでの説明のルート
グーグルマップ:http://goo.gl/aSnFYE

・国道8号「押上西」信号
マップコード:314 465 620*07
・県道221号林道分岐
マップコード:314 170 282*03
(この林道分岐は地図通りではなく、少し手前の地図上では途切れた道路の模様)
・海谷三峡パーク
マップコード:314 142 675*46

北陸道糸魚川ICを降りて国道148号-新潟県道225号-新潟県道221号経由で林道東山線に行くことが出来ますが、見通しの悪いすれ違い困難な狭い道ですので、お勧めできません。
コース状況/
危険箇所等
かなりの急登で、お助けロープ、ハシゴなど多くあります。
下りは、斜度がきつく、滑りやすいため時間がかかると考えた方がいいです。
山に慣れていない方にはお勧めできません。
その他周辺情報 我が隊は首都圏の夕方~夜の渋滞に巻き込まれたくなかったので、日曜の朝帰ることに。(渋滞無し)

■海谷三峡パーク
テント30張、水場、炊事場、トイレ完備で、利用料は無料。

■糸魚川市内にキャンプ場もいくつもあります。
http://goo.gl/hdhdyF
他に無料のキャンプ場は、不動滝いこいの里キャンプ場です。

■道の駅 マリンドリーム能生
新潟県糸魚川市大字能生小泊3596-2
かにや横丁、鮮魚センター:8:00-17:00(1-2月は16:30、4-9月は17:30)
http://www.marine-dream.net/
近くに荒崎キャンプ場あり(有料、4月下旬-10月末日)
5:07、海谷高地(732高地)に向かいます。
海谷高地は越後の上高地と言われる所です。
2014年10月18日 05:07撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
10/18 5:07
5:07、海谷高地(732高地)に向かいます。
海谷高地は越後の上高地と言われる所です。
海谷高地への渡渉地点、男性で腹ぐらいの水位と思いますので、mikipomだと胸ぐらいまで(つーか、確実に流される!)
ここで、海谷高地へは断念します。
2014年10月18日 06:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10
10/18 6:00
海谷高地への渡渉地点、男性で腹ぐらいの水位と思いますので、mikipomだと胸ぐらいまで(つーか、確実に流される!)
ここで、海谷高地へは断念します。
上を見上げればこんな断崖絶壁です。
2014年10月18日 06:02撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
10/18 6:02
上を見上げればこんな断崖絶壁です。
少し後から来た沢屋さん?も断念のようです。
2014年10月18日 06:15撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
10/18 6:15
少し後から来た沢屋さん?も断念のようです。
渓谷を渡るのを断念したものの、見回せば紅葉がいいですね~
2014年10月18日 06:21撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
10/18 6:21
渓谷を渡るのを断念したものの、見回せば紅葉がいいですね~
明るくなって、「ナメ滝」もみえてきました!
2014年10月18日 06:21撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/18 6:21
明るくなって、「ナメ滝」もみえてきました!
さて、出発地点に戻ることとしましょう。「越後の上高地」が見られずに、残念。
2014年10月18日 06:30撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
10/18 6:30
さて、出発地点に戻ることとしましょう。「越後の上高地」が見られずに、残念。
【出発地点付近】
発電所停電のため、上流より堰堤の水を10/5から10/20午後6時まで放流するため、増水するので川に入らないでと書いてありました。このような看板があったら要注意ですね。
2014年10月18日 06:46撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
10/18 6:46
【出発地点付近】
発電所停電のため、上流より堰堤の水を10/5から10/20午後6時まで放流するため、増水するので川に入らないでと書いてありました。このような看板があったら要注意ですね。
【出発地点付近】
振り返れば、渓谷から朝日が昇り始め、いい天気です!
2014年10月18日 06:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
10/18 6:49
【出発地点付近】
振り返れば、渓谷から朝日が昇り始め、いい天気です!
「ロッジこまがたけ」前では、霜が降りていました。
2014年10月18日 07:16撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
10/18 7:16
「ロッジこまがたけ」前では、霜が降りていました。
さあ、ここから急登が始まります。
2014年10月18日 07:38撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/18 7:38
さあ、ここから急登が始まります。
これは食べられません。
2014年10月18日 08:50撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
10/18 8:50
これは食べられません。
スッポンタケですが、品質が良くないので採りません。
2014年10月18日 08:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
10/18 8:54
スッポンタケですが、品質が良くないので採りません。
稜線に出るあたりは、立派なブナ林です。
2014年10月18日 09:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
10/18 9:00
稜線に出るあたりは、立派なブナ林です。
あっという間に、頸城駒ケ岳(くびきこまがたけ)に到着しました。実はこの先の、鬼ヶ面山、鋸山方面に行こうと思いましたが、キノコもなさそうなので、帰ります。
2014年10月18日 09:27撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10
10/18 9:27
あっという間に、頸城駒ケ岳(くびきこまがたけ)に到着しました。実はこの先の、鬼ヶ面山、鋸山方面に行こうと思いましたが、キノコもなさそうなので、帰ります。
百名山の雨飾山
2014年10月18日 09:24撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
10/18 9:24
百名山の雨飾山
新潟焼山、雷鳥の分布北限です。
2014年10月18日 09:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
10/18 9:22
新潟焼山、雷鳥の分布北限です。
下山していると、2人組の男性に「キノコを同定して欲しい」と声をかけられました。これの4-5倍ぐらいの分量、全てクリタケでした。登山道を外れて1時間歩き廻ったそうです。

