記録ID: 5408656
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2023年04月25日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
行き: 橋本駅 → 上長竹バス停
電車、
バス
帰り: 清雲寺入口バス停 → 本厚木駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ■仏果山 → 秋葉山 やせ尾根注意。 ■秋葉山 → 上細野 踏み跡はありますが荒廃が進んでいます。やや急な坂なので下りは注意。 |
---|---|
その他周辺情報 | ■cafe 豊作 細野橋バス停と清雲寺入口バス停の間にある、 アットホームなカフェです。 食べられる花が添えられたティラミスは色鮮やかで食べるのがもったない! |
過去天気図(気象庁) |
2023年04月の天気図 |
写真
感想/記録
by sssx5559
そろそろ丹沢のヒルはお目覚めですかね?
昨年、ヒルがわんさかいた南山に確かめに行きました。
結果、一匹も見かけませんでした😚
まだヤツは寝ているのか!?
南山から、あいかわ公園と宮ヶ瀬ダムを通り高取山へ。
高取山登山口すぐの急階段はキツかった…
曇り空でしたが、高取山と仏果山の展望台からの眺めは格別ですね。
仏果山からはマイナーっぽい、秋葉山コースで下山。
秋葉山までやせ尾根なので慎重に進みました。
秋葉山は立派な標識はありますが眺望は無し。
このルートで道迷いは無いと思いますが、
若干荒れているのと、傾斜が少し急なので注意。
私は一度派手にすっ転びました😅
昨年、ヒルがわんさかいた南山に確かめに行きました。
結果、一匹も見かけませんでした😚
まだヤツは寝ているのか!?
南山から、あいかわ公園と宮ヶ瀬ダムを通り高取山へ。
高取山登山口すぐの急階段はキツかった…
曇り空でしたが、高取山と仏果山の展望台からの眺めは格別ですね。
仏果山からはマイナーっぽい、秋葉山コースで下山。
秋葉山までやせ尾根なので慎重に進みました。
秋葉山は立派な標識はありますが眺望は無し。
このルートで道迷いは無いと思いますが、
若干荒れているのと、傾斜が少し急なので注意。
私は一度派手にすっ転びました😅
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:141人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する