ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 540284
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山【菅平牧場-根子岳-四阿山-菅平牧場】

2014年11月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
tomtan その他6人
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
939m
下り
955m

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:55
合計
6:59
8:33
98
10:11
10:18
32
10:50
10:50
82
12:12
12:22
8
四阿山
12:30
13:08
39
四阿山・根子岳分岐
13:47
13:47
39
14:26
14:26
66
15:32
天候 雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅平牧場管理事務所の駐車場に駐車。
入場料200円
コース状況/
危険箇所等
雨でぬかるんで滑りやすいところがありましたが、危険箇所は特にありませんでした。
その他周辺情報 国土地理院の地図(25,000分の1)の牧場管理事務所の南側の沢を越えて尾根をトラバースするルートが、現地では、沢にほぼ平行に南西方向に下り、牛舎付近で農道に出て北上するコースになります。(山と高原地図が正確)
菅平牧場登山口
根子岳の頂上が見えます。でも、雨が降っているので、レインウェアを着込んで出発です。
2014年11月01日 08:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:33
菅平牧場登山口
根子岳の頂上が見えます。でも、雨が降っているので、レインウェアを着込んで出発です。
根子岳への登山道
こんな熊笹の生えている道をひたすら登り続けます。
2014年11月01日 09:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 9:39
根子岳への登山道
こんな熊笹の生えている道をひたすら登り続けます。
根子岳への登山道
頂上に近づくと、石や岩が多くなります。
2014年11月01日 10:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:07
根子岳への登山道
頂上に近づくと、石や岩が多くなります。
根子岳頂上
根子岳の頂上は祠がありました。ガスってて周りは何も見えません。
2014年11月01日 10:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:11
根子岳頂上
根子岳の頂上は祠がありました。ガスってて周りは何も見えません。
根子岳頂上
頂上標柱がないので、祠にかけてあったプレートを。
2014年11月01日 10:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:11
根子岳頂上
頂上標柱がないので、祠にかけてあったプレートを。
根子岳頂上
方向盤があるのですが、読めません。
2014年11月01日 10:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:13
根子岳頂上
方向盤があるのですが、読めません。
根子岳頂上
何も見えない。晴れていれば、すごいんでしょうけど。
2014年11月01日 10:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:13
根子岳頂上
何も見えない。晴れていれば、すごいんでしょうけど。
四阿山への登山道
根子岳頂上からちょっと下ったところに崩壊地があります。晴れていたら迫力満点なのでしょう。
2014年11月01日 10:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:20
四阿山への登山道
根子岳頂上からちょっと下ったところに崩壊地があります。晴れていたら迫力満点なのでしょう。
四阿山への登山道
岩がちの小ピークを左右に巻きながら進みます。
2014年11月01日 10:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:28
四阿山への登山道
岩がちの小ピークを左右に巻きながら進みます。
四阿山への登山道
岩がちの小ピークをいくつか越えると笹原が広がっています。
2014年11月01日 10:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 10:30
四阿山への登山道
岩がちの小ピークをいくつか越えると笹原が広がっています。
四阿山への登山道
根子岳と四阿山のコルにも笹原が広がっています。風がとても強いところです。
2014年11月01日 10:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 10:40
四阿山への登山道
根子岳と四阿山のコルにも笹原が広がっています。風がとても強いところです。
四阿山への登山道
振り返ると根子岳のきれいな稜線が見えます。
2014年11月01日 10:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 10:40
四阿山への登山道
振り返ると根子岳のきれいな稜線が見えます。
四阿山への登山道
中四阿への下山道の分岐につきました。あとは尾根沿いにしばらく行けば頂上です。
2014年11月01日 11:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:45
四阿山への登山道
中四阿への下山道の分岐につきました。あとは尾根沿いにしばらく行けば頂上です。
四阿山への登山道
林の中を登り続けて、さっと開けました。四阿山手前の小ピーク(2300)に到着です。
2014年11月01日 11:56撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:56
四阿山への登山道
林の中を登り続けて、さっと開けました。四阿山手前の小ピーク(2300)に到着です。
四阿山への登山道
四阿山への最後の登りです。
2014年11月01日 12:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:04
四阿山への登山道
四阿山への最後の登りです。
四阿山頂上
頂上のちょっと手前にある祠です。はじめここを頂上かと勘違いしちゃいました。
2014年11月01日 12:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:12
四阿山頂上
頂上のちょっと手前にある祠です。はじめここを頂上かと勘違いしちゃいました。
四阿山頂上
ガスで見えにくかったのですが、ここが本当の頂上ですね。
2014年11月01日 12:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:13
四阿山頂上
ガスで見えにくかったのですが、ここが本当の頂上ですね。
四阿山頂上
ちゃんと頂上標柱もあります。
2014年11月01日 12:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:16
四阿山頂上
ちゃんと頂上標柱もあります。
四阿山頂上
こちらにも祠がありました。雨は降っていなかったのですが、風が強く寒いので早々に退散します。
2014年11月01日 12:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:17
四阿山頂上
こちらにも祠がありました。雨は降っていなかったのですが、風が強く寒いので早々に退散します。
菅平牧場への登山道
先ほどの小ピーク(2300)です。この手前の木陰で昼食をとりました。
2014年11月01日 13:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:12
菅平牧場への登山道
先ほどの小ピーク(2300)です。この手前の木陰で昼食をとりました。
菅平牧場への登山道
下り始めてすぐに分岐点がありました。これを右に。
2014年11月01日 13:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:20
菅平牧場への登山道
下り始めてすぐに分岐点がありました。これを右に。
中四阿への登山道
空が明るくなってきて、視界が開けてきて、中四阿が見えてきました。
2014年11月01日 13:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:31
中四阿への登山道
空が明るくなってきて、視界が開けてきて、中四阿が見えてきました。
中四阿への登山道
根子岳から四阿山への尾根です。結構傾斜があるんですね。
2014年11月01日 13:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:39
中四阿への登山道
根子岳から四阿山への尾根です。結構傾斜があるんですね。
中四阿
中四阿に到着しました。岩峰には登らずにパスしました。
2014年11月01日 13:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 13:47
中四阿
中四阿に到着しました。岩峰には登らずにパスしました。
菅平牧場への登山道
根子岳のガスがとれてきました。天気が回復していきます。
2014年11月01日 13:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 13:48
菅平牧場への登山道
根子岳のガスがとれてきました。天気が回復していきます。
菅平牧場への登山道
菅平牧場も見えてきました。
2014年11月01日 13:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 13:54
菅平牧場への登山道
菅平牧場も見えてきました。
菅平牧場への登山道
根子岳の頂上までしっかり見えます。
2014年11月01日 13:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 13:55
菅平牧場への登山道
根子岳の頂上までしっかり見えます。
菅平牧場への登山道
だいぶ下りてきました。沢をわたって、あとは尾根をトラバースしながら登山口に戻ります。
2014年11月01日 15:10撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 15:10
菅平牧場への登山道
だいぶ下りてきました。沢をわたって、あとは尾根をトラバースしながら登山口に戻ります。
菅平牧場への登山道
2頭のニホンカモシカがいました。警戒してこちらを見ています。
2014年11月01日 15:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 15:16
菅平牧場への登山道
2頭のニホンカモシカがいました。警戒してこちらを見ています。
菅平牧場への登山道
牧場のフェンス沿いに歩いた後、農道に出ました。
2014年11月01日 15:26撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 15:26
菅平牧場への登山道
牧場のフェンス沿いに歩いた後、農道に出ました。
菅平牧場登山口
根子岳は見えていますが、四阿山は終始雲の中でした。
2014年11月01日 15:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 15:29
菅平牧場登山口
根子岳は見えていますが、四阿山は終始雲の中でした。
菅平牧場登山口
到着です。山バッジは管理事務所の売店で買えました。
2014年11月01日 15:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 15:32
菅平牧場登山口
到着です。山バッジは管理事務所の売店で買えました。

