記録ID: 534909
全員に公開
ハイキング
東海
茶臼山(県境歩き その3…先週の続きから山頂の2km手前まで)
2014年10月26日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:01
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 915m
- 下り
- 905m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:03
距離 22.1km
登り 915m
下り 913m
6:05
5分
スタート地点
6:10
19分
新野峠
6:29
23分
県道74号線 出合
6:52
66分
林道 出合1
7:58
33分
林道 出合2
8:31
68分
風穴峠
9:39
51分
新野峠
10:30
86分
ブナの峰牧場フェンス
11:56
103分
アテビ平フェンス?
13:39
13分
2kmポスト
13:52
13分
1kmポスト
14:05
3分
林道起点
14:08
ゴール地点
風穴峠〜新野峠 約5km 2時間20分(1時間10分)
新野峠〜折り返し地点 約4km 2時間50分(2時間)
新野峠〜折り返し地点 約4km 2時間50分(2時間)
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストなし トイレは道の駅 信州新野千石平にて この区間は急坂はない 小ピークの標高差も小さい 舗装された林道が並走する区間が長いので エスケープしやすい。 ほんの少し?笹、藪あり 有刺鉄線注意 鹿 4頭ぐらいでつるんでいるのを2度見た 30mぐらい先で向こうから逃げてくれる |
その他周辺情報 | 道の駅 どんぐりの里 併設どんぐりの湯(600円)pm5時以降は500円 大河内森林公園…GW〜10/31 までの期間営業 チェックインPM1〜5時 チェックアウトAM8〜12時 オートキャンプ場 9区画(1泊2000円、要予約) テントサイト 15張(1泊1000円、予約不要) 敷地内に水洗トイレ有り |
写真
感想
今日こそは茶臼山まで行けると思って
臨んだのだが、前回の残しが予想以上に
響き、結局予定時間内には着けず
山頂の約2km手前で引き返してきた。
新野峠から西だけだったら山頂まで行けてたと
思うと前回の残し分が恨めしい。
それでも王手みたいなもんなので良しとしよう。
そして次回はいよいよフィニッシュ
刻み方がまずくて4回に分けているが、
2回ぐらいで歩くことは出来そう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する