記録ID: 543944
全員に公開
ハイキング
甲信越
鋸山 新潟の里山
2014年11月08日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 545m
- 下り
- 547m
コースタイム
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
長岡市中心部をちょっと外れただけの里山ですが、沢あり、滝あり、ブナ林ありと変化にとんだ素敵な山でした。登山道の整備は行き届いており、ファミリーにも優しくしてあります。地域の宝物なんだと思わせる山でした。
紅葉は終盤でしたが、雪深い地域特有の曲がりくねった木のおかげで葉っぱが近い。紅葉のトンネルです。
家からたったの35キロでこの景色。
今まで来なくてごめんなさいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
5日に行ってもうですか
ハイペースですよ
(実は羨まし〜
なかなか、きれいな所で良かったすね〜(^^)v
wa-raさん得意のポーズが見れなったのが残念です
次回、期待してます!!!
お疲れ様でした(^^)v
bamosuさん。こんばんは〜〜。
行動時間4時間くらい。こんなだとお散歩気分でした。なんか筋肉痛も治っちゃった。
山の疲れは山で取るです。
>wa-raさん得意のポーズが見れなったのが残念です 。
ウフフ。リクエストにお応えして写真を追加しました〜〜。
写真追加(^^)v!!!
やっぱ、wa-raポーズ見ないとスッキリしません o(^-^)o
これで熟睡出来そうです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する