記録ID: 542045
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山
2014年11月03日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:52
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,318m
- 下り
- 1,306m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 4:53
距離 9.1km
登り 1,318m
下り 1,318m
iPhoneの調子が悪く、GPSデータの抜けや位置ズレが酷い。時間は合ってますが、距離は実際と違うと思います。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
車買ったばかりなのでw路肩駐車は避けたい、でも、超早起きで駐車場確保する根性もない。ということで、怠け者の安全策です。 天気が良かったこともあり、バスからの景色を楽しんでいたら、あっという間に日向大谷に着きました。上りは右側の席がお勧めです。下りのバスで爆睡したので、帰りの運転が楽でした。 バス料金は一律片道200円。上り:8:15、乗客は2名、下り:15:10、ほぼ満員 時刻表(2014/11/1改定) http://www.town.ogano.lg.jp/menyu/basu/201411jikoku/hinata.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし。 落ち葉の絨毯が美しい季節ですが、その下に木の根や水が隠れていることがあるので注意した方がいいかもしれません。 |
その他周辺情報 | 下山後の両神庁舎辺りやその先の道(道の駅の前の通り)が大渋滞でした。地元の方に聞いたところ、「両神ふるさとまつり」が開催されていたそうで、毎年11月3日は大賑わいだそうです。この日に登る方は念頭に置いておいた方が良いかもしれません。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する