記録ID: 538481
全員に公開
トレイルラン
八幡平・岩手山・秋田駒
姫神山
2014年10月19日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 727m
- 下り
- 729m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:40
9:10
ゴール地点
道に迷ったので、タイムは参考にならない…
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ファミリー登山できる山だけに、人気があって比較的登り易いが、急な階段あり。 一本杉コースに関して、危険箇所は無いが、岩場があるので降雨後のスリップに注意さえすれば大丈夫。 |
その他周辺情報 | この登山口にはキャンプ場がある。 |
写真
なんと!
道に迷う!!汗
背丈ほどもあるクマザサを藪漕ぎし、倒木やら蔦やらに足を取られひっくり返りながらも、尾根道を見つけつつ、さらに下る。携帯のGPSを頼りに、まだ陽も登ったばかりの時間だし、それほど深い山ではないし、下って行けば1時間ほどで里に出られるだろうという安心感もあって、結構冷静だった。
道に迷う!!汗
背丈ほどもあるクマザサを藪漕ぎし、倒木やら蔦やらに足を取られひっくり返りながらも、尾根道を見つけつつ、さらに下る。携帯のGPSを頼りに、まだ陽も登ったばかりの時間だし、それほど深い山ではないし、下って行けば1時間ほどで里に出られるだろうという安心感もあって、結構冷静だった。
30分ほど走って、一本杉登山口に到着。林道が山の裾野を取込むように交差して通っているらしいことが分かった。携帯のGoogleMapsには載ってない林道。結果的に林道ランも出来たことになる…笑
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 特になし |
感想
ファミリー登山向けの山なので、比較的登り易い。
トレイルランニングには向かない山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する