記録ID: 540682
全員に公開
トレイルラン
関東
【茨城/日立市】高鈴山と神峰山―ルナサンダルでリハビリトレラン(2)
2014年11月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:29
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 473m
- 下り
- 447m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:20
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 1:30
距離 9.2km
登り 512m
下り 514m
10:18
16分
スタート地点
11:48
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ルナサンダル
|
---|
感想
9/28の安達太良山トレランで滑って転んで以来腰痛に悩まされておりましたが、やっと少し走れそうな感じになりましたので、リハビリ用のコースをルナサンダルでトレランして参りました。
ルナサンダルを購入してから最長の9kmのランでしたが、紐の締めすぎに起因するマメを一か所作っただけで、小石などが侵入することもなく極めて快適でした。癖になりつつあります。
この日、数組のハイカーの方とすれ違ったり追い抜いたりしましたが、サンダルにツッコミを入れてくださったのは1組だけ。少し寂しい思いをしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
高鈴山への登山を検討しておりお邪魔しました♪
トレイルランをされる方なんですねー
サンダルなんてすごすぎます!
トレイルランされる方をみかけるといつも思うのですが、
足首強いですよね? 何かいいトレーニング方法などあるのでしょうか、、
腰痛に悩まされていたとのことですが、回復されてきたとのことでよかったですね!
お怪我には気を付けて楽しんでください☆
kapppyさん、初めまして(かな?) 。読みは「かっっぴぃ」さんで宜しいでしょうか?
>サンダル
日記(6/9 & 10/12)にも挙げましたが、「奥久慈トレイル50K」という過酷なレースをサンダルで完走した御方がいらっしゃる、ということに感化されて始めました。フォーム改善効果が期待できるらしいのですが、何といっても自由な感覚が魅力です。お薦めですよ
>トレーニング方法
まずは通常のハイキングにて早歩きすることから始めます。するとある日、緩い下りなどで走り出したくなります
高鈴山は、御岩山(2013/11/9弊レコなど)を組み合わせるとより楽しめるコースになるかと思います。是非訪れてみて下さい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する