ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5386149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

龍門山穂落コースから権現の滝を下る

2023年04月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:05
距離
11.2km
登り
723m
下り
715m

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
0:34
合計
7:05
8:26
197
スタート地点
11:43
12:16
32
12:48
12:49
65
13:54
0:00
10
権現の滝
14:04
0:00
87
岩屋権現
15:31
ゴール地点
天候 快晴の夏日
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
打田オーストリートからコミュニティバスありますが下山は粉河に行かなければバスは無い
コース状況/
危険箇所等
穂落コースは現在整備が無い。道標は残るが一部は不明瞭でした
雨後の為、道抜け跡は滑りが有ると危険と感じ高巻いた
通常は行けるだろう
田代峠から権現の滝は、極力古道に準じた
不明瞭地点は源流部の本流横を下る
テープ類は略ありませんでした
今回は竹藪周りを迂回した
子抱地蔵様を見つければその先に権現の滝に下るテープマークが有る
下りは慎重に
岩屋観音から舗装路を下った
かつらぎ、桃山線紀の川市黒川凸地に路駐した
https://goo.gl/maps/Ve23vddp1ddGpqRr9
郵便局に向かって歩く
2023年04月20日 08:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 8:28
かつらぎ、桃山線紀の川市黒川凸地に路駐した
https://goo.gl/maps/Ve23vddp1ddGpqRr9
郵便局に向かって歩く
郵便局前の擁護壁に龍門山穂落コース案内が有る
2023年04月20日 08:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 8:31
郵便局前の擁護壁に龍門山穂落コース案内が有る
古い道標が健在だ
2023年04月20日 08:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 8:33
古い道標が健在だ
薬師寺と熊野権現社が並ぶ
2023年04月20日 08:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 8:34
薬師寺と熊野権現社が並ぶ
道標に従い布袋石(ほおとし)内を登る
2023年04月20日 08:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 8:35
道標に従い布袋石(ほおとし)内を登る
道祖神も綺麗に祀られる
2023年04月20日 08:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 8:36
道祖神も綺麗に祀られる
地区住民に読みはホトシで良いか確かめる
古来、この漢字だそうだ
2023年04月20日 08:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 8:42
地区住民に読みはホトシで良いか確かめる
古来、この漢字だそうだ
案内は健在だ
2023年04月20日 08:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 8:51
案内は健在だ
最奥の民家
雨後でコンクリートは良く滑った
2023年04月20日 08:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 8:53
最奥の民家
雨後でコンクリートは良く滑った
ホタルカズラが咲く小さくても可愛い
2023年04月20日 09:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
4/20 9:02
ホタルカズラが咲く小さくても可愛い
立派な石積み、畑跡だろう
2023年04月20日 09:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 9:09
立派な石積み、畑跡だろう
カキドウシも多く咲いていた
2023年04月20日 09:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 9:16
カキドウシも多く咲いていた
ここから登山道で滑落注意の看板が出る
2023年04月20日 09:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 9:18
ここから登山道で滑落注意の看板が出る
途中道が抜けた跡が有り、昨夜の雨で道が滑る
すべれば危険と高巻いたが、これも厳しかった
残置するロープが欲しい所だが乾燥していれば問題は無いだろう?
2023年04月20日 09:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/20 9:24
途中道が抜けた跡が有り、昨夜の雨で道が滑る
すべれば危険と高巻いたが、これも厳しかった
残置するロープが欲しい所だが乾燥していれば問題は無いだろう?
穂落官公造林地の看板が出た
古いカシミールに穂落の地名が載っていた記憶が有るが
さて
2023年04月20日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 9:34
穂落官公造林地の看板が出た
古いカシミールに穂落の地名が載っていた記憶が有るが
さて
昨夜の雨が水量を増す
2023年04月20日 09:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 9:43
昨夜の雨が水量を増す
一回目の渡渉、地形図から読み取れる
2023年04月20日 09:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/20 9:46
一回目の渡渉、地形図から読み取れる
左岸の植林内を登る
多少の倒木が有る
2023年04月20日 09:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 9:55
左岸の植林内を登る
多少の倒木が有る
そのまま登れば地形図の直登道、
再度渡渉でトラバース道に出る
このトラバース道は明治の地図に載る
テープを見のがすな
2023年04月20日 09:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 9:59
そのまま登れば地形図の直登道、
再度渡渉でトラバース道に出る
このトラバース道は明治の地図に載る
テープを見のがすな