感想

友人達との山行第2弾で、今回は総勢7名の大人数になりました。当初は那須岳を予定していたのですが、御嶽山の噴火があり、メンバーの家族が心配しては、と思い、四阿山にしました。(四阿山も火山なんですけどね。)

登山口についた時点で雨が降っていて、レインウェアを着込んだりして、出発しました。
実は、こんな雨の中を歩き始めるのは、高校生以来です。単独行なら、決行しない天候でした・・・・。

根子岳への登山道は、緩やかながらも直登ですので、歩きなれないメンバーにはきつかったようです。体温調節をするためにウェア調整のための休憩を何度かとりながら、根子岳に到着しました。
根子岳の頂上は完全にガスの中に入ってしまって、展望もなく、風だけが強いという状態だったので、記念撮影をしてさっさと四阿山に向かいました。

途中の尾根道は崩落地があったりと、晴れててたらすごいんだろうな、と思わせる、ちょっと面白いルートでしたが、少し行くと、笹原の中のルートとなり、コルに至りました。
このコルも風が強く、おそらくこの風のために木々が生えないのでしょう。
コルからの登り返しも、ほぼ直登で、勾配はかなりのものでした。メンバーもひぃーこら、言ってましたね。

四阿山頂上に着いてもガスは一向になくならず、風はおさまらず、真横から吹き付けるガスに、頂上までの喜びも半減してしまいました。
でも、メンバーはこの悪条件のもと、頂上まで登れたことを喜んでくれて、よかったです。

頂上から少し下ったところに、風があたらないところがあったので、そこで昼食をとり、菅平牧場に向けて下山しました。
中四阿の手前あたりから、ガスが少なくなって、根子岳の頂上も見えたりと、眺望を少し楽しみながら下山できました。
菅平牧場の手前の沢では、2頭のニホンカモシカと出会い、雨で大変だった山行を、最後によいものにしてくれました。

この天候だったので、途中でお会いしたのは、3組の方々だけでした。晴れていれば、周辺の山々の眺望と、根子岳と四阿山の美しい稜線を楽しめるのでしょうけどね。
天候に恵まれませんでしたが、楽しいメンバーとのよい山行になりました。
メンバーの皆様、お疲れ様でした。これに懲りずにまた行きましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら