ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5316826
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

230331の(3) 下仁田市街を歩く 観光駐車場から駅と下仁田戦争に思いを向ける

2023年03月31日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:16
距離
5.2km
登り
80m
下り
89m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
0:02
合計
2:16
12:31
12:32
127
14:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下仁田町観光駐車場
その他周辺情報 道の駅しもにた」
 昼食をとってからここに車を入れました。町営無料駐車場です。
2023年03月31日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:19
 昼食をとってからここに車を入れました。町営無料駐車場です。
 下仁田は古い町ですから、昔から建物も残っています。
2023年03月31日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/31 12:20
 下仁田は古い町ですから、昔から建物も残っています。
 下仁田町商工会館。各市町村に商工会館ってあるけど何する処?
2023年03月31日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:21
 下仁田町商工会館。各市町村に商工会館ってあるけど何する処?
 チューリップがお出迎え。可愛いやつだ。
2023年03月31日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:21
 チューリップがお出迎え。可愛いやつだ。
 こんにゃく手作り体験道場。観光駐車場もやっており車はいっぱい停まっていました。
2023年03月31日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:22
 こんにゃく手作り体験道場。観光駐車場もやっており車はいっぱい停まっていました。
 下仁田かつ丼の会の幟。そうか、ここはかつ丼が有名なんだなあ。
2023年03月31日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:24
 下仁田かつ丼の会の幟。そうか、ここはかつ丼が有名なんだなあ。
 そういうわけで下仁田駅。上信電鉄の終着駅だ。かつては小海線とつなげる計画があったため上野と信濃から1文字ずつとった。
2023年03月31日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/31 12:25
 そういうわけで下仁田駅。上信電鉄の終着駅だ。かつては小海線とつなげる計画があったため上野と信濃から1文字ずつとった。
 平成11年に何かが開通した記念?「関東の駅百選」に選ばれたのが平成11年だが。
2023年03月31日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:26
 平成11年に何かが開通した記念?「関東の駅百選」に選ばれたのが平成11年だが。
 群馬といえば上毛かるた。「ねぎとこんにゃく下仁田名産」
2023年03月31日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/31 12:26
 群馬といえば上毛かるた。「ねぎとこんにゃく下仁田名産」
 やはりありましたね。「関東の駅百選認定駅」の表示。
2023年03月31日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:27
 やはりありましたね。「関東の駅百選認定駅」の表示。
 今は高崎行き普通電車が一編成見えています。
2023年03月31日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/31 12:30
 今は高崎行き普通電車が一編成見えています。
 手前の山はわからないが奥の山は「鹿岳(かなたけ)」ですね。かつて登ったことあります。
2023年03月31日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:32
 手前の山はわからないが奥の山は「鹿岳(かなたけ)」ですね。かつて登ったことあります。
 下仁田厚生病院、下仁田町で一番大きい病院でしょうか?近くには看護師さんの独身寮もありました。
2023年03月31日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:34
 下仁田厚生病院、下仁田町で一番大きい病院でしょうか?近くには看護師さんの独身寮もありました。
 山際稲荷神社、下仁田の桜の名所としてよく知られています。どんな桜が咲いているのでしょうか?行ってみましょう。
2023年03月31日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:36
 山際稲荷神社、下仁田の桜の名所としてよく知られています。どんな桜が咲いているのでしょうか?行ってみましょう。
 早速、満開の桜が咲いています。
2023年03月31日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:36
 早速、満開の桜が咲いています。
 青空とソメイヨシノ、これこそ似合うものはない。
2023年03月31日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:37
 青空とソメイヨシノ、これこそ似合うものはない。
 桜の中がピンク色のものは、これからすぐ落ちますが。緑のものはまだ持ちます。
2023年03月31日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:37
 桜の中がピンク色のものは、これからすぐ落ちますが。緑のものはまだ持ちます。
 本当に可愛いですね。
2023年03月31日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:37
 本当に可愛いですね。
 下仁田戦争、義烈千秋の碑。下仁田戦争については、感想で詳しく書きたいと思います。
2023年03月31日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:38
 下仁田戦争、義烈千秋の碑。下仁田戦争については、感想で詳しく書きたいと思います。
 山際稲荷神社に登って行きましょう。
2023年03月31日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:39
 山際稲荷神社に登って行きましょう。
 登ってる最中に見えました、四叉山です。実はまだ登っておりません。
2023年03月31日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/31 12:41
 登ってる最中に見えました、四叉山です。実はまだ登っておりません。
 神社本殿にて参拝しましょう。
2023年03月31日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/31 12:41
 神社本殿にて参拝しましょう。
 稲荷神社だけあって、眷属は狐のようです。
2023年03月31日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:41
 稲荷神社だけあって、眷属は狐のようです。
 ここから見下ろす下仁田市街、まぁ、半分ぐらいは桜に隠れていますが。
2023年03月31日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:42
 ここから見下ろす下仁田市街、まぁ、半分ぐらいは桜に隠れていますが。
 いやあいい雰囲気だ。
2023年03月31日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/31 12:43
 いやあいい雰囲気だ。
 本当にここは桜の名所だなぁ
2023年03月31日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/31 12:43
 本当にここは桜の名所だなぁ
 タチツボスミレ、結構たくさん咲いていましたね。
2023年03月31日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:44
 タチツボスミレ、結構たくさん咲いていましたね。
 シャガを発見しました。シャガが咲くところは人が活躍しているところであります。なぜなら、シャガは人の手を借りないと増えることができないからです。
2023年03月31日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:46
 シャガを発見しました。シャガが咲くところは人が活躍しているところであります。なぜなら、シャガは人の手を借りないと増えることができないからです。
 トウゴクミツバツツジが咲いていました。
2023年03月31日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:47
 トウゴクミツバツツジが咲いていました。
 ムスカリもたくさん咲いていますね。
2023年03月31日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:47
 ムスカリもたくさん咲いていますね。
 シロバナタンポポ、そういえば今年8です。
2023年03月31日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:47
 シロバナタンポポ、そういえば今年8です。
 本当に、良い桜だなぁ。
2023年03月31日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:47
 本当に、良い桜だなぁ。
 神社の境内に、鳥獣供養等がありました。heyユウ
2023年03月31日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:48
 神社の境内に、鳥獣供養等がありました。heyユウ
 ヤグルマギクが1輪咲いていましたね。
2023年03月31日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:50
 ヤグルマギクが1輪咲いていましたね。
 これは、キブシの花。この季節特有ですね。
2023年03月31日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:57
 これは、キブシの花。この季節特有ですね。
 シモクレン、もう見頃もう終わりかけですね。
2023年03月31日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:58
 シモクレン、もう見頃もう終わりかけですね。
 ここから登ると伊勢山に至るようです。下仁田戦争の際には、水戸天狗党がここに大砲を設置し、高崎藩の軍勢を敗走させています。
2023年03月31日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 12:59
 ここから登ると伊勢山に至るようです。下仁田戦争の際には、水戸天狗党がここに大砲を設置し、高崎藩の軍勢を敗走させています。
 国道254号線です。ハリウッドニゴシショウ?(254)
2023年03月31日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 13:02
 国道254号線です。ハリウッドニゴシショウ?(254)
 タチツボスミレではないですね。葉っぱが長いので、普通のスミレでしょう。
2023年03月31日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 13:02
 タチツボスミレではないですね。葉っぱが長いので、普通のスミレでしょう。
 下仁田町歴史館に向かいましょう。今は冬季休業中である荒船風穴に関する展示もあるようです。
2023年03月31日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 13:06
 下仁田町歴史館に向かいましょう。今は冬季休業中である荒船風穴に関する展示もあるようです。
 水戸天狗党による下仁田戦争、天狗党から見た歴史もあるようです。
2023年03月31日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/31 13:07
 水戸天狗党による下仁田戦争、天狗党から見た歴史もあるようです。
 大人200円です、早速入っていきましょう。しかしながら、残念なのは館内撮影禁止ということです。
2023年03月31日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 13:09
 大人200円です、早速入っていきましょう。しかしながら、残念なのは館内撮影禁止ということです。
 1時間ほど歴史館内を散策しました。帰りはこちらの遊歩道で下に下って行きます。
2023年03月31日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:00
 1時間ほど歴史館内を散策しました。帰りはこちらの遊歩道で下に下って行きます。
 高崎藩士戦死の碑。下仁田戦争にて、高崎藩士は36名の犠牲者を出した。なお、水戸天狗党が出した損害は4名でありました。
2023年03月31日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/31 14:03
 高崎藩士戦死の碑。下仁田戦争にて、高崎藩士は36名の犠牲者を出した。なお、水戸天狗党が出した損害は4名でありました。
 八重のウメですね。
2023年03月31日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:04
 八重のウメですね。
 スノーフレークは、私の地元の神奈川では、もうすでに枯れていますが、ここ群馬では全盛期ですね。
2023年03月31日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:07
 スノーフレークは、私の地元の神奈川では、もうすでに枯れていますが、ここ群馬では全盛期ですね。
 レンギョウもたくさん咲いています。
2023年03月31日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:10
 レンギョウもたくさん咲いています。
 川を渡って行きましょう、この写真は川の上流方面を撮影します。
2023年03月31日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:10
 川を渡って行きましょう、この写真は川の上流方面を撮影します。
 こちらは逆側、川の下流方面を撮影しています。
2023年03月31日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:11
 こちらは逆側、川の下流方面を撮影しています。
 コショウノキ、そういえば、植物の近くの香りが胡椒っぽい。
2023年03月31日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:12
 コショウノキ、そういえば、植物の近くの香りが胡椒っぽい。
 ハナニラ、これもかわいいやつだ。
2023年03月31日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:13
 ハナニラ、これもかわいいやつだ。
 ヤマトシジミチョウのメス。よく出会うがなかなか捕まえにくくて大変なんですよね。
2023年03月31日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:13
 ヤマトシジミチョウのメス。よく出会うがなかなか捕まえにくくて大変なんですよね。
 ユキヤナギがたくさん咲いていますね。
2023年03月31日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:19
 ユキヤナギがたくさん咲いていますね。
 こちらは、オウバイ。元気に育つといいですね。
2023年03月31日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:20
 こちらは、オウバイ。元気に育つといいですね。
 暗渠から流れ出す水分、まあ、雲よぶんなすいぶんは余分な水分はあまりなさそうではある。
2023年03月31日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:22
 暗渠から流れ出す水分、まあ、雲よぶんなすいぶんは余分な水分はあまりなさそうではある。
 サザンカが凛々しく可愛いですね。椿もちょうど見頃です。
2023年03月31日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:27
 サザンカが凛々しく可愛いですね。椿もちょうど見頃です。
 諏訪神社の大ケヤキ、その後どうなるのだしょうか。
2023年03月31日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:30
 諏訪神社の大ケヤキ、その後どうなるのだしょうか。
町営無料駐車場に戻ってきました。ここでai車をさがせ!!アップにしたら見えるかも。
2023年03月31日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 14:35
町営無料駐車場に戻ってきました。ここでai車をさがせ!!アップにしたら見えるかも。
 このソフトクリームを食べたら、本日の予定も終了です。
2023年03月31日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/31 15:03
 このソフトクリームを食べたら、本日の予定も終了です。
撮影機器:

感想

 この日の午後は下仁田町に出没しました。朝通った時に歴史のある街並みを見つけました。また無料駐車場もその時に発見しました。午後から行こうと思った山に行けなくなったこともあって、下仁田の街を歩きたいと言う希望が出てきたのです。
 街中の朝へ無料駐車場に車を止めて出発しました。

 まずは、歴史のある街並みをちょいちょい撮影します。地勢の関係上、山に囲まれ川が流れるこの地は、人が住むのに都合が良かったようで、旧石器時代から代々のの遺跡が見つかっています。江戸時代には中山道往環の宿場町として栄えました。
 明治時代になってからも町制が施行されたのは1889年とこの辺の市町村では最も古く、この地域の中心的な役割を担っていました。1897年には上信電鉄上信線下仁田駅が開業し、高崎方面への利便がますます増しました。

 駐車場を出て5分ほど歩くと、下仁田駅に着きました。駅をじっくりと観察します。かつてこの駅には電車に乗ってやってきたことがありますが、駅舎の観察などをせずに来た電車に乗ってまた帰ってしまったことを思い出しています。なので今回は駅をじっくりと見学することにしました。
 「関東の駅百選」に選ばれており、大変風情があります。上毛かるたの1札が紹介されていたり、様々なポスターや表示も雰囲気があり、いかにも人が使っている駅だなという感じがしました。しかし、乗車券は自動販売機で販売されており、そこに時代のギャップを感じました。
 駅前はバスターミナルになっており、南牧村行きのワゴン車を待つお客さんが2人おりました。

 その後は朝車で見つけた、桜がたくさん咲いている神社に向かいます。そこは、「山際稲荷神社」というそうです。満開のソメイヨシノ、しかもアップしてみると、鼻の中心部がまだ緑色で咲きたてです。あと1週間は見頃を維持すると思われます。金曜日の平日にかかわらず、団体客がお花見で飲食をしておりました。「あー、ビールー」と思いますが、私は駐車場まで戻ったらまた車の運転をせねばなりません。
 神社までの階段を上ると、下仁田の市街が一望できます。ただし、この日は満開の桜により半分ぐらいしか見ることが出来ませんでした。そしてその奥にたくさんの名山が見えていました。
 なお、神社境内の中には「下仁田戦争」に関するものがありました。そのことも調べてみたく、私は郷土資料館に向けて歩き出したのです。

 じきに郷土資料館に着きます。ここは、1階に荒船風穴の内容展示。2回は下仁田町の郷土資料、その中に下仁田戦争の展示もありました。
 1階では、荒船風穴に関するビデオを10分ほど見ました。天然の冷蔵庫として、養蚕事業に大いに貢献をした荒船風穴。どのように発見され、どのように人間より手が加えられ、どのように利用されていたのか、それをじっくりと見ることができました。荒船風穴の入場料割引券もいただいたのですが、残念ながら今日は3月31日、まだ冬季閉鎖中です。(ちなみにオープンは4月1日だそうで)

 下仁田戦争は1864年にあった、天狗党の乱の1つの戦いである。水戸天狗党は水戸の藩政改革に与した一派であり、勇敢な人たちという意味で「天狗党」と呼ばれていた。その中でも尊王攘夷派の人たちが起こした乱である。
 水戸天狗党はその後、開国派の人たちの暗殺や未遂事件を繰り返します。最初64人と言う集団でしたが、各地を回っていくうちに感動するものが次々加わり、1400名余りという集団に膨れ上がりました。
 まずは、日光東照宮参拝し、その後西に向かって進んでいきます。その中で茨城県や栃木県の各地で、準備金を得るために放火を繰り返したり、殺人を起こした事から、水戸天狗党は暴徒集団であると言う認識が定着していきました。しかしながら、幕府は水戸派の人物の影響により、追討命令を出すことができませんでした。その後、この人物が罷免されることにより、幕府は、水戸天狗党の討伐命令が出されたのでした。
 その後、関東1円で討伐軍と水戸天狗党の戦いが行われました。地元の人たちも、今度は討伐軍に味方し少しずつ水戸天狗堂の勢いが減ってきました。

 その中、一橋慶喜に尊王攘夷を訴えている一派が西に向かって進み始めます。下仁田では天狗党と追ってきた高崎藩の戦いが行われました。天狗党が約800名、高崎藩は400名。もちろん銃器火器も天狗党の方が有利、結局天狗党が4名、高崎藩が36名の死者を出し、戦闘終了したのでした。天狗党は、この後信州に入り、さらに西を目指して行きます。
 結局、頼みにしていた一橋慶喜も、幕府軍4000名を率い討伐軍に変わりました。そのこともあって、最終的には福井県敦賀市あたりまで進軍した水戸天狗党は降伏したのでした。降伏後、かなりの人数が斬首刑を受けたそうです。

 また、いろいろなところを巡っていくうちに、水戸天狗党に関する歴史的な場所に出会うかもしれません。その時には、「ああ、そういえば下仁田で見たなぁ」と思うことでしょう。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら