ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 544608
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

旧正丸峠から武甲の湯まで。晩秋の静かな山散歩

2014年11月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:43
距離
16.8km
登り
1,062m
下り
1,120m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:34
合計
5:39
8:43
51
9:34
9:37
17
9:54
9:54
21
10:15
10:16
20
10:36
10:37
7
10:44
10:45
13
10:58
10:59
13
11:12
11:13
19
11:32
11:57
68
13:05
13:05
11
13:16
13:16
35
14:22
武甲の湯
天候 朝方は晴れ。昼前からは曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:正丸駅
帰り:横瀬駅
コース状況/
危険箇所等
・虚空蔵峠で車道に一旦でます。その先を少し歩くと刈場坂峠への道標がでてきます。牛立久保方面はこの看板左側の山道を通ります。そのまま車道を進むと刈場坂峠まで行ってしまいます
・牛立久保の手前、若干藪っぽい広場みたいな場所は踏み跡がやや不明。ピンクテープを探して進みます
・丸山から下って駐車場脇からの地形図にある道を探しましたが。。見つかりませんでした
・紅葉はほぼ終盤ですが、結構楽しめます
その他周辺情報 武甲の湯。休日は800円。生ビール550円。その他自販機で缶ビールや缶チューハイが売ってます。武甲の湯から横瀬駅まで普通に歩いて12分でした。
正丸駅から車道を歩いて。ここから入ります
2014年11月08日 08:47撮影 by  SH-01F, SHARP
11/8 8:47
正丸駅から車道を歩いて。ここから入ります
こんな橋がいくつも。整備して頂いてます
2014年11月08日 09:10撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/8 9:10
こんな橋がいくつも。整備して頂いてます
一旦車道に出て再び山道
2014年11月08日 09:20撮影 by  SH-01F, SHARP
11/8 9:20
一旦車道に出て再び山道
旧正丸峠に到着。誰もいません。。
2014年11月08日 09:35撮影 by  SH-01F, SHARP
11/8 9:35
旧正丸峠に到着。誰もいません。。
こんな素敵な晩秋の道
2014年11月08日 09:41撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/8 9:41
こんな素敵な晩秋の道
もみじが綺麗です
2014年11月08日 10:09撮影 by  SH-01F, SHARP
2
11/8 10:09
もみじが綺麗です
空が曇りなので色が今ひとつですが。予想以上に紅葉が楽しめました
2014年11月08日 10:12撮影 by  SH-01F, SHARP
11/8 10:12
空が曇りなので色が今ひとつですが。予想以上に紅葉が楽しめました
虚空蔵峠。あずま屋があります。ここから車道を少しだけ。
2014年11月08日 10:15撮影 by  SH-01F, SHARP
11/8 10:15
虚空蔵峠。あずま屋があります。ここから車道を少しだけ。
この看板の左手、山道を入ります
2014年11月08日 10:19撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/8 10:19
この看板の左手、山道を入ります
う~ん、綺麗かも
2014年11月08日 10:27撮影 by  SH-01F, SHARP
2
11/8 10:27
う~ん、綺麗かも
牛立久保。刈場坂峠からの道と合流。ここで初めて人に会いました
2014年11月08日 10:36撮影 by  SH-01F, SHARP
11/8 10:36
牛立久保。刈場坂峠からの道と合流。ここで初めて人に会いました
カバ岳。展望なし
2014年11月08日 10:59撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/8 10:59
カバ岳。展望なし
大野峠。車が結構駐車してました
2014年11月08日 11:12撮影 by  SH-01F, SHARP
11/8 11:12
大野峠。車が結構駐車してました
向こうは堂平山ですな
2014年11月08日 11:16撮影 by  SH-01F, SHARP
2
11/8 11:16
向こうは堂平山ですな
木材の切り出し作業中。ご苦労様です
2014年11月08日 11:23撮影 by  SH-01F, SHARP
11/8 11:23
木材の切り出し作業中。ご苦労様です
丸山到着。少しガスってます。正丸駅からここまで2時間50分。
2014年11月08日 11:32撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/8 11:32
丸山到着。少しガスってます。正丸駅からここまで2時間50分。
武甲山も霞んで見えません。。
2014年11月08日 11:34撮影 by  SH-01F, SHARP
11/8 11:34
武甲山も霞んで見えません。。
丸山から降りた駐車場。綺麗な色づきに見とれて。
地形図の道を探したのですがダメでした
2014年11月08日 12:15撮影 by  SH-01F, SHARP
11/8 12:15
丸山から降りた駐車場。綺麗な色づきに見とれて。
地形図の道を探したのですがダメでした
丸山から日向山に向かう道を降りるとここからでてきます。熊さんへのお願いと発砲注意。。どっちもヤダなぁ
2014年11月08日 12:46撮影 by  SH-01F, SHARP
11/8 12:46
丸山から日向山に向かう道を降りるとここからでてきます。熊さんへのお願いと発砲注意。。どっちもヤダなぁ
日向山へ向かう分岐のドウダンツツジ。色鮮やか〜
2014年11月08日 12:49撮影 by  SH-01F, SHARP
8
11/8 12:49
日向山へ向かう分岐のドウダンツツジ。色鮮やか〜
日向山の山頂も紅葉がそろそろ終わり
2014年11月08日 13:02撮影 by  SH-01F, SHARP
11/8 13:02
日向山の山頂も紅葉がそろそろ終わり
地味な山頂表示ですな
2014年11月08日 13:02撮影 by  SH-01F, SHARP
3
11/8 13:02
地味な山頂表示ですな
晴れてれば展望は良いかも。
左から二子山雄岳、武川岳、奥の方が大持山、右が武甲山
2014年11月08日 13:03撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/8 13:03
晴れてれば展望は良いかも。
左から二子山雄岳、武川岳、奥の方が大持山、右が武甲山
日向山から横瀬までは所々に道標があります
2014年11月08日 13:20撮影 by  SH-01F, SHARP
1
11/8 13:20
日向山から横瀬までは所々に道標があります
札所6番の卜雲寺に向かう車道手前。こんな紅葉トンネルから出てきます
2014年11月08日 13:49撮影 by  SH-01F, SHARP
3
11/8 13:49
札所6番の卜雲寺に向かう車道手前。こんな紅葉トンネルから出てきます

感想

やっと時間が空いたので日帰りのお手頃コースを。
武甲の湯を終点に逆算してこの道を選択しました。
それにしても。。本当に人がいないですなぁ。。すれ違った方は4組程度。
ゆっくりと静かにそこそこ距離を歩きたい方にお勧めです。

正丸駅は私以外全員が伊豆ヶ岳へ向かいます。
てくてくと旧正丸峠への道を登り、さらに虚空蔵峠へ。
いやはや、なんて静かな道なんでしょ。多少のアップダウンがありますが、落ち着いた冬木立と落ち葉のサクサク感と。歩きやすい道です。
なんで人いなんだろう。。

丸山もこれは貸しきりか?っと思ったら、皆さん展望台でご飯食べてました。
それでも5組くらいでしょうか。なので下のベンチもガラガラ。
人が少ないのは嬉しい。展望はガスガスだけど。
コンビニ調達のカップラーメンをストーブでお湯沸かしてお昼にします。

丸山から日向山までいろいろなルートがあるので地形図みて一番ショートカットしそうな分岐を探したのですが。。駐車場の周りはガードレールで囲まれて下る道を発見できませんでした。結局車道を少し歩いてノーマルな日向山への道に復帰。

この道も誰もいません。。日向山の車道に出て、挨拶したのはお子さん連れのファミリーが1組だけ。日向山の山頂も貸切状態。
ああ、ここは展望が予想以上に良いですなぁ。標高低いですが侮れません。
横瀬方面へ下り、卜雲寺までこれまた誰にも会わず。
武甲の湯までの国道229号線が車多すぎて、これまでの静けさから大きくギャップしてちょっとゲンナリしちゃいました。

武甲の湯もさほど混んでなく、お休み処で冷奴と生ビールで幸せ感じます。
久しぶりだなぁ〜
自分でもビックリするぐらい静かな道を紅葉を楽しみながら歩くことができました。
自分ひとりで物思いに耽りたい方は本当にお勧めです。

これから冬時期、奥武蔵、丹沢をまた歩いてみたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
旧正丸峠、虚空蔵峠、丸山、金昌寺
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
FTR秩父30K
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら