記録ID: 5326205
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【花見登山】宝篋山、小町の里発
2023年04月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 736m
- 下り
- 720m
コースタイム
天候 | くもり やや強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 小町の里にトイレ、水場、自販機、売店、食事処あり。 また近くの小田城跡にはシダレザクラの並木があってこっちもおすすめ。 |
写真
感想
花見登山その2。今回は筑波山の南にある宝篋山へ。
残念ながら天気はくもり。風もやや強し。二三日前の天気予報は晴れだったが、この時期は天気予報が変わりやすい……。
サクラは全体的に散り始め〜葉桜。やや遅かった感じ。特に山の中は散っている木が目立つ。
かわりにヤマブキやクサボケ、八重桜が咲いていて季節の移り変わりを感じる。
今回の見どころは宝篋山頂と小町山頂そばのパラグライダー発着場、朝日峠展望公園あたり。ただ宝篋山頂以外は散り始めてるので近いうちに花見時期は完全に終わりそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する