渡渉地点でこれが見えると言ったsunaoさんだが、私は見えなかった
2023年04月20日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 10:01
渡渉地点でこれが見えると言ったsunaoさんだが、私は見えなかった
この付近は耕作地跡で旧田中村飛び地だった
後に打田町飛び地、現、紀ノ川市
コース取り注意
2023年04月20日 10:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 10:03
この付近は耕作地跡で旧田中村飛び地だった
後に打田町飛び地、現、紀ノ川市
コース取り注意
踏み跡は薄かった
2023年04月20日 10:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 10:10
踏み跡は薄かった
タバコのポイ捨てなんて昭和だね
2023年04月20日 10:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 10:12
タバコのポイ捨てなんて昭和だね
尾根を直登する
2023年04月20日 10:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 10:22
尾根を直登する
この黄色のテープに惑わされて少しアルバイト
2023年04月20日 10:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 10:33
この黄色のテープに惑わされて少しアルバイト
戻ってルートを掴む
ルートが分から無くなればジックリ探ればテープが出た
2023年04月20日 10:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 10:45
戻ってルートを掴む
ルートが分から無くなればジックリ探ればテープが出た
トラバース道に、ここも明治の地図に載る
2023年04月20日 10:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 10:47
トラバース道に、ここも明治の地図に載る
ヤレヤレ
2023年04月20日 10:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 10:50
ヤレヤレ
田代ルートに直登する。最初は良い、
sunaoさんにもみじ饅頭で元気をもらう
2023年04月20日 10:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 10:53
田代ルートに直登する。最初は良い、
sunaoさんにもみじ饅頭で元気をもらう
チゴユリが咲き出した
登るほどに木苺や灌木で道は不明瞭だが、測量杭が残る
剪定用ハサミでキイチゴを切れば歩きよい
2023年04月20日 11:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 11:04
チゴユリが咲き出した
登るほどに木苺や灌木で道は不明瞭だが、測量杭が残る
剪定用ハサミでキイチゴを切れば歩きよい
これを掴めばあと10mで田代ルートだ
2023年04月20日 11:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 11:25
これを掴めばあと10mで田代ルートだ
田代ルートに出た
2023年04月20日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 11:26
田代ルートに出た
その先に磁石岩がでる
2023年04月20日 11:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 11:27
その先に磁石岩がでる
磁石岩周辺はミツバツツジが蕾から満開までと多い
2023年04月20日 11:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/20 11:28
磁石岩周辺はミツバツツジが蕾から満開までと多い
磁石岩から麓を眺める
空は青空だ
2023年04月20日 11:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
4/20 11:30
磁石岩から麓を眺める
空は青空だ
山頂
三等三角点、龍門山756.3m
2023年04月20日 11:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
4/20 11:42
山頂
三等三角点、龍門山756.3m
山頂広場、今日は私達を入れ登山者は6人に出会う
ギフチョウも飛んできた
2023年04月20日 11:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
4/20 11:43
山頂広場、今日は私達を入れ登山者は6人に出会う
ギフチョウも飛んできた
偶然に映ったギフチョウ
山頂で休憩と食事
2023年04月20日 12:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
4/20 12:14
偶然に映ったギフチョウ
山頂で休憩と食事
この木何の木何の花?
綺麗だった
2023年04月20日 12:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 12:16
この木何の木何の花?
綺麗だった
看板が腐りから守ろうと木に差し込んだ
2023年04月20日 12:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 12:29
看板が腐りから守ろうと木に差し込んだ
田代ルートは自然林で綺麗だ
ギフチョウも舞った
2023年04月20日 12:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 12:44
田代ルートは自然林で綺麗だ
ギフチョウも舞った
田代峠
2023年04月20日 12:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 12:47
田代峠
権現の滝に下る
ルートはハッキリと残る
2023年04月20日 12:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 12:48
権現の滝に下る
ルートはハッキリと残る
ギフチョウ
2023年04月20日 12:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
4/20 12:51
ギフチョウ
少し不明瞭で羊歯が生えるが道は確認できる
少し小さな倒木が出た
2023年04月20日 12:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 12:57
少し不明瞭で羊歯が生えるが道は確認できる
少し小さな倒木が出た
小さな倒木
道はジグザグと下る
2023年04月20日 13:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 13:00
小さな倒木
道はジグザグと下る
渡渉点
2023年04月20日 13:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 13:03
渡渉点
竹が出だす
2023年04月20日 13:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 13:09
竹が出だす
竹で行けなくなる
20m程度戻り道下に降り巻く
小枝を切り払った跡が出る
2023年04月20日 13:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 13:10
竹で行けなくなる
20m程度戻り道下に降り巻く
小枝を切り払った跡が出る
後は本流を掴み下る
主に左岸だが、右岸渡渉も有った
2023年04月20日 13:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 13:15
後は本流を掴み下る
主に左岸だが、右岸渡渉も有った
左岸沿いの道
2023年04月20日 13:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 13:20
左岸沿いの道
小滝を写して楽しむ
2023年04月20日 13:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
4/20 13:27
小滝を写して楽しむ
取水パイプが出る
高部で取水すれば水は安全だったのか
取水パイプから離れ古道を進む
2023年04月20日 13:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 13:31
取水パイプが出る
高部で取水すれば水は安全だったのか
取水パイプから離れ古道を進む
子抱地蔵が見つかればその先150m?程度に目立つテープが巻かれている。
権現滝には下りよいルートだ
古くは炭焼き窯が有ったようだ
2023年04月20日 13:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/20 13:37
子抱地蔵が見つかればその先150m?程度に目立つテープが巻かれている。
権現滝には下りよいルートだ
古くは炭焼き窯が有ったようだ
左手の山肌に有るテープ
2023年04月20日 13:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 13:41
左手の山肌に有るテープ
下り側に有るテープ
2023年04月20日 13:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 13:42
下り側に有るテープ
下り用の虎ロープがコースを決める
2023年04月20日 13:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 13:46
下り用の虎ロープがコースを決める
今日も上手く写せないが上が権現の滝
下りに石が積まれたお堂跡が見えた
銚子口付近に小さなお堂が有った記憶が有るがさて
今日は行けない水量だ
2023年04月20日 13:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/20 13:54
今日も上手く写せないが上が権現の滝
下りに石が積まれたお堂跡が見えた
銚子口付近に小さなお堂が有った記憶が有るがさて
今日は行けない水量だ
神秘な感じの沢
2023年04月20日 14:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
4/20 14:01
神秘な感じの沢
岩屋権現社、祠裏に洞窟が続くようだ
2023年04月20日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
4/20 14:04
岩屋権現社、祠裏に洞窟が続くようだ
車道の参詣道を下った
2023年04月20日 14:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 14:11
車道の参詣道を下った
17日のコースに出会う
2023年04月20日 14:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 14:30
17日のコースに出会う
二日でこんなに伸びるタケノコ
2023年04月20日 14:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/20 14:44
二日でこんなに伸びるタケノコ
母子草、花も綺麗だが綿毛が暖かそうだ
2023年04月20日 14:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/20 14:55
母子草、花も綺麗だが綿毛が暖かそうだ
郵便局前に出て
2023年04月20日 15:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 15:25
郵便局前に出て
着きました
2023年04月20日 15:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/20 15:30
着きました
コースと古道を知るために、今昔マップに軌跡を入れた
明治44年作図大正二年発行の地形図、
聖徳太子の地図に始まり、伊能忠敬の沿岸地図、そして陸軍測量部の地図は略現在図に近づいている
2
コースと古道を知るために、今昔マップに軌跡を入れた
明治44年作図大正二年発行の地形図、
聖徳太子の地図に始まり、伊能忠敬の沿岸地図、そして陸軍測量部の地図は略現在図に近づいている
二回にわたる龍門山南面ルートの軌跡
紫が17日、赤線が20日
2
二回にわたる龍門山南面ルートの軌跡
紫が17日、赤線が20日
今回のルートの注意点
3
今回のルートの注意点
撮影機器:

感想

2023/04/17日に黒川から権現の滝のルーファイを行った
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5377997.html
今回は穂落コースから龍門山を目指し、下山を田代峠から古道に順次て権現の滝、岩屋観音、黒川と下った
穂落コースは指定ハイキング道だったが、その後の整備が続かず、道標は残るが一部は不明瞭でした
下山は極力古道に準じて下った
竹藪は簡単に巻けたが、経験が有ったからか
テープマーク類は少ないし古い
安全にはGPS、コースを書いた地形図、出来れば補助ロープなどあれば安全度は増すだろう
油断大敵でもあるコースだろうか

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら