記録ID: 5397554
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
二ノ宮山〜武蔵丘陵森林公園
2023年04月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 258m
- 下り
- 251m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:51
距離 24.1km
登り 258m
下り 251m
13:13
森林公園南口バス停
天候 | 快晴に近い晴れ この時季にしては肌寒く歩きやすい気候 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
平日は立正大学経由熊谷駅行きで森林公園南口入口で下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼほぼロード 森林公園内も予想に反してトレイルは一部だけ 大立山が私有地(ゴルフ場)内でアタックできないのは理解していたが 高根山も正直かなり濃いグレーな印象… 過去レコもあるけど自分は突入する勇気はなかった💦 |
その他周辺情報 | 国営武蔵丘陵森林公園:入園料450円 |
写真
感想
武蔵丘陵森林公園のネモフィラが見頃とのことで、比企北丘陵の低山巡りを兼ねてアタックしてみた。
ネモフィラやポピーはもちろん、公園外も含め、丘陵地帯の起伏を体感することができた。
心残りだったのは二ノ宮山以外、ピークが私有地内?で踏めなかったこと。
潜入するにしても、正直ゴルフはハードル高い💧
ゴルフ場さん、フットゴルフ⚽とか対応してくれませんかね?
ルート定数:22.1 体力度:3
遭遇した観光客:1200~1300人(森林公園外では3人)/100匹以上
ドッグラン効果で犬連れ多数
水:500mℓ持参 1/3程度消費
売店でクリームソーダを購入
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する