記録ID: 5321639
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
南濃 月見の森 散策
2023年04月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 511m
- 下り
- 502m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:29
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:47
距離 6.5km
登り 511m
下り 511m
13:09
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコース |
写真
感想
天気も良くお花見日和なので、南濃 月見の森を散策しました。
土曜日なので「月見の里南濃 道の駅」は人が沢山。
私も帰りによって「草餅」「みかん清見」をお土産に買いました。
「月見の森」はそれ程人出も無く気持ちよく歩けました。
ソメイヨシノは散り始めですが、「羽根谷だんだん公園」の八重桜はもう少ししたら咲き始めると思います。(4月下旬までが見頃らしい)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ツツジや桜が咲き綺麗ですね。
天気が良く、山歩き⛰には、
最高だったようですね。
しばらくは、花に安らぎ
落ち着ける日が続きますね。
乗鞍岳や遠くの景色は、あまり良く
見えないようでしたが、
空の青さと相まって良い感じです。
私もそろそろ自力で歩き出すころですね。
頑張って歩きます。
アップ出来るようにします。
良い天気で気持ちよく歩けました。
桜はまとめてではありませんが、良い感じで咲いていました。
また、散り始めの桜のシャワーが最高でしたよ。
次回は「羽根谷だんだん公園」の八重桜ですかね🌸
健康の為 無理せづ歩くようにしていきたいです。
ryuginn1917さんのアップ 待ってます。
早速歩きましたよ。
いつもの屏風山だけどね。
桜🌸は、ほとんど無かったので
華やかなものではなかったけど
⛰ヤマレコアップしました。
道の駅からこんなコースがあるんですね。
あの辺り、行ってみたくて色々見せてもらってます。
月への階段、あれはちょっと手強そうです。
はじめまして。
コメントありがとうございます♪
羽根谷だんだん公園は、八重桜が満開です。
月への階段は休まず行くと、急勾配でけっこうキツイです。
挑戦してみて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する