記録ID: 5321066
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金ヶ岳・茅ヶ岳〜5年ぶりの再訪!千本桜でサクラサク?
2023年04月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 982m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:26
距離 10.7km
登り 1,002m
下り 1,000m
14:03
ゴール地点
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7〜8台駐車可能。PICA八ヶ岳明野キャンプ場前です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程、指示標やピンクテープも多くルートは明瞭です。 ■金ヶ岳登山口〜金ヶ岳 緩急ありつつもひたすら登り。1400m前後から岩場が増えてきますが難易度の高いものではありません。とはいえ切れ落ちた尾根が続く上に、危険なために通行できない旧道もあるのでご注意。 ■金ヶ岳〜金ヶ岳南峰〜茅ヶ岳 岩場の多いアップダウン。雨後でなければそれほど危険な箇所はありません。石門手前の巨岩は雨後だと登るのはちょっと怖いです。 ■茅ヶ岳〜千本桜分岐〜千本桜展望台 分岐以降はひたすら長い尾根下り。かなり飽きる。それなりの斜度に加えてザレ場も多く歩きにくいです。 ■千本桜展望台〜千本桜経由茅ヶ岳登山口〜金ヶ岳登山口 展望台以降は林道(未舗装)⇒林道(舗装路)。舗装路は登り基調で長いのでダレます。。。 |
その他周辺情報 | ◼️蔦の湯 http://www.tsutakijuku.jp/spa/ 道の駅 信州蔦木宿敷地内 大人:700円(JAF会員証提示で600円) 子供:500円(小学生以下) |
写真
撮影機器:
感想
4月になったらもう一度茅ヶ岳に登ろう!と思っていました。前回は寄ることができなかった千本桜を見に行きたかったので。
(結局開花まであと1週間くらいは必要だったかな?)
5年前、ルートは深田記念公園からのピストンだったけど、当時はまだチビワンを押し上げるように登っていたような気がする。。
(↓5年前のレコ)
https://yamare.co/1417088.html
が、5年後のこの日はそのチビワンに引っ張ってもらって登ったような気がしてならない。
私はもうとっくに下山の人生だけど、チビワンの人生はこれからだと思うと寂しさもあるけど「この子がどんな人生を歩んでいくんだろう?」というワクワクのほうが強い。
本当にたくさんの山々にチビワンと登ってきた。
誰よりも長い付き合いの山のパートナー。
今年から6年生。まだもう少し親(私)と付き合ってくれそうだけど、一方でもっと外に目を向けて視野を広げて飛び出していってほしいとも思う。
大きく逞しく育ってくれて、ありがとうね。
いやそれにしても、体力落ちたわー💦
1ヶ月のブランクもあり、病み上がりでもあったし、久々の標高差1000m越えと、言い訳は上げようと思えば挙げられるけど、やっぱ凹むわー
こっそりとウォーキングとかサイクリングはしてたんだけどなー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
茅ヶ岳、金ヶ岳縦走はいつでもできると思うのと、意外と急登できついんだよな〜と、尻込みする私の中の葛藤でなかなか行けません😅
茅ヶ岳だけは何度も登ってるし、金ヶ岳も登ってます。
とくに金ヶ岳はキツかった、辛かった思い出の山⬇️昔のレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1920292.html
明野ふれあいの里キャンプ場を運営しているPICAは私が数年前まで勤めていた会社です。
明野にも何度も行ってます。いいキャンプ場なのでたまにはキャンプ⛺️🔥もしてみてね!
でも、千本桜🌸間に合いそうだなぁ
行こうかなぁ…迷う💦
お疲れ様でした٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
そうですねー、どこから登っても後半は急登が多くきついですよね💦
そういう意味では5年前のチビワンもよく登ったなぁ、と。
なんと!キャンプ場とは深いご縁があったのですねー✨
「元従業員のネット繋がり割引」って無いですか?(←遠すぎる😅)
去年の秋が最後のキャンプでした⛺暖かくなってきたのでまた行きたいですね〜♪
千本桜は5年前の同じ日に行った時の別の方のレコを見て、
「今日なら満開じゃない!?」って思ったんですが、残念な結果となりました😢
今週末にはいよいよかと思う蕾のふくらみ具合でしたよ🌸ガンバレ-
いつもありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する