ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5400057
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【多摩百】藤倉BS→倉掛山→月夜見山→御林山→仲ノ平BSへ。春の甲州路!

2023年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:42
距離
12.2km
登り
1,203m
下り
1,023m

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
1:07
合計
6:42
7:28
18
7:46
7:49
99
9:28
9:40
35
10:15
10:15
3
10:18
10:18
32
10:50
11:19
34
11:53
11:53
7
12:00
12:00
11
12:11
12:12
34
12:46
12:46
12
12:58
13:13
14
13:27
13:32
35
14:07
14:09
1
14:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路)各最寄→立川0543→拝島→0614武蔵五日市駅
   武蔵五日市駅0633→0719藤倉
復路)数馬1451→1550武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
・戸沢峯から御林山のルートは、あまり歩いていないみたいで、落ち葉が降り積もっていたり、一部崩落箇所あります(トラロープありです)。もし通行される場合は、十分にお気をつけください。
その他周辺情報 仲の平バス停から、蛇の湯温泉まで徒歩3歩 日帰り温泉 1,000円
※この時は混んでいたので入れませんでした。
c)6時半に開きます。お腹すいちゃって、1分で草餅を買う。
2023年04月23日 06:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 6:20
c)6時半に開きます。お腹すいちゃって、1分で草餅を買う。
c)電気で動くバスのようです。静かで、運転手さんの感じがとても良かったです。
h)ほぼ貸切りでしたね。
2023年04月23日 06:35撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 6:35
c)電気で動くバスのようです。静かで、運転手さんの感じがとても良かったです。
h)ほぼ貸切りでしたね。
h)終点の藤倉バス停の近くに可愛いお地蔵様。その裏に公衆トイレあり。
c)このお地蔵様がまたいいお顔してる。赤いマフラーもかわいいんです💕
2023年04月23日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 7:19
h)終点の藤倉バス停の近くに可愛いお地蔵様。その裏に公衆トイレあり。
c)このお地蔵様がまたいいお顔してる。赤いマフラーもかわいいんです💕
h)バスの運転手さんに手を振り出発
2023年04月23日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 7:19
h)バスの運転手さんに手を振り出発
c)藤倉の手描きの地図がとてもいいです。先月行った湯久保尾根、ハイキングコース…ってレベルかなあ…(笑)
2023年04月23日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 7:28
c)藤倉の手描きの地図がとてもいいです。先月行った湯久保尾根、ハイキングコース…ってレベルかなあ…(笑)
c)この石碑、よく見たら、月と山が描いてある。月夜見かなあ
2023年04月23日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 7:29
c)この石碑、よく見たら、月と山が描いてある。月夜見かなあ
c)車道をてくてく行きます。
2023年04月23日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 7:29
c)車道をてくてく行きます。
h)車道の途中でしゃがみ込み夢中で花の写真を撮る3人
c)めっちゃ面白い、撮られてたんですね。
2023年04月23日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/23 7:32
h)車道の途中でしゃがみ込み夢中で花の写真を撮る3人
c)めっちゃ面白い、撮られてたんですね。
ニオイタチツボスミレかな
2023年04月23日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 7:31
ニオイタチツボスミレかな
ニョイスミレ
2023年04月23日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 7:32
ニョイスミレ
2023年04月23日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 7:32
キケマン
2023年04月23日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 7:33
キケマン
マルバアオダモ
2023年04月23日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 7:46
マルバアオダモ
右手にこの看板があったら、石垣を上がる
c)そうそう、ここ通り過ぎちゃったの。
2023年04月23日 07:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 7:49
右手にこの看板があったら、石垣を上がる
c)そうそう、ここ通り過ぎちゃったの。
c)登山道はこの三つの石碑が目印です。ここから入ってください。
2023年04月23日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 7:50
c)登山道はこの三つの石碑が目印です。ここから入ってください。
2023年04月23日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 7:50
いい景色でした。
2023年04月23日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 8:02
いい景色でした。
c)みんなここに来るまでに色々地図をみてくれてありがとう!
2023年04月23日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/23 8:14
c)みんなここに来るまでに色々地図をみてくれてありがとう!
再び舗装路に出て、上白石バス停の看板あたりで二股に道が分かれる
2023年04月23日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 8:49
再び舗装路に出て、上白石バス停の看板あたりで二股に道が分かれる
左は行き止まり、右の方へ
2023年04月23日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 8:49
左は行き止まり、右の方へ
c)はい、この林道を行きます
2023年04月23日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 8:49
c)はい、この林道を行きます
マムシグサ
2023年04月23日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 8:51
マムシグサ
ツクバネウツギ
2023年04月23日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 8:54
ツクバネウツギ
ツクバネウツギ、うりゃ〜!
2023年04月23日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/23 9:19
ツクバネウツギ、うりゃ〜!
いい道〜。左の車道と並行で続きます。
2023年04月23日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 9:25
いい道〜。左の車道と並行で続きます。
倉掛山!
2023年04月23日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/23 9:32
倉掛山!
多摩百*一座め!
2023年04月23日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 9:33
多摩百*一座め!
2023年04月23日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/23 9:44
m)絶景にうっとりする、みんな。
c)本当に綺麗でしたね。
h)登山道から車道に出たら目の前に絶景が広がって幸せな瞬間だった。
2023年04月23日 09:45撮影 by  SM-G973C, samsung
5
4/23 9:45
m)絶景にうっとりする、みんな。
c)本当に綺麗でしたね。
h)登山道から車道に出たら目の前に絶景が広がって幸せな瞬間だった。
c)めちゃくちゃいい景色でした。
2023年04月23日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/23 9:45
c)めちゃくちゃいい景色でした。
桜まだ綺麗!
2023年04月23日 09:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/23 9:46
桜まだ綺麗!
2023年04月23日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 9:51
キブシ
2023年04月23日 10:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 10:07
キブシ
風張峠駐車場です。トイレはない。
2023年04月23日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 10:12
風張峠駐車場です。トイレはない。
奥多摩周遊道路は車やらバイクが通るので、
2023年04月23日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 10:14
奥多摩周遊道路は車やらバイクが通るので、
駐車場から山道に登ります。
2023年04月23日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 10:14
駐車場から山道に登ります。
ここがちょっと急登です
2023年04月23日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 10:14
ここがちょっと急登です
風張峠
2023年04月23日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 10:16
風張峠
c)馬頭観音。風張峠は古甲州道の一部だとか? 浅間尾根もです。
2023年04月23日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 10:16
c)馬頭観音。風張峠は古甲州道の一部だとか? 浅間尾根もです。
2023年04月23日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 10:18
新緑が綺麗
2023年04月23日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 10:27
新緑が綺麗
2023年04月23日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 10:36
c)可愛い。
2023年04月23日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/23 11:25
c)可愛い。
上がると尾根になります
2023年04月23日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 10:47
上がると尾根になります
c)月夜見山です。月が見えるのかしらん。
2023年04月23日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/23 10:49
c)月夜見山です。月が見えるのかしらん。
c)左側から来ました。右に向かえば御前山、三方向のもう一つにも登山道があるようです。
2023年04月23日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 10:49
c)左側から来ました。右に向かえば御前山、三方向のもう一つにも登山道があるようです。
c)多摩百*二座め ゲットです!
2023年04月23日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 10:49
c)多摩百*二座め ゲットです!
三角点タッチ
2023年04月23日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 10:49
三角点タッチ
c)所沢峯。立派な看板、そして今回の最高峰なのに、多摩百ではないんだな。
2023年04月23日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/23 12:11
c)所沢峯。立派な看板、そして今回の最高峰なのに、多摩百ではないんだな。
c)標識あります。数馬の方へ向かいます。
2023年04月23日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 12:09
c)標識あります。数馬の方へ向かいます。
c)最初は歩きやすい尾根道です!
2023年04月23日 12:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 12:14
c)最初は歩きやすい尾根道です!
c)幸せは長くは続かないのだよ…(笑)電池がなくて写真を撮ってないけど、途中、切り立っていた。
2023年04月23日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 12:17
c)幸せは長くは続かないのだよ…(笑)電池がなくて写真を撮ってないけど、途中、切り立っていた。
k)崩落しているところあり。ロープがあって助かりました。
c)kiyoさん、ありがとう。写真撮ってくれて。
2023年04月23日 12:22撮影 by  SO-54C, Sony
4
4/23 12:22
k)崩落しているところあり。ロープがあって助かりました。
c)kiyoさん、ありがとう。写真撮ってくれて。
k)え?どこが道?と笑いながら撮りました。
c)だんだん無口になっていたよね(笑)。
2023年04月23日 12:26撮影 by  SO-54C, Sony
5
4/23 12:26
k)え?どこが道?と笑いながら撮りました。
c)だんだん無口になっていたよね(笑)。
c)すんごい急坂だよ。降りてきました〜。
2023年04月23日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 12:39
c)すんごい急坂だよ。降りてきました〜。
c)車道を渡ったらこの標識。浅間尾根に入れます(末端です)
2023年04月23日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 12:41
c)車道を渡ったらこの標識。浅間尾根に入れます(末端です)
c)最初はこんな感じです。浅間尾根はわりと歩きやすい。
2023年04月23日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 12:45
c)最初はこんな感じです。浅間尾根はわりと歩きやすい。
しっかり標識があります
2023年04月23日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 12:57
しっかり標識があります
御林山
2023年04月23日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 12:58
御林山
多摩百*第三座 ゲットです。
2023年04月23日 12:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 12:59
多摩百*第三座 ゲットです。
c)今回のピークで一番ここが好き。景色がよくて、よかったです。
h)笹尾根を横広に眺める景色もなかなかいいもんですね。
2023年04月23日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 12:58
c)今回のピークで一番ここが好き。景色がよくて、よかったです。
h)笹尾根を横広に眺める景色もなかなかいいもんですね。
今日は全部三角点がありましたね。
2023年04月23日 12:59撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 12:59
今日は全部三角点がありましたね。
ヒゴスミレ
2023年04月23日 13:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/23 13:14
ヒゴスミレ
ヒゴスミレ…だと思う(であってほしい)
2023年04月23日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 13:20
ヒゴスミレ…だと思う(であってほしい)
ヤブレガサ
2023年04月23日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 13:22
ヤブレガサ
石碑がたくさんありますで〜
2023年04月23日 13:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 13:25
石碑がたくさんありますで〜
アケボノスミレ
2023年04月23日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 13:35
アケボノスミレ
2023年04月23日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/23 13:41
下山しました。最後まで気の抜けない道でした。お疲れ様でした〜。
2023年04月23日 14:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/23 14:08
下山しました。最後まで気の抜けない道でした。お疲れ様でした〜。
m)ホウチャクソウ、だと思う。
2023年04月23日 08:52撮影 by  SM-G973C, samsung
1
4/23 8:52
m)ホウチャクソウ、だと思う。
m)新緑に映えるミツバツツジです。
2023年04月23日 12:01撮影 by  SM-G973C, samsung
4
4/23 12:01
m)新緑に映えるミツバツツジです。
m)幸せな道
2023年04月23日 13:17撮影 by  SM-G973C, samsung
2
4/23 13:17
m)幸せな道

装備

個人装備
アンダー Tシャツ 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 ストック カメラ 風呂セット 非常食

感想

 またもや私の多摩百。倉掛山までは何度も地図を見直しました。それほどわかりづらくはないのですが、何本か行ける道があり、ちょっと迷う🤣
 月夜見までの道は風張峠から。時折車道に出る道もありますが、ほぼ山道でいけました。
 ただ、ちょっとトラバースが細かったりするので、注意が必要かもしれません。
 風張峠から御林山は、あまり人が通っていないのか、落ち葉が降り積もっています。細ーいトラバースになりますので、歩く時は十分お気をつけください。
 浅間尾根の突端から入る道も最初は戸惑いましたが、入ればいい道でした。

 多摩百は、他のメジャーな山と違って、道が色々あったりします。
 その度に分岐を確認したり、常に現在地を確認したりして、忙しいですが、いい勉強になります。そして、全員がそれぞれ自分の現在地を確認しつつ、その道は本当に大丈夫か?と言ってくれるので心強いです。
 お花も色々見られました。まだ、桜が咲いていたり、足元にはスミレやチゴユリがあったり、本当に季節が入り乱れています。尾根の風はまだ冷たかったです。
 今回一番行って良かったのは、御林山でした。ちょうど真正面が笹尾根で、まだ点描の白い桜が見られました。よく知らない山の思いも掛けない展望が一番のご褒美です。これは多摩百の醍醐味ですねー。
 最後まで気の抜けない道の続く山でしたが、おかげで最後まで歩けました。本当にありがとうございました。

多摩百制覇を目指すchiu隊長を応援すべく今回も参加させていただきました。
前半は、何回も立ち止まって地図や山アプリ、経験から来る勘などを総動員してルートを選んで進み、後半は落ち葉が積もったただの斜面にしか見えないところや、崖のような急坂を下りたりと、初めから終わりまでハラハラドキドキ楽しい山行でした。
美しい新緑に癒され、御林山では思いがけずきれいな景色を見ることができて感動でした!

chiuさんの多摩百に飛び入り参加。昨年秋の蕎麦粒山もご一緒したけど、あの時とはまた違う味わいのエグさで楽しかった!地図見ながらあーだこーだルートを探りながら歩くのも面白かったし、お花を見れば花の名前が飛び交って賑やかなこと。景色を楽しみに登る山もいいけど、ピークを踏むことを目的に歩くと思わぬご褒美があったり、ゲーム感覚もあり、あらたな面白さを味わった一日でした♪chiuさん、また誘って下さいね。

ルートを見つけたり、スミレの種類を特定したり。今回も、多摩百は、とても楽しかったです。
新緑も美しい季節になりましたね。
さらに、あんなに笑ったのは、久しぶり。そして今も、思い出すと、笑えます。
いつも、ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら