記録ID: 545284
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秀麗富嶽十二景の一つの高畑山
2014年11月03日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,044m
- 下り
- 1,026m
コースタイム
天候 | 晴れ時々くもり 寒くもなく暑くもなく。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
東京 06:30-07:31 JR中央線 中央特快(高尾行) 高尾 07:46-08:16 JR中央本線(河口湖行) 梁川 ■復路 鳥沢 14:35-15:05 JR中央本線(高尾行) ※臨時 高尾 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況 危険箇所なし ■登山ポスト 倉岳山登山口にあり。 |
その他周辺情報 | ■下山後の飲食店 鳥沢駅前に商店があり、ビールやお菓子などが売っている。 |
写真
感想
山梨秀麗富岳十二景の一つ、高畑山に行ってきた。
以前、倉岳山だけを登った際は鳥沢から梁川へ行ったのだが、今回は逆ルートで行ってきた。こっち側のルートの方が登山者が多いように感じた。
山頂の紅葉は見頃になっていたが、下の方はまだまだ今からという感じだった。
高畑山辺りか左膝が痛くなったため、コースタイムがガツンと落ちてしまったが、とても歩きやすい登山道だったので普通ならば割とゆとりがあるハイキングが楽しめると思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する