記録ID: 5414096
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
2023-04-27 能勢 剣尾山
2023年04月27日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 610m
- 下り
- 599m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 4:21
距離 7.8km
登り 615m
下り 614m
14:32
ゴール地点
9:56 能勢温泉
9:57 能勢温泉従業員駐車場
10:08 行者山登山口
10:33 行者山
11:27 野外活動センター分岐
12:29 剣尾山
12:40 国界分岐
13:08 横尾山
13:40 21世紀の森・頂上広場
9:57 能勢温泉従業員駐車場
10:08 行者山登山口
10:33 行者山
11:27 野外活動センター分岐
12:29 剣尾山
12:40 国界分岐
13:08 横尾山
13:40 21世紀の森・頂上広場
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山行程最終で予定外ルートを行く |
その他周辺情報 | 能勢温泉1000円/人 |
写真
装備
個人装備 |
モバイルバッテリー
Type-C充電器
スマホ(計画書
地図
カメラ
GPS
時計
コンパス)
グローブ
雨具
サングラス
サングラスケース
帽子
着替え
ハンカチ2枚
行動食
非常食
飲料
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
タオル
ティッシュペーパー
おしぼりタオル
マスク
|
---|
感想
道はよく整備され、軽いハイキング程度の山だったが、今年の初登山、天気も良かったので大汗となった。ところどころに見所や変化もあり、剣尾山頂上辺りで数人の登山者に出会うものの途中には人に会うこともなく低山ながらのんびり登山、よい山行になりました。
今回左回りで剣尾山から横尾山を過ぎ下山最終辺りでは道が怪しくなると事前に確認していたが、案の定、予定ルートではない、ショートカットとも思える急坂を下ることに。途中、ルート離脱に気づくもまあいいかと進むと、渡渉箇所あり急流にある岩を慎重に渡ることになったり、駐車した能勢温泉へは遠回りになったのかとやや不安になったり。結局はそれほどのショートカットでもなく、遠回りにもならないちゃんとした登山ルートでした。
登山後は温泉。大汗を洗い流し、これが楽しみと至福の時を過ごしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する