ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 541210
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

筑波山(筑波山神社より周回)

2014年11月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:09
距離
8.5km
登り
766m
下り
771m

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:33
合計
3:09
6:45
9
スタート地点
6:54
6:54
3
6:57
6:58
7
7:05
7:05
35
7:40
7:40
17
7:57
8:15
3
8:18
8:18
13
8:31
8:32
7
8:39
8:40
7
8:47
8:59
25
9:24
9:24
20
9:44
9:44
8
9:54
ゴール地点
市営第3駐車場 06:46発
つつじヶ丘 07:23通過
女体山 08:01着 08:17発
男体山 08:40ピストン
御幸ヶ原 08:46着 09:02発
市営第3駐車場 09:54着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6時半頃、筑波山神社近くの市営第3駐車場に駐車。このときはガラガラ。
10時に下山したら満車で、係員らしき方が駐車場内の駐車スペースでないところに停めてある車をチェックしていました。
筑波山神社周辺では市営駐車場(500円)の他にお土産屋駐車場(700〜800円)もあり、選ばなければどこかに停められると思います。
市営第3駐車場にて。いい天気。もう山頂が見えちゃった。
2014年11月03日 06:46撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 6:46
市営第3駐車場にて。いい天気。もう山頂が見えちゃった。
こっちは神社の駐車場なのに街中のコインパーキングみたい。
2014年11月03日 06:50撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 6:50
こっちは神社の駐車場なのに街中のコインパーキングみたい。
いよいよスタート。
2014年11月03日 06:52撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 6:52
いよいよスタート。
まずは神社の中を進みます。
2014年11月03日 06:53撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 6:53
まずは神社の中を進みます。
お参りしてここを右へ進みます。(下山時はこの左から出てきました)
2014年11月03日 06:55撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 6:55
お参りしてここを右へ進みます。(下山時はこの左から出てきました)
登山道に入ると安心する。序盤は木の階段風のコンクリートの階段。
2014年11月03日 07:01撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 7:01
登山道に入ると安心する。序盤は木の階段風のコンクリートの階段。
つつじヶ丘。まだロープウェイの営業前なのでガラガラです。
2014年11月03日 07:24撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 7:24
つつじヶ丘。まだロープウェイの営業前なのでガラガラです。
次の写真のところ。
2014年11月03日 07:41撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 7:41
次の写真のところ。
岩の間を潜ります。こういうところはちょっとドキドキする。
2014年11月03日 07:41撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 7:41
岩の間を潜ります。こういうところはちょっとドキドキする。
胎内くぐり。登山道は潜らずに前を通過します。
2014年11月03日 07:45撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 7:45
胎内くぐり。登山道は潜らずに前を通過します。
なんちゃって鎖。小さい子供用?
2014年11月03日 07:47撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 7:47
なんちゃって鎖。小さい子供用?
紅葉はまだ色づき始めた程度。
2014年11月03日 07:48撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 7:48
紅葉はまだ色づき始めた程度。
2014年11月03日 07:48撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 7:48
展望抜群の女体山登頂。三角点あり。ここよりちょっと高い男体山は景色がありません。
2014年11月03日 08:01撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 8:01
展望抜群の女体山登頂。三角点あり。ここよりちょっと高い男体山は景色がありません。
ロープウェイはまだ運行前なのでゆっくりと休憩できます。この後はさぞ混雑したでしょう。
2014年11月03日 08:02撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 8:02
ロープウェイはまだ運行前なのでゆっくりと休憩できます。この後はさぞ混雑したでしょう。
のどかな田園風景。写真では分かりませんが真ん中辺りにスカイツリーも見えました。
2014年11月03日 08:02撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/3 8:02
のどかな田園風景。写真では分かりませんが真ん中辺りにスカイツリーも見えました。
あちらが男体山。色づき具合はこんな感じ。
2014年11月03日 08:02撮影 by  SO-04E, Sony
2
11/3 8:02
あちらが男体山。色づき具合はこんな感じ。
2014年11月03日 08:19撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 8:19
2014年11月03日 08:20撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 8:20
御幸ヶ原。なんだか快適なテン場に見えてしまう。背後の男体山へ。
2014年11月03日 08:28撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 8:28
御幸ヶ原。なんだか快適なテン場に見えてしまう。背後の男体山へ。
男体山はご覧の展望。
2014年11月03日 08:40撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 8:40
男体山はご覧の展望。
ここが一番景色がいいところ。この方角以外は木に囲まれています。
2014年11月03日 08:31撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 8:31
ここが一番景色がいいところ。この方角以外は木に囲まれています。
観測所でしょうか。山頂横にずいぶんと古い建物がありました。
2014年11月03日 08:40撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 8:40
観測所でしょうか。山頂横にずいぶんと古い建物がありました。
御幸ヶ原から1分下ったところにある大きな紫峰杉。
2014年11月03日 08:50撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 8:50
御幸ヶ原から1分下ったところにある大きな紫峰杉。
肩の苔の具合が素晴らしい。
2014年11月03日 08:51撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 8:51
肩の苔の具合が素晴らしい。
紫峰杉の隣の源流。よ、読めない。男女で皆と解釈すればいいのか?
2014年11月03日 08:49撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 8:49
紫峰杉の隣の源流。よ、読めない。男女で皆と解釈すればいいのか?
御幸ヶ原から。日光連山〜高原山〜那須連峰が遠くに望めました。
2014年11月03日 08:58撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 8:58
御幸ヶ原から。日光連山〜高原山〜那須連峰が遠くに望めました。
下山開始。上部は階段が続きます。
2014年11月03日 09:05撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 9:05
下山開始。上部は階段が続きます。
これでもか!っていうくらい階段がいっぱい。歩き込まれて研磨されており滑りやすいです。
2014年11月03日 09:08撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 9:08
これでもか!っていうくらい階段がいっぱい。歩き込まれて研磨されており滑りやすいです。
ケーブルカーのすれ違いポイント、ってことはまだ半分か。
2014年11月03日 09:25撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 9:25
ケーブルカーのすれ違いポイント、ってことはまだ半分か。
下山完了。それにしても人が多かった。200人くらい(登ってくる人)+5匹とすれ違いました。
2014年11月03日 09:41撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 9:41
下山完了。それにしても人が多かった。200人くらい(登ってくる人)+5匹とすれ違いました。
朝とは違い、混雑中。
2014年11月03日 09:46撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 9:46
朝とは違い、混雑中。
鳥居の交差点で写真左へいくと市営第3駐車場。
2014年11月03日 09:52撮影 by  SO-04E, Sony
11/3 9:52
鳥居の交差点で写真左へいくと市営第3駐車場。
撮影機器:

感想

この3連休は某稜線歩きをする話がありました。
しかし、メンバーの都合や天気がうまく噛み合わず、単体を考えるもそのまま頓挫。

けれども折角の3連休、天気もずっと悪いわけではない。
どこにも登らないというのは勿体ないので、涼しくなったら行こうと考えていた山の1つである筑波山に決定。

当日は風が少し吹いていたものの、ポカポカ陽気で気持ちのいい1日?3時間?でした。
期待していた紅葉はというと、山頂付近で色づき始めた程度でピークはまだ先のようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら