記録ID: 543028
全員に公開
トレイルラン
甲信越
日程 | 2014年11月03日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
夜叉神駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2014年11月の天気図 [pdf] |
---|
感想/記録
by evokoji
連休土曜、日曜日とイマイチ天気が良くなく、最終日はよさそうな予報が出ていたので、前日から甲府県入りしていたので、鳳凰三山へ急遽トレラン
薬師岳付近の稜線からは風が強く寒かったけど、最高の展望の中ゆっくり走れました、前日の甲武信岳の疲れも吹っ飛びました。。連日の山行!!!
スタートが遅かったので、薬師岳と観音岳までで引き返しました、、、
薬師岳付近の稜線からは風が強く寒かったけど、最高の展望の中ゆっくり走れました、前日の甲武信岳の疲れも吹っ飛びました。。連日の山行!!!
スタートが遅かったので、薬師岳と観音岳までで引き返しました、、、
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:712人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 86
またどこかでお会いしましょう!
投稿数: 20
覚えてます!相変わらず!鳳凰三山年に4.5回行ってます!先週も行ってました!
来週からは、数日かけて北アルプスを日本海〜上高地へ南下してます!またどこかでお会いできる事を楽しみにしてます!