記録ID: 5426972
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
別府の名峰、伽藍岳
2023年04月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 340m
- 下り
- 341m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
お天気はお昼から回復するとのこと。
時間調整兼ねて、成分強めの塚原温泉に。
ここだいぶ前に来た以来だけど、やっぱり効くねー!
で、登山口に車を移して、ハイキングスタート。
活火山な雰囲気むんむんな登山道をダラダラ登れば、伽藍岳山頂です。
別府湾や鶴見岳、由布岳がよくみえます。
登山前に塚原温泉で買った持続蒸し卵を山頂で食べて、あー、幸せ!
ここからは稜線歩きですが、こちらもまたよろしい!
伽藍の窓から高崎山がみえたり、伽藍の槍に登れたり、いずれも絶景!
最後は鬱蒼とした樹林帯を抜けて、伽藍堂西峰です。
下山後は、お気に入り、奥みょうばん山荘で汗を流します。
別府温泉てさいこーだな!
お泊まりはゲストハウスサンライン別府。
築年数60年以上のようですが、かなりリフォームされてて、キレイ!
外観とギャップのある和室なのもいい。
さて、別府を散策です。
北浜温泉、いろはの湯。
別府駅の駅近温泉。
二百円を投入すると自動ドアが一回あきます!
このシステム、すごっ!
24時間営業なのでなんとなく安心。
大衆居酒屋、生一本。
大分にきたら、とり天でしょう!
ビールに合いすぎておかわりしちゃった🐓
もう、別府に住みたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する