ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 54291
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

大霧山

2010年01月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
tenmou その他3人

コースタイム

秩父高原 粥仁田峠 大霧山 粥仁田峠 秩父高原
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年01月の天気図
コース状況/
危険箇所等
道の状況 整備されている 雪は全く無い
登山ポストの有無 無
下山後の温泉 嵐山健康温泉平成楼
飲食店 女郎うなぎ 福助
秩父高原牧場 いざ出発
2010年01月02日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1/2 11:56
秩父高原牧場 いざ出発
無線をやっている車がいくつかあった
2010年01月02日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1/2 11:56
無線をやっている車がいくつかあった
粥仁田峠
2010年01月02日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1/2 10:13
粥仁田峠
2010年01月02日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1/2 11:20
山頂
2010年01月02日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1/2 10:48
山頂
山頂から(中央左両神山)
2010年01月02日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1/2 10:56
山頂から(中央左両神山)
山頂から(中央浅間山)
2010年01月02日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1/2 10:56
山頂から(中央浅間山)
2010年01月04日 00:33撮影
1/4 0:33
こんな感じ

感想

山の会のメンバーと新年山行した。地理的都合のため当方は、年に数度しか会の山行に加わることができない。
相変わらずの不良メンバーではあるが、帰省している新年に誘って頂いて嬉しいことこの上無い。
当初は、浅間隠山に行こうと思ったのだが、低気圧に怖気づいて近場の笠山・堂平山を計画提案した。
東武線小川町駅から登山口の皆谷へ向かうが一向に見当たらない。
秩父の山の中を車で流していると、「大霧山方面」の表示が見えたので、まあ「ここでいいかっ」
と良い加減に決定してしまった

(一応、「埼玉県の山(山渓)」は携行しているが)。

粥仁田峠から大霧山山頂までは30分程度で到着。
山頂では、秩父から上毛、日光までの様々な山がどかーんと目の前に見える。
赤城や日光はちと雲がかかっているが、近場でこれほどまでに名山が見えることに感動した。
後で『カシミール』で山座同定を行いたい気分である。

温泉は、「花和楽の湯」を予定していたが、凄く人気がある。
なんと入浴まで4時間待ち!の込み具合なので嵐山温泉平成楼へ変更した。
設備は新しくは無いが、小魚に足の角質をとって貰う一種のエステ「フィッシュ浴」をやっていて、楽しむことができた。

食事は、「道の駅おがわまち」が休日のため、うなぎで有名な「福助」を利用した。
美味であったが、食べログとヤフーグルメの評価が分かれている。。

以下、アド街での解説。28位「福助」29位「平成楼」30位「道の駅おがわまち」
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/090321/30.html#23

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人

コメント

あけましておめでとうございます。
さっそく一発目行ってるんですね。
皆谷って確か営業してない売店とバスのターミナルがあるだけの場所でしたよね。下りが滑りやすかった記憶が・・。
埼玉って鰻の店が結構多いですよね(海がないから?)。下山後に温泉入って鰻とか最高のパターンです
2010/1/3 22:06
あれ?
呼ばれてない!
2010/1/3 22:31
皆谷
tenmouさん、こんばんは。

今年も宜しくお願いします。m(_ _)m

あれ〜、そうなんですか? 皆谷って、分かりにくかったですか。
そう、K_guminさんもおっしゃっておりますが、皆谷はバスの
ターミナルになっているんですよ。
大霧の粥仁田峠へ向かうには、右折したと思いますが、それよりも
もっと先にあったんですよ。

『花和楽の湯』って、けっこうなお値段のする温泉施設ですよね?
私も一度行こうと思って、ホームページ見てみたら、その入浴料金
にビックリ した記憶があります。
でもそれよりビックリは、4時間待ちですかぁ? そりゃ、
スゴいなぁ。
2010/1/4 0:21
大霧山
K_guminさん
今年も宜しくお願いします。言われてみれば
埼玉は鰻店多い感じしますね。
海が無い関係ですかね〜。あと鮎とかも普通に食卓に出てた記憶が。。

Mt_thetaさん
呼ばれてない!→呼んでいなかった!の間違いでは
九州でお待ちしてます。

w-koboriさん
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
w-koboriさんのレコみて堂平・笠山に行きたかったのですが、行けずじまい。残念。
私のナビはボッコレているので皆谷が上手く表示されませんでした。
あと、『花和楽の湯』!凄い待ち時間でした。
時間制限設けないで、入場制限しているから、こんな待ち時間になるとか。
料金は高いけど今度時間あったら行ってみたいです。
2010/1/4 1:04
4時間待ち?
tenmouさん、あけましておめでとうございます。
いつまで関東にいるのですか?
しかし、4時間待ちの温泉って・・・
凄いですね。
それだけの人気の温泉なら是非一度行ってみたいけど
4時間待ちは厳しいですね。
2010/1/4 1:57
tenmouさん、明けましておめでとうございます。
短い帰省の間にも精力的に山行されていますね。

埼玉は沼や河川で昔から鰻漁が盛んだったため、鰻の名店が多いんですよ。
私も子供の頃に埼玉に住んでいましたが、外食といえば先ずは鰻だった様に思います。
2010/1/4 8:15
温泉&鰻
belltakuさま
遅ればせながらおめでとうございます。
千葉からだと少しアクセスがよろしくないですですが、
belltakuさんは「丸山」とか埼玉の里山も行かれているのですよね。
ここの温泉は予約できるみたい(たぶん)なので、
次回埼玉に出向くときは是非。

MATSUさま
本年もよろしくお願い致します。
本年は恐らく百名山リーチの年ですね。
南アなら無理ですが、美ヶ原ならご一緒したいですね

私も実家は埼玉なのですが、小さいころ、「ご馳走」は鰻でしたね。
2010/1/9 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら