ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5377997
全員に公開
ハイキング
近畿

桃山町黒川から権現の滝 田代峠

2023年04月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
11.6km
登り
622m
下り
615m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:35
合計
6:55
8:12
165
スタート地点
10:57
11:03
6
岩屋権現社
11:09
11:11
14
権現の滝
11:25
11:26
63
地蔵
12:29
12:55
46
13:41
0:00
4
地蔵
13:45
0:00
21
権現の滝分岐
14:06
0:00
61
林道出合
15:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
コースはハイキングとしたが、権現の滝への破線道をルート探索をした
一部道は消えているようだったがほぼ道に準じる事が出来た
軌跡は谷部分で誤差は大きいかもしれない
道の分からなくなった部分は雨後でもあり慎重に這い登った
コース軌跡図
県道、かつらぎ桃山線の黒川の凸地に路駐した
2023年04月17日 08:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 8:13
県道、かつらぎ桃山線の黒川の凸地に路駐した
私達のコースはハイキング道として整備したものでは有りません
ハイキング道は穂落コースです
2023年04月17日 08:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 8:17
私達のコースはハイキング道として整備したものでは有りません
ハイキング道は穂落コースです
穂落コース案内
桃山黒川郵便局前の擁護壁に有る
2023年04月17日 08:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/17 8:17
穂落コース案内
桃山黒川郵便局前の擁護壁に有る
途中の植林は欅かな?
2023年04月17日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 8:49
途中の植林は欅かな?
ここから石榴川源流部に沿う破線道を狙います
2023年04月17日 09:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 9:12
ここから石榴川源流部に沿う破線道を狙います
途中に有る厳島神社
この先で住民の方にルート状況を訪ねた
2023年04月17日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 9:17
途中に有る厳島神社
この先で住民の方にルート状況を訪ねた
厳島神社にある石仏、地蔵様か
訪ねた住民は、先ず行けない。年に5〜6人は行けないと戻ると言った
2023年04月17日 09:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/17 9:18
厳島神社にある石仏、地蔵様か
訪ねた住民は、先ず行けない。年に5〜6人は行けないと戻ると言った
地籍調査で破線の道は通ったと言う
ジャ行けると判断してルートファインディングにかかった
2023年04月17日 09:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 9:35
地籍調査で破線の道は通ったと言う
ジャ行けると判断してルートファインディングにかかった
一度行き過ごし、高圧鉄塔道がそれなのかもと道に入る
2023年04月17日 09:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 9:44
一度行き過ごし、高圧鉄塔道がそれなのかもと道に入る
高圧鉄塔マーク
2023年04月17日 09:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 9:44
高圧鉄塔マーク
直ぐに行きどまり、道を尋ねた方の地籍調査のためテープを付けたと言う言葉から道を確認した
所がこれも分かりづらく地図から上に道が有るとバリバリと這い登る
2023年04月17日 09:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 9:54
直ぐに行きどまり、道を尋ねた方の地籍調査のためテープを付けたと言う言葉から道を確認した
所がこれも分かりづらく地図から上に道が有るとバリバリと這い登る
墓地に出た
道を尋ねた方は墓地が有るの話から破線道である事を確認した
2023年04月17日 10:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/17 10:09
墓地に出た
道を尋ねた方は墓地が有るの話から破線道である事を確認した
取水パイプが有る細い道を掴んだ
これが破線道だ
2023年04月17日 10:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 10:13
取水パイプが有る細い道を掴んだ
これが破線道だ
状態は良い
所が畑跡の石積みで行きどまり
道はつかめなかったが、畑跡横をバリバリと登る
半分岩の浮石だった
雨後で滑りが有り慎重に登る
何処かに道が有るはずだが分からなかった
2023年04月17日 10:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/17 10:26
所が畑跡の石積みで行きどまり
道はつかめなかったが、畑跡横をバリバリと登る
半分岩の浮石だった
雨後で滑りが有り慎重に登る
何処かに道が有るはずだが分からなかった
行きどまったところから少し引き返して登る
2023年04月17日 10:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 10:27
行きどまったところから少し引き返して登る
雨後で源流部は水量が多く、ナメ滝もすごい
2023年04月17日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/17 10:35
雨後で源流部は水量が多く、ナメ滝もすごい
這い登るが道は外れている
そんなところに蕾を持った花がでた
踏まないように注意
2023年04月17日 10:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/17 10:48
這い登るが道は外れている
そんなところに蕾を持った花がでた
踏まないように注意
這い登ると岩屋権現社の車道ルートに出た
道を尋ねた方は先日車で来たとか言っていた
2023年04月17日 10:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 10:54
這い登ると岩屋権現社の車道ルートに出た
道を尋ねた方は先日車で来たとか言っていた
岩屋権現社。
洞穴に岩屋権現社が見事だ
権現さんとは付近の神々の総称と言う意味らしい
2023年04月17日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/17 10:57
岩屋権現社。
洞穴に岩屋権現社が見事だ
権現さんとは付近の神々の総称と言う意味らしい
その先に滝が出る
これは権現の滝ではない
2023年04月17日 11:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/17 11:02
その先に滝が出る
これは権現の滝ではない
谷の様子
2023年04月17日 11:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
4/17 11:02
谷の様子
ロープを頼って登る
2023年04月17日 11:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 11:04
ロープを頼って登る
権現の滝が出る
2023年04月17日 11:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/17 11:09
権現の滝が出る
水量が少なければ上手く写真は撮れるだろうが、谷中に行けず写真は今一
2023年04月17日 11:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/17 11:10
水量が少なければ上手く写真は撮れるだろうが、谷中に行けず写真は今一
ロープを頼って登りよい所を上に上に登ると道が出る
2023年04月17日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 11:23
ロープを頼って登りよい所を上に上に登ると道が出る
すぐ先に子供を抱いたお地蔵様が出た
多くのお賽銭が置かれている
相当古そうだ
2023年04月17日 11:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/17 11:25
すぐ先に子供を抱いたお地蔵様が出た
多くのお賽銭が置かれている
相当古そうだ
先に登れば道は分からないが、本流の渡渉を繰り返しながら登る
2023年04月17日 11:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 11:43
先に登れば道は分からないが、本流の渡渉を繰り返しながら登る
各記事に有る竹藪に出る
突破しようと試みるがこれは無理だ
2023年04月17日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/17 11:48
各記事に有る竹藪に出る
突破しようと試みるがこれは無理だ
左横の尾根を巻いた
大きく巻き登った。
これが間違いに気が付いたのは下山時だ
一休み
2
左横の尾根を巻いた
大きく巻き登った。
これが間違いに気が付いたのは下山時だ
一休み
何とか道を掴んで登る
2023年04月17日 12:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 12:24
何とか道を掴んで登る
出ました田代峠
昼食を食べて穂落としコース下山も良いが、竹藪の巻は違うだろうと巻き道を探るためピストンに成った
2023年04月17日 12:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/17 12:25
出ました田代峠
昼食を食べて穂落としコース下山も良いが、竹藪の巻は違うだろうと巻き道を探るためピストンに成った
最短で竹藪近くに下る
2023年04月17日 13:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 13:07
最短で竹藪近くに下る
道を感じる程度
左岸側を下った
2023年04月17日 13:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 13:30
道を感じる程度
左岸側を下った
古いテープが一巻き、道が有ったのだろう
気が付けば竹藪を巻き切っていた
登りなら竹藪東側を巻けばルンルン
2023年04月17日 13:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 13:38
古いテープが一巻き、道が有ったのだろう
気が付けば竹藪を巻き切っていた
登りなら竹藪東側を巻けばルンルン
地蔵様に感謝して下山
2023年04月17日 13:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/17 13:41
地蔵様に感謝して下山
地蔵様先で目立つテープが巻かれ、道が下りに分岐していた。
ここが岩屋権現社に下る道かも
私達は斜面に沿って下る
2023年04月17日 13:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 13:45
地蔵様先で目立つテープが巻かれ、道が下りに分岐していた。
ここが岩屋権現社に下る道かも
私達は斜面に沿って下る
地図に載らない道だ
農道に出た
2023年04月17日 14:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 14:06
地図に載らない道だ
農道に出た
柿畑に出る
2023年04月17日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 14:07
柿畑に出る
余裕でパチリと写せた
2023年04月17日 14:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/17 14:11
余裕でパチリと写せた
後は地図を見ながら黒川郵便局に下ってゆく
2023年04月17日 14:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/17 14:17
後は地図を見ながら黒川郵便局に下ってゆく
着きました
お疲れ様でした
2
着きました
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

