ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 534436
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

蔦温泉 沼めぐりの小路

2014年10月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
6.6km
登り
174m
下り
174m
歩くペース
ゆっくり
2.22.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:43
休憩
1:20
合計
3:03
7:27
46
8:13
8:13
8
8:21
8:30
4
8:34
8:52
15
9:07
9:08
17
9:25
10:12
8
10:20
10:25
1
10:26
10:26
4
10:30
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蔦温泉の駐車場50台ぐらい駐められる。
が、紅葉の時期には朝早くから混雑する。大型バスも来る。
コース状況/
危険箇所等
整備された遊歩道です。

ログはあちこちとんでいますが、実際は3キロぐらいだと思います。
蔦温泉に向かう途中のブナロードに日が射してきました。
2014年10月20日 06:37撮影 by  ILCA-77M2, SONY
4
10/20 6:37
蔦温泉に向かう途中のブナロードに日が射してきました。
密度が高くて、美しいブナ林が続きます。
2014年10月20日 06:42撮影 by  ILCA-77M2, SONY
20
10/20 6:42
密度が高くて、美しいブナ林が続きます。
沼めぐりスタート!ミニビジターセンターは8時からのようです。
2014年10月20日 07:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/20 7:26
沼めぐりスタート!ミニビジターセンターは8時からのようです。
ふさふさの苔。
2014年10月20日 07:29撮影 by  ILCA-77M2, SONY
15
10/20 7:29
ふさふさの苔。
歩き出してすぐ。
2014年10月20日 07:35撮影 by  ILCA-77M2, SONY
4
10/20 7:35
歩き出してすぐ。
蔦沼。
2014年10月20日 07:58撮影 by  SLT-A77V, SONY
13
10/20 7:58
蔦沼。
奥には赤倉岳。これが今から30万年前以降に山体崩壊を起こし、その岩屑なだれが押し寄せたことで、蔦沼が生まれたらしい。
2014年10月20日 07:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
14
10/20 7:56
奥には赤倉岳。これが今から30万年前以降に山体崩壊を起こし、その岩屑なだれが押し寄せたことで、蔦沼が生まれたらしい。
紅葉のピークは、過ぎちゃったけど
2014年10月20日 07:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
11
10/20 7:54
紅葉のピークは、過ぎちゃったけど
でも、まだ鮮やかな部分もあり。
2014年10月20日 07:55撮影 by  SLT-A77V, SONY
11
10/20 7:55
でも、まだ鮮やかな部分もあり。
葉を落として白っぽい部分もまた良いんです。
2014年10月20日 07:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
17
10/20 7:59
葉を落として白っぽい部分もまた良いんです。
白い樹皮が、定番っぽい。
2014年10月20日 07:46撮影 by  ILCA-77M2, SONY
17
10/20 7:46
白い樹皮が、定番っぽい。
モコモコ感もまた良い。
2014年10月20日 07:47撮影 by  ILCA-77M2, SONY
17
10/20 7:47
モコモコ感もまた良い。
密度の高い森です。
2014年10月20日 07:49撮影 by  ILCA-77M2, SONY
9
10/20 7:49
密度の高い森です。
ちょっとアクセント。
2014年10月20日 07:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
17
10/20 7:57
ちょっとアクセント。
だんだん風が出てきました。
2014年10月20日 08:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
8
10/20 8:03
だんだん風が出てきました。
遊歩道、木に優しいのか、木が強いのか…。
2014年10月20日 08:06撮影 by  SLT-A77V, SONY
9
10/20 8:06
遊歩道、木に優しいのか、木が強いのか…。
整備された道。
2014年10月20日 08:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
10/20 8:09
整備された道。
気持ちの良い黄色い世界。
2014年10月20日 08:13撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
10/20 8:13
気持ちの良い黄色い世界。
鏡沼。
2014年10月20日 08:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
11
10/20 8:21
鏡沼。
庭園のような苔生した岩岩。
2014年10月20日 08:27撮影 by  SLT-A77V, SONY
8
10/20 8:27
庭園のような苔生した岩岩。
キレイな流れ。
2014年10月20日 08:29撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
10/20 8:29
キレイな流れ。
月沼。
2014年10月20日 08:37撮影 by  SLT-A77V, SONY
16
10/20 8:37
月沼。
赤いモミジと斜めの木が良い味出しています。
2014年10月20日 08:42撮影 by  SLT-A77V, SONY
25
10/20 8:42
赤いモミジと斜めの木が良い味出しています。
ポップカラーで。
2014年10月20日 08:39撮影 by  SLT-A77V, SONY
27
10/20 8:39
ポップカラーで。
底に沈んだ倒木。ここで朽ちていくのでしょう。
2014年10月20日 08:49撮影 by  SLT-A77V, SONY
8
10/20 8:49
底に沈んだ倒木。ここで朽ちていくのでしょう。
モミジも色付く季節です。
2014年10月20日 08:47撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8
10/20 8:47
モミジも色付く季節です。
ツルリン!
2014年10月20日 08:53撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
10/20 8:53
ツルリン!
見上げてワクワクする道。
2014年10月20日 08:55撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
10/20 8:55
見上げてワクワクする道。
眼下に長沼を見ながら歩く。
2014年10月20日 08:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
10/20 8:59
眼下に長沼を見ながら歩く。
立派な木がたくさん。
2014年10月20日 09:01撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
10/20 9:01
立派な木がたくさん。
長沼は、水位が少ないそうです。
2014年10月20日 09:07撮影 by  SLT-A77V, SONY
12
10/20 9:07
長沼は、水位が少ないそうです。
味わいのあるオブジェ。
2014年10月20日 09:07撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
10/20 9:07
味わいのあるオブジェ。
落ち葉踏みしめ歩く。
2014年10月20日 09:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
10/20 9:21
落ち葉踏みしめ歩く。
菅沼。
2014年10月20日 09:28撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
10/20 9:28
菅沼。
向こうは葉が落ちたけど、周囲はまだ見頃。
2014年10月20日 09:29撮影 by  SLT-A77V, SONY
14
10/20 9:29
向こうは葉が落ちたけど、周囲はまだ見頃。
苔生す倒木。
2014年10月20日 09:32撮影 by  SLT-A77V, SONY
10
10/20 9:32
苔生す倒木。
ハッとするような色があります。
2014年10月20日 09:42撮影 by  ILCA-77M2, SONY
5
10/20 9:42
ハッとするような色があります。
おもしろいオブジェが浮かんでいる?
2014年10月20日 09:38撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
10/20 9:38
おもしろいオブジェが浮かんでいる?
浮いているの?
2014年10月20日 09:45撮影 by  ILCA-77M2, SONY
16
10/20 9:45
浮いているの?
多くのカメラマンに狙われていました。
2014年10月20日 09:49撮影 by  ILCA-77M2, SONY
7
10/20 9:49
多くのカメラマンに狙われていました。
立派な巨木。
2014年10月20日 09:54撮影 by  ILCA-77M2, SONY
13
10/20 9:54
立派な巨木。
明るい水面。
2014年10月20日 09:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
10/20 9:56
明るい水面。
風がなかったら、またおもしろい絵になったんだけど…。
2014年10月20日 10:00撮影 by  ILCA-77M2, SONY
15
10/20 10:00
風がなかったら、またおもしろい絵になったんだけど…。
稚児の手。
2014年10月20日 10:03撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
10/20 10:03
稚児の手。
フィルター付けて、ちょっと遊ぶ。
2014年10月20日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
10/20 10:09
フィルター付けて、ちょっと遊ぶ。
明るい森の中。
2014年10月20日 10:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
9
10/20 10:19
明るい森の中。
瓢箪沼。
2014年10月20日 10:22撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
10/20 10:22
瓢箪沼。
水面に木の枝が映る。
2014年10月20日 10:24撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
10/20 10:24
水面に木の枝が映る。
逆さの世界。
2014年10月20日 10:25撮影 by  SLT-A77V, SONY
8
10/20 10:25
逆さの世界。
峠の睡蓮沼から、八甲田の山々。
2014年10月20日 10:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
9
10/20 10:57
峠の睡蓮沼から、八甲田の山々。

感想

蔦温泉発の、沼めぐりの小路を歩いてきました。
蔦沼の紅葉が有名なので、一度は行ってみたいと思っていたのです。

紅葉の見頃は先週だったようで、少し寂しい雰囲気も漂う蔦沼でしたが、団体様のバスもあり、8時前でも駐車場にはたくさんの車がありました。
むしろ、早い時刻の方が、カメラを担いだ人は多いのかも…。

青森は遠いので、前の晩のうちに移動し、行き先が確定できなかったので、田舎館の道の駅に泊まりました。
そこから蔦温泉まで、ちょっと掛かりました。
はっきり決めておけば、もう少し近くまで来ておくことができたんですが。
ま、次回の下見になったかな(^▽^)

途中一緒になった地元のおじいさんとおしゃべりしながら歩き、撮影スポット情報などをいただきました。
今回は行けませんでしたが、次回は1日コースにして、じっくり楽しもうと思ったのでした。

1周1時間ほどのコースではありますが、撮影しながら、私のペースじゃ、2時間ぐらいかな…なんて思っていたのですが、結局3時間も掛かってしまいました。
次の目的地がメインだったのに…。

沼めぐりも良かったですが、途中のブナ林の素晴らしさに目を奪われながらのドライブにもなりました。
八甲田って、素晴らしいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2528人

コメント

綺麗ですね蔦沼
springさん こんばんは〜
以前に蔦沼に来たいようなコメントを読んだような気がしますね〜
私が言うのもおかしいですが、蔦沼きれいに撮ってますね〜 さすがですね〜
月曜日に来られたんですね
私は19日の日曜日に青森市から八甲田→蔦温泉→奥入瀬渓流→十和田湖→迷ヶ平から十和利山と言う県南の山を登りました。
日曜日も蔦温泉の駐車場すごく混んでいましたよ〜
蔦沼に寄ろうかなと思いましたが、人が多そうに思えたのでやめました
そのうちどこかの山で遭遇するかもしれませんね
楽しみにして山を登ることにします〜
2014/10/21 23:47
tknabesanさんへ
こんばんは
蔦沼は、以前から行ってみたいなぁと思っていた場所でした。
ちょうど、月曜に休みを取れる日だったので、せっかくだからと、休日に混みそうな場所に行ってみよう!と思ったわけです。
遠かったですが…

八甲田界隈は初めて訪れたのですが、とても良い場所ですね
八甲田は冬に行きたいな〜と、ずっと思っています
ではぜひ、冬の八甲田で!!
2014/10/22 20:39
おはようございます
凄いですね〜
綺麗な映り込みに感動です
行ってみようと思いましたが遠い、、、
今年は無理っぽいです
もう来年行きたい所がいっぱいありすぎて迷う〜
2014/10/22 6:13
ponsukeさんへ
なかなか良い場所でした
でもほんと、遠いんですよね…
ほぼ日帰りのような日程で行く場所じゃないのは分かっているのですが、仕方ないんですよね。
こういうところは、そのときの勢いじゃないでしょうか
この辺りは、新緑の頃にも訪れたいです
2014/10/22 20:41
素晴らしい彩りをありがとう(*^▽^)/★*☆♪
おはようございます♪

こんな素晴らしい紅葉を見ることができて
沼に映る黄色や赤の木々が、たまらんよー
Springさん幸せいっぱいですネ!!

また、カメラがイイー から見惚れてしまいました!!
あっ、springさんの腕の良さに ですねぇ

八甲田からの素晴らしき紅葉をありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪
また、次が有るのね、楽しみにお待ちします(^^)
2014/10/22 6:29
sajunさんへ
こんばんは
一番メインの蔦沼は、見頃のピークは過ぎていたようですが、ぐるりと歩けば、まだまだ見所満載でした
お天気は今ひとつでしたが、おかげで赤がぎらつかずに済みました。
人も少なめでしたから、じっくりと楽しめましたよ

お褒めの言葉、ありがとうございました
2014/10/22 20:46
springさん
springさん おはようございます。
蔦沼・長沼・・・周辺の写真良いですね・・・・。
紅葉や森の木々が水面に映り込んで・・・ダブルで美しいですよ。

これもカメラの「腕」ですね(笑)
おかげさまで・・・自分も蔦沼周辺を散策したような感じになりました。

ありがとうこざいました。
そして、ご苦労様でした。
2014/10/22 8:04
750RSさんへ
こんばんは
沼や湖の周辺の紅葉は、水面に映り込んで2倍以上楽しめるからお得ですよね
特に、小さい沼だと風の影響も受けにくいですし。

こういう場所では、フィルターも本領を発揮します。
よく分からないなりに、あれこれ試しながら撮っていましたよ

でも、写真では都合の良いものしか見えませんので、ぜひ、本物を楽しんでくださいな
2014/10/22 20:59
綺麗な紅葉に私もうっとり(^^*)
八甲田に紅葉散策に行ってらしたんですね
私の今年の紅葉散策は時期がまだ早かったのか不完全燃焼中でした・・・(;;)
でもSpringさんの写真のおかげで見事な紅葉を直に見れたような感じです
ありがとうございます
それにしても水面に紅葉が綺麗に反射しすぎて地面の境目がわからなくなる感じ っっ
写真に没頭しすぎて沼に落っこちたりしないでくださいね〜(笑)
2014/10/22 16:27
kumaonちゃんへ
本当の目的地は八甲田じゃなかったんだけどね
移動中に、蔦沼も行ってみたかったんだよなぁ…とか考えて、最終的に、朝起きてから決めました。

紅葉は、まだまだ山の麓あたりで楽しめるよ!!
里の方は11月になってからだしね
冬にはまだ早いのよ

沼に落ちる…ドボンするような場所はなかったよ。
それに、長靴履いていたから大丈夫
それより、次の目的地の方が危なかったよ
2014/10/22 21:10
沼と紅葉
素晴らしい景色ですね

蔦温泉には行った事があるのですが、周辺にこんな良いところがあったのですね
来年はいけるかな

1時間コースを3時間かけて周回とはSpringさんらしいですね
あちこちに絵になる題材がありそうですからね

次の目的地も楽しみです
2014/10/22 17:43
waiwai5963さんへ
ほんと、キレイな景色を楽しめました

waiwaiさんは、蔦沼等をご覧にならなかったのですか!?
なんかもったいな〜い
そういう私も、ここまで行って、奥入瀬は通らなかったという、かなりもったいないことをしちゃったんですけどね

私のペースは確かに遅いですが、でも、三脚に一眼レフの方々は、だいたいそんなもんですよ
時には、日が射すのを待ったり、風が止むのを待ったり…。
むしろ私なんか速いほうじゃないかな〜と思いますよ
2014/10/22 21:23
ゲスト
こんばんわ
お疲れ様でした。北東北攻めているようですね。

蔦沼はやはり朝一の太陽に照らされた紅葉が撮影タイムのようですね。三脚の数が多いと私的には撮る気がうせてしまうので、一度いいタイミングで見てみたいのですが、躊躇してしまいます。

次回はもっとよい時間がすごせるといいですね。
2014/10/22 19:06
kimkotaさんへ
こんばんは
攻めるというほどではないんですが、こういうのは、勢いが大事かと思いまして…
kimkotaさんのレコで初めて蔦沼を知り、ようやく訪れることができましたよ

この日は、朝から曇りがちだったのですが、もう少し早いうちなら、日も射したかもしれませんね。
ちなみに、私が撮っていたときは、三脚は私1人でしたよ
でも、私が駐車場に着いた頃、続々と三脚&一眼レフの団体様が戻ってこられて、大型バスに乗り込んで行きましたから、その頃は大賑わいだったのかもしれません
躊躇する気持ちも分かりますが、乗り込んでいかなければ、撮りたいものは撮れませんからね…。
桜の時期の小岩井よりは、マシなんじゃないでしょうか
2014/10/22 21:29
いい色合いですね
こんばんは。
北へ向かったんですね。
曇り空がかえって雰囲気を出してますね
美しいです
No39ですが船形山麓の鈴沼も、同じような風景です。
水辺の風景、大好きですよ
2014/10/23 21:23
yonejiyさんへ
こんばんは
日程的にはちょっときつかったのですが、勢いというかなんというか…

鈴沼、一度行ってみたいって、ずっと思ってました。
どうもそっち方面には行きかねています
水面に映る景色は、美しさが3倍ぐらいになりますね
私も大好きです
2014/10/24 19:01
秋が、わんさか ヽ(´▽`)ノ
Springさん、こんにちは

千年クロベも、秋の安の滝も、今回の蔦沼も、
良い所ばかり行ってますね (≧∇≦)

蔦沼は以前ヤフーの「みんなでつくる紅葉情報」で知り、
行ってみたいなぁと、思っていたんです
この湖面に映る木々の感じがステキですね〜
でも、ponsukeさんと同じく、ちと遠いなぁ
2014/10/30 13:55
miki122さんへ
こんばんは
ここ数回、山頂からはまた離れた、お山とも言えないようなお散歩が続いていますが、その辺りの紅葉が見事なのですから、仕方ありませんね
ま、もともと山頂まで行かないことが多いんですが

蔦沼は、私も数年前から行ってみたいな〜と思う場所でした。
うちからでも4時間ほどかかりますから、遠いですよ〜
そんなに簡単には行けないところですが、一日山歩きする訳じゃないのと、せっかくの平日休みだったのとで、頑張って行ってきました
2014/10/30 20:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら