記録ID: 5379716
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
白沢峠〜笠取山〜唐松尾山〜西御殿岩
2023年04月18日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:03
- 距離
- 32.3km
- 登り
- 1,875m
- 下り
- 1,875m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 7:57
距離 32.3km
登り 1,882m
下り 1,878m
13:27
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
作場平駐車場からの周遊です。
まずは白沢峠の廃ダッチを見に。
大ダル手前のゲートには車は無し。2年ぶりの白沢峠ですが、相変わらず廃ダッチが独特な空間を創り出しています。白沢峠から鳥小屋分岐までは、かつてダッチが走ったであろう林道跡を歩いて行きます。概ね歩き易いですが、一部道が細くなっている箇所有り。途中、2台目の廃トラックもあります。
鳥小屋分岐から笠取小屋までは快適な林道歩き。小屋から上の日陰には霜が降りていました。笠取山の最後の急登は霜が少し溶け滑りやすかったです。この日は全体的に薄曇りで頂上から富士山はかすかに見える程度でした。
笠取山から水干に立ち寄り唐松尾山へ。
こちらは笹の道を進みます。途中少しの岩場有り。唐松尾山は眺望無し。眺望を楽しみに西御殿岩へ。正規ルートで行きましたが、歩きにくい箇所があり、稜線を歩いた方が良いかもしれません。西御殿岩も曇で絶景とはいきませんでしたが、それでも360度の眺望は素晴らしかったです。帰りは牛王院平を経由し、将監登山道入口に出て作場平まで戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する