記録ID: 5438368
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
仁川左岸〜樫ケ峰
2023年05月02日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 600m
- 下り
- 584m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ツェルト
|
---|
感想
GW中の平日。家のことしてて、洗濯干してたら、心地よい風が・・・
やっぱ、そこらへんでもいいから、お山に行って来ようっと。
久しぶりに、コロナ禍の時、ずっと歩いてた仁川左岸へ。甲山〜観音山でも行こうかな。。。
登山口は相変わらず、標はない。草ぼうぼうだし、人があまり入ってないぽい。
トラロープが張り巡らされている。進んではいけないぽい。
どこでもエスケープ道を知ってるジモティロードなので、安全を確認しながら平和な広河原まで行く。ここまでくるとひとがたくさん。
GW前半の雨のせいか、川が増水して最初の渡渉が大変だった。
ロックヒルの入り口はテープがなければ見失うほどの荒れようだし、甲山の登山道に向かう渡渉箇所は、とても渡れない状態だった。増水と石の配列が変わっている気がする。夏なら靴を脱ぐかも、だけど、とてもそんな気にならないので渡渉はあきらめて樫ヶ峰にでも行きましょう。
ゴルフ場にお邪魔しながら、ここもあんまり踏み跡がない感じだった。
メジャールートに合流してからはいい道になった。
眺めがいいとこいっぱいなので楽しいです。
社家郷山に下りて、甲山森林公園を通ってかえりました。
GWは予定いっぱいで登れません。
きもちいい5月の里山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する