「横浜から来た」と言うと、「あげるよ」と、写真のクリタケをおみやげにいただきました〜!(はい、この時点で宿泊=キノコ汁、決定!)
2014年10月18日 10:07撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
10/18 10:07
下山していると、2人組の男性に「キノコを同定して欲しい」と声をかけられました。これの4-5倍ぐらいの分量、全てクリタケでした。登山道を外れて1時間歩き廻ったそうです。

「横浜から来た」と言うと、「あげるよ」と、写真のクリタケをおみやげにいただきました〜!(はい、この時点で宿泊=キノコ汁、決定!)
海谷高地への渡渉地点でお会いした沢屋さん、頂上で少しお話したら、なんとキノコ師でもあり、ナメコ狙いだったそうです。
今年は、朝日連峰の方でも秋に気温が下がらず、キノコはサッパリだったそうです。
2014年10月18日 10:26撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
10/18 10:26
海谷高地への渡渉地点でお会いした沢屋さん、頂上で少しお話したら、なんとキノコ師でもあり、ナメコ狙いだったそうです。
今年は、朝日連峰の方でも秋に気温が下がらず、キノコはサッパリだったそうです。
撮影係が見つけたムキタケ2個。乾燥してカラカラですが、水で戻せば大丈夫そう。
2014年10月18日 10:51撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
4
10/18 10:51
撮影係が見つけたムキタケ2個。乾燥してカラカラですが、水で戻せば大丈夫そう。
登山口から15分くらい林道を歩いた場所にある避難小屋。
ここを利用させていただこうと思います。
2014年10月18日 11:45撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
10/18 11:45
登山口から15分くらい林道を歩いた場所にある避難小屋。
ここを利用させていただこうと思います。
後立山連峰の朝日岳でしょうか。早くも冠雪しています。
2014年10月18日 12:38撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
10/18 12:38
後立山連峰の朝日岳でしょうか。早くも冠雪しています。
一旦下山し、道の駅 マリンドリーム能生まで、おいしい海産物を(下見も兼ねて)探しに出かけました!
2014年10月19日 09:10撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/19 9:10
一旦下山し、道の駅 マリンドリーム能生まで、おいしい海産物を(下見も兼ねて)探しに出かけました!
「豊漁大感謝祭2014」を開催していて、いろいろなイベントをやっていました。
2014年10月19日 09:10撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/19 9:10
「豊漁大感謝祭2014」を開催していて、いろいろなイベントをやっていました。
日本一のベニズワイガニの直売所「かにや横丁」が有名で、鮮魚など安く買えます。
2014年10月18日 13:24撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
10/18 13:24
日本一のベニズワイガニの直売所「かにや横丁」が有名で、鮮魚など安く買えます。
明日も買い物するので、偵察です。
2014年10月18日 13:26撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
10/18 13:26
明日も買い物するので、偵察です。
狙いはタチウオですけど、明日の朝あるかな?
2014年10月18日 13:26撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/18 13:26
狙いはタチウオですけど、明日の朝あるかな?
お店で買ったイカ焼き、牡蠣(大きい!)でランチにします。ビールにカップの地酒で、ウハウハ!
2014年10月18日 13:47撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
10/18 13:47
お店で買ったイカ焼き、牡蠣(大きい!)でランチにします。ビールにカップの地酒で、ウハウハ!
勢いで、茹でたベニズワイガニ1500円(2匹)も追加。こちらは残念ですが冷凍品です。
海を眺めながらカニをいただく、サイコ―ですね!
はさみ、カニスプーン、おしぼりは、お店で付けてくれます。
みなさん外で召し上っています。
2014年10月18日 13:59撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
15
10/18 13:59
勢いで、茹でたベニズワイガニ1500円(2匹)も追加。こちらは残念ですが冷凍品です。
海を眺めながらカニをいただく、サイコ―ですね!
はさみ、カニスプーン、おしぼりは、お店で付けてくれます。
みなさん外で召し上っています。
はい、また登山口に戻って参りました。
これが頸城駒ケ岳です。
2014年10月18日 15:37撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
10/18 15:37
はい、また登山口に戻って参りました。
これが頸城駒ケ岳です。
三峡パークで明日秋のお祭りがあるため、朝停めた第一駐車場は使えないので、第二駐車場から泊まりの荷物を積んで再度お山へ出発です!
2014年10月18日 16:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/18 16:00
三峡パークで明日秋のお祭りがあるため、朝停めた第一駐車場は使えないので、第二駐車場から泊まりの荷物を積んで再度お山へ出発です!
三峡パークは、テントが30張ぐらい張ることができ、水場、炊事場(薪が使える)、トイレ完備でなんと無料です。16:04時点の写真では5張確認できました。
2014年10月18日 16:04撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/18 16:04
三峡パークは、テントが30張ぐらい張ることができ、水場、炊事場(薪が使える)、トイレ完備でなんと無料です。16:04時点の写真では5張確認できました。
先ほどの避難小屋でビールを持ってガッツ(…のはずが、転倒の影響で右肩が痛くてポーズ決まらず 笑)。
2014年10月18日 16:52撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
10/18 16:52
先ほどの避難小屋でビールを持ってガッツ(…のはずが、転倒の影響で右肩が痛くてポーズ決まらず 笑)。
秋冬恒例(笑)鶏団子鍋、キノコは現地調達のつもり満々だったので、持ってきていませんでした。
不発残念会となりましたが、いただいたクリタケを有難く投入!
2014年10月18日 17:29撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
11
10/18 17:29
秋冬恒例(笑)鶏団子鍋、キノコは現地調達のつもり満々だったので、持ってきていませんでした。
不発残念会となりましたが、いただいたクリタケを有難く投入!
鶏団子と味噌を投入してできあがり!
とれたてきのこ、歯ざわりがシャキシャキ〜
2014年10月18日 17:46撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
10
10/18 17:46
鶏団子と味噌を投入してできあがり!
とれたてきのこ、歯ざわりがシャキシャキ〜
避難小屋から日本海が見渡せます。日も暮れて参りました。
2014年10月18日 17:45撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
4
10/18 17:45
避難小屋から日本海が見渡せます。日も暮れて参りました。
避難小屋の「ロッジ駒ケ岳」から「駒の泉」という水場が歩いて1分の場所にあります。
2014年10月19日 06:55撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
10/19 6:55
避難小屋の「ロッジ駒ケ岳」から「駒の泉」という水場が歩いて1分の場所にあります。
これが水場。水は豊富に出ていました。
2014年10月19日 06:52撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
4
10/19 6:52
これが水場。水は豊富に出ていました。
お世話になりました!
2014年10月19日 07:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
10/19 7:53
お世話になりました!
近くにトイレもありますよ。(赤い屋根のカワイイ建物)
2014年10月19日 07:55撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
10/19 7:55
近くにトイレもありますよ。(赤い屋根のカワイイ建物)
北アルプスの端っこですね〜、冠雪しております!
2014年10月19日 08:12撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/19 8:12
北アルプスの端っこですね〜、冠雪しております!
雪がある山って、やっぱりいいな〜
後立山連峰の端っこ、朝日岳付近
2014年10月19日 08:27撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
10/19 8:27
雪がある山って、やっぱりいいな〜
後立山連峰の端っこ、朝日岳付近
さて、昨日も来ました道の駅 マリンドリーム能生で、お買い物して帰ります。小さいカンパチ、アオリイカ、タチウオ、カマスを仕入れました。やっぱり朝一番に来てよかった~、
2014年10月19日 09:23撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7
10/19 9:23
さて、昨日も来ました道の駅 マリンドリーム能生で、お買い物して帰ります。小さいカンパチ、アオリイカ、タチウオ、カマスを仕入れました。やっぱり朝一番に来てよかった~、
帰りの上信越道より。正面は妙高山、右は火打山。
降雪は見えません。
2014年10月19日 10:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
10/19 10:13
帰りの上信越道より。正面は妙高山、右は火打山。
降雪は見えません。

感想

今回は、新潟へ遠征してまいりました。
新潟や東北方面はお山がウエットで、この秋の終盤にいいきのこがたくさんありそ〜!気合を入れて臨みました。越後の上高地と呼ばれる海谷高地から、鬼が面山、頸城駒ケ岳(くびきこまがたけ、海谷駒ケ岳とも呼ばれるらしいです)を巡り、周回する予定でした。

暗いうちから歩き始め、第一関門の渡渉箇所に。ここは膝くらいの渡渉を覚悟しておりましたので、地下足袋も準備していったものの…。男性なら腰くらいまでと水量が多く、とても私には渡れない状態。後からこられたソロの男性も丹念に渡渉箇所をチェックされていましたが断念したご様子。結局出発点に逆戻りすることに。

気を取り直して再び「頸城駒ケ岳」目指して歩き始めました。
ちょっと行くと、かわいらしいログハウスが!中をのぞいてみると、なかなか快適そうな避難小屋ではありませんか!周回後は三狭パークでキャンプの予定でしたが、場合によってはこちらもよさそうです。

まずは駒ケ岳にのぼりつつ、おいしいきのこをゲットしなくては!
ところが、ここからがけっこうな急登で!はしご、ローブ、鎖の連続!行きはいいけど帰りがいやだな、と思いつつ、登るのに必死で、きのこを探す余裕はほとんどなく(笑)。一応、きのこもチェックしていたのですが、結局はまったくと言っていいほど「気配もなし」!まさかまさかのボウズ決定か?
駒ケ岳山頂は木が少し邪魔ながらも、まずまずの展望があり、天気もよく気持ちよかった!しかし予定の渡渉で出鼻をくじかれ、きのこもなく、なんとなく意気消沈の私たち…、それでも運動不足だし、とりあえず鬼が面山まで行ってみよう!と行きかけたのですが、50Mくらい下って、いかにもきのこの気配がないので、こちらもとっとと引き返してきました(笑)。

結局手ぶらで下山か〜、こんなことなら時間も早いし、キャンプしないで日帰りにしようか、と思っていた矢先、なんとすれ違った男性二人組が1時間かけて探したというクリタケをおすそ分けしていただくことに〜!やだわ〜、ワタシったら、物欲しそうな顔してたのかしら〜(笑)。遠慮しつつも、有難く頂戴し、これで本日の宴会キャンプは決定!そうとなれば、あとはのんびり下山でOK。というか、この山は下山の方が時間がかかるんでは?という傾斜のキツさだったですねー。

慎重に下山し、ランチを兼ねてお魚を探しに「マリンドリーム能生」へ!ビールとカップ酒をいそいそと購入し、海の幸をつまみに、陽の高いうちから日本海をながめつつ、うぃ〜っ!こりゃーサイコ〜だわ〜。そうそう、新潟まで遠征したんだから、やっぱり、これをやらないとねっ!うん、命の洗濯!

そしてお世話になる ロッジ駒ケ岳=避難小屋 に宴会の荷物を運びこみ、ひとしきりお掃除(カーペット敷きなのですが、かなり木の葉や虫の死骸などが散乱、設備のホウキを使わせてもらいました)&空気の入れ替え。その後は夕陽の沈む日本海と糸魚川の町の夜景を眺めながら、きのこ鍋を囲んで宴会し、暖かかな小屋でゆっくりさせていただきました〜!

駒ケ岳からは、日本海や早くも冠雪している北アルプスも眺めることができ、お天気もとてもよく、楽しい週末となりました(もっぱら海の幸&酒盛り中心でしたけど)。


GPSトレース
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2356人

コメント

みきぽんさん、こんにちは!
一泊レコなのでロングでアルプスかと思いきや
キノコを求めてはるばると〜でしたか
お疲れ様でした!!
サザエさんの家みたいな可愛らしい避難小屋&トイレ

キノコ師が三組もいたということは、キノコで有名なお山なのかな?
キノコを分けてもらえたくらいですから
やはり物欲しそうな表情か、物欲しそうな発言があったのでしょう〜
それにしても同定を依頼されるとは
どんだけ専門家なんやねん
2014/10/21 8:51
Re: みきぽんさん、こんにちは!
nyagiさん、こんばんは!コメントいただき、ありがとうございます!
はは〜ホント、サザエさんの終わりの歌に出てくる三角お屋根のログハウス(?)にそっくりだわ〜  海側は大きな掃き出しのガラス窓で日本海が一望、ちょっとした別荘気分(?)でした
そうなんですよ~、きのこ狙いの人が多数でびっくりしました。きのこのお山なんですかね~  実際、(採れそうな)雰囲気はあるんけどね〜、さっぱりでしたわ
それにしても「頸城駒ケ岳」は「(越後の?)テーブルマウンテン」(←ギアナ高地みたいな)と言われているらしく、ズボっと陸地がそこだけ盛り上がったみたいな地形で、すごい急登なので、きのこ採りには危険な感じでした
きのこ採りでうっかり滑落は避けたいですからね〜、それこそ、どんだけ物欲しいのかっていわれちゃいますからね〜
2014/10/21 22:33
こんばんは!
残念!
でもクリタケ貰えてラッキーですね。
あの小屋に泊まったんですか?
なんか私物の様な小屋なんで・・・OKなんですね。
特製鳥団子鍋の黒七味付きの味が忘れられません・・・美味しい!!><
今週末はどちらも東北合戦!
負けませんよ!!
2014/10/21 20:48
Re: こんばんは!
わ、ししょう、コメントいただき、ありがとうございます!
あの小屋、泊まっちゃだめだったんでしょうか〜 …って泊まっちゃいましたけど。
開いてたし。入れたし。OKかどうかはわかりませんが、寸志を入れる箱があったので、開放されているんだと思います、多分。(←小屋の管理人さん、違ったらごめんなさ〜い!でも掃除しておきました!)
山で分けていただいたクリタケのおかげで充実鶏鍋ができて、最高でしたよ!
こういった山での交流もまた楽しいものですね
なんと、週末はししょうも東北遠征?むむ〜っ、こちらこそ負けませんよ~
2014/10/21 22:42
ヤマよりも酒盛り〜♪
かな〜り遅めのお邪魔になっちゃいましたが・・
こんにちは〜♪mikipomさん☆photogさん(*^_^*)

○○駒ヶ岳ってたくさんありますが、頸城駒ケ岳は初めて聞きました・・私たちが全然山を知らないだけなんですけどネ 日本海も近くにあるこの山は、アクセス的にはちょっと遠い感じはしますが・・

今年はきのこがあんまりなんでしょうか? きのこの収穫はちょっと残念な感じでしたが、せっかく遠く日本海の方まで来たのだから、やっぱりココは海の幸と酒盛り〜ですよネ mikipomさん

お天気も良く、白く雪化粧した北アルプスも眺める事ができてヨカッタですネ きっと、今週末もどこかのお山にお出かけだとは思いますので、また後ほどおじゃましま〜す  今週末は山には行かずにのんびり過ごしたkchanでした
2014/10/26 12:49
Re: ヤマよりも酒盛り〜♪
kchan、こんばんは!
コメントいただき、ありがとうございます!
「きのこ採り&ハイキング」の双方を兼ねてといつも思うのですが、やはり、きのこ採りはきのこ採りに専念しなといけませんな〜
今回は日本海まで、きたんだからね〜、と観光的な色合いも濃くなってしまったですね、きのこはさっぱりでしたが、観光としては、とても楽しかったです!
北アルプスの走りの冠雪を見ることができましたし、秋カマスがおいしいっていうことにも、初めて気付きました!(100円/1尾でも美味しい!)
遠いんですけど、新潟もいいですね〜
2014/10/26 23:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら