記録ID: 544659
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根_丸沼高原からぐるっとひとまわり
2014年11月08日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,024m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が所々あります。アイゼンはまだなくても大丈夫ですが滑り易いです。 ストックはあった方がよいです。 |
その他周辺情報 | 白根温泉薬師の湯 ~18:00 |
写真
撮影機器:
感想
低山続きだったので、がっつり登りたい!
参加メンバーの交通機関を考えて日光白根山を選択。
ヤマレコをみると火曜に雪???前日予報は栃木付近は雨??
天気図と上層の風予報とにらめっこ。
風と雪は多少気になったけど、前半に奥白根を取れば大丈夫のはず・・
着いてみると想定通りの晴れ、スキー場側は日射がさえぎられるので
やはり、体感は寒い。
少し登ると、所々残雪。一面びっしりではなかったので問題なし。
久々の2000m超えで多少息は切れるが、この感じが気持ちよいです。
奥白根も計画とおり11時に到着でき、このメンバーであれば前白根〜五色山のプチ縦走コースで問題ないと判断。縦走コースに入ると奥白根の影から離れぽかぽか。
五色山つく頃には予報通り風が鳴り出す。
少しピッチアップして15時半にロープウェイ駅到着。
天気とメンバーにも恵まれ、いいとこ取りの山行でした!
次は雲取山・・・がんばろー!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する