記録ID: 5316390
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
日程 | 2023年03月31日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ・雲多し |
アクセス |
利用交通機関
中央線上野原駅から、タクシーで金山峠入口まで(2,450円)。計画では秋山古福志側の金山峠入口に行くはずだったのですが、タクシーは入山者の多い金山集落の金山峠入口へ。相田みつをの記念碑などがあります。
電車、
タクシー
バスは4/3から運行で、それも特定日だけだそうです。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
バスターミナルで並んでいると運転手さんに声を掛けられ、バスは4/3からだと教えられ、時刻表までいただきました。初っ端からつまづきましたが、タクシーを使い大きな時間の節約ができました。ただし、着いたところは目的地ではなく、峠の反対側でした。
コース状況/ 危険箇所等 | 金山峠入口から金山峠間で少し崩れているところがあります。(ロープあり)矢平山の下りはやや崩れやすい岩場があります。ロープは随所にありますが、トラロープが黒の一本だけになっているところがありますので注意。寺下峠からの下りは崩れやすい所があります。 金山峠から大地峠手前の林道の間は森林組合が整備しており、登山道のほかに整備用の車道ができています。 |
---|---|
その他周辺情報 | 柳川の駅前には何もありませんので、違う駅に移動した方がいいですね。 |
過去天気図(気象庁) |
2023年03月の天気図 |
写真
感想/記録
by seki-chan
なまった体には少しハードな山行でした。整備はされているものの崩れ気味の登山道、耐用期限切れのトラロープなど。金山峠から大地峠は林道ができていたり、びっくりすることも。でも面白い山行でした。反省会は橋本の『餃子の満州』お初でした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:126人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する