黒川から龍門山を目指して穂落コースで登った経験は2度ほどあったが、権現滝コースはまだ未踏。今回、ショウタンが付き合ってくれるというので破線ルートを探しながら登ることに ヽ(^o^)丿
雨の後で水量も多く、滝は大変迫力があったが、道はずぼずぼ。気を抜くとずるっといってしまう。それでも、出てくる景色におー!と声をあげながら、四つん這いで斜面を登って道を探すのは嬉々として楽しい!!沢の上部はあちこちから水が流れでて渡渉を何度も繰り返す。道を探すことだけに専念していると、沢は二股に分かれていたり、蛇行しているので方向を見誤ってしまう。間違うことでいい経験になった。
テープもほとんどない道であったが、ぜひ多くの人に歩いてもらいたいステキな山道である。あ〜、地元にもこんな素敵なところがあったなんて…(^^♪

黒実線の道で岩屋観音様や権現の滝に行くには大して難しくはない
今回は、石榴川源流部に沿う破線道をルート‐ファインディングで登る事を目指した
川沿いを下られた方のルートもSNSに載るが、ルートは今一掴みにくい
私達の軌跡も分かりにくいだろうが、参考になさってください
途中でルート状況を訪ねた方は、年に5〜6人は来るがすべて引き返してくるとおっしゃった
近年、地籍調査で付近に入った。
入ったのなら行けると見てゆく事にした
少しルートを外したが予定のコースで田代峠に出た
途中の竹藪の巻は大巻だったが、下りは竹藪も見ないで巻いたようだ
大まか滝より上は道は分かりにくく、テープ補助も無い
このコースはGPS必携のコースだろう
自信が有ればコンパスで行ければ相当楽しい読図が出来るだろう
今回は大きくGPSを頼った
下山予定時間に少し遅れたが、すべて予定通に行動が出来た

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら