記録ID: 5393492
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山!圧巻のヤマツツジとヒメイワカガミ!!
2023年04月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 585m
- 下り
- 578m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 4:53
距離 9.0km
登り 586m
下り 591m
6:57
14分
スタート地点
11:50
ゴール地点
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識は大変多いですが、切れ落ちた稜線や惑わし踏み跡多数です。くれぐれも遭難にご注意下さい。 ※危険な登攀ルートもありますのでくれぐれもご注意下さい。 |
写真
撮影機器:
感想
今回はフォローさせて頂いている方の古賀志山レコを見てツツジすごくね?と、思い行ってまいりました✨やまさん、貴重なレコありがとうございましたm(_ _)m
軽く足慣らしにと出かけ、気づけば3番岩に…登山靴のソールが減りすぎててもう登山靴の不信頼感が半端なく、怖いことなんの…。潮時だなと思い知らされました…
そして過去の季節を思い出し、イワカガミ見たい……ルート覚えてるかな………と歩はイワカガミに向いておりました😅幸いほぼルート覚えており難なく歩け、素晴らしいヒメイワカガミの大群落を楽しませて頂きました✨
そして山中ヤマツツジが本当に凄い👍当たり年ですかね。花付きも素晴らしくこんなに華やかな道中なかなか当たれないと思います。
そして4月25日、男体山の開山日ですね。リピーター一同ソワソワそわそわ(笑)そして、下山時リピタ先輩に遭遇(笑)山つながり、不思議な縁です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人
春かんじていますね!!
ヒメイワカガミの大群落、ステキです。癒しになります。ありがとうございました。
開山日。。。今年もぜひ楽しんでくださいませ。お気をつけて。
コメントありがとうございますm(_ _)m
やまさんのレコを見て、開山の足慣らしは古賀志山と決まりました✨
久々に楽しすぎて満喫しすぎ、結果筋肉痛を残す始末となりました。
今年も男体山、楽しませて頂きます✨というか楽しんできました👍代わり映えのない私のレコにお付き合いいただけたら幸いです😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する