記録ID: 542210
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
双石山 登山の原点(*^-^)
2014年11月03日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 580m
- 下り
- 402m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
あんまり整備されてはいませんが、危険箇所はないです。 |
写真
感想
実家に帰省することになり、親父と会話中に山にでも登ろうかと
高千穂とか韓国岳とかいろいろ候補はあがったが、
宮崎市から遠くない双石山に決定!
子供のころにいろいろな山に登ってるはずだけど、
鮮明に記憶に残っているのはこの双石山ぐらいで、
岩場がきつかったな〜ってことはしっかりと覚えてる。
天狗岩に、象の墓場、ちょっとした岩場とめっちゃなつかしい♪
昔は親父に「はやく登って来い!」っていわれながら登ってたけど、
いまは親父も74歳。
ばててるのがわかるので、適度に休憩しながらのんびりと山頂を目指します。
それでも先に行きたがるのは親父のプライドなのかな〜 ^^
第2展望所まではそこそこ急登ですが、
第2展望所から山小屋、山頂まではそれなりに穏やかです。
展望はほとんどないですが。。。
山頂からは一気に下って1時間ほどで登山口へつきます。
小さなころに登った時はきつかったけど、
いまとなってはトータル4時間ぐらいでお散歩感覚です ^^
親父としゃべりながら登れて楽しかった♪
またどっか登りたいな ^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最高の親孝行に見えますヨ!
74歳になってせがれと登山できるとは思ってなかったんじゃ?
こんな息子との時間は憧れるナ〜
私も一度だけ息子夫婦と「栂池自然園」を歩いたことがあります
それをきっかけに山に引っ張り込もうとしたんですが
忙しいのもあり、ゴルフの方が楽しいらしいのもありで、一度っきりでした
だんだん親父さんの年に近くなっていく私ですが
こんな登山が出来たら、涙腺の弱い私にはたまりませんネ(危険だ
親孝行になってればなによりです ^^
数年前に足を怪我してから登山というか運動全般控えてまして
登れるのかな〜って思いながら誘ってみたので
無事に登れてうれしかったですね ^^
疲れてる姿を見るとやっぱ年取ったな〜って思いながら
なんかいろんなことを思い出した登山でした!
息子さん夫婦は
山が好きなDNAは間違いなく引き継いでると思いますので
またお誘いしてはいかがですか?
次に帰省したときも登りたいな